iPhone←富裕層、大人、知的 android←貧乏人、ガキ、低知能

1 : 2020/05/02(土) 02:41:23.77 ID:LsfUJZee0
このイメージの差はなんでなんや?
2 : 2020/05/02(土) 02:41:51.60 ID:LsfUJZee0
スマホだけでその人を見る目が変わる
3 : 2020/05/02(土) 02:42:01.40 ID:uoKWm9e00
所詮iPhoneの後追いだから
4 : 2020/05/02(土) 02:42:18.00 ID:LsfUJZee0
>>3
やっぱりパチモンはあかんか
5 : 2020/05/02(土) 02:42:36.83 ID:P26QCMPbH
は?
2chMate 0.8.10.64/samsung/SM-A750C/9/DR
7 : 2020/05/02(土) 02:43:15.04 ID:LsfUJZee0
>>5
残念
6 : 2020/05/02(土) 02:42:59.23 ID:LsfUJZee0
まあ本物とパチモンという絶対に埋まらない差はあるわな
8 : 2020/05/02(土) 02:43:22.97 ID:Mf7yp6cI0
2chMate 0.8.10.64/eastaeon/U2/9/DR
9 : 2020/05/02(土) 02:43:27.66 ID:wBbfR367a
年収100万弱の貧乏人だけどiPhoneだわ
思いっきり偏見だな
12 : 2020/05/02(土) 02:45:26.74 ID:LsfUJZee0
>>9
人としてちゃんとしてると見られると思うで
10 : 2020/05/02(土) 02:44:47.40 ID:agvgnufS0
IT速報さんワイのレスは虹色にして
11 : 2020/05/02(土) 02:44:49.91 ID:mKBGCiH70
SEワイ、貧乏!
13 : 2020/05/02(土) 02:46:00.97 ID:LsfUJZee0
>>11
いやSEは素晴らしい機種やから胸張れるで
14 : 2020/05/02(土) 02:46:12.46 ID:tx+CNkc6a
iPhoneが富裕層とは思わんけど
陰キャやめんどくさいやつがAndroid使いがちではある
あくまでワイ個人の経験上やが
16 : 2020/05/02(土) 02:46:56.51 ID:/GBRPiRV0
>>14
それは分かる
いちいち突っかかってくるんだよな
18 : 2020/05/02(土) 02:47:15.95 ID:LsfUJZee0
>>14
たしかに
キモオタが圧倒的に多いからなandroidは
15 : 2020/05/02(土) 02:46:43.15 ID:LsfUJZee0
やはりiPhoneだと真人間だと思われる
17 : 2020/05/02(土) 02:47:14.58 ID:pAb987Zw0
エ口関係はAndroidの方が圧勝やし
19 : 2020/05/02(土) 02:48:03.82 ID:LsfUJZee0
>>17
やはり残念なイメージやな
人としてどうかと思う
21 : 2020/05/02(土) 02:48:46.62 ID:8bYqV5l10
>>17
エ口関係って何ができるんや?Androidだと
20 : 2020/05/02(土) 02:48:44.26 ID:LsfUJZee0
これだけで人としての格が違ってくるよな
22 : 2020/05/02(土) 02:49:23.12 ID:I/wWRBRI0
iphone最高!👊😆
23 : 2020/05/02(土) 02:49:26.42 ID:LsfUJZee0
iPhoneの人は心に余裕がある
27 : 2020/05/02(土) 02:50:52.25 ID:xV1T10wZd
>>23
あるなら吉田の動画にあんなにたくさん低評価つかないだろ
32 : 2020/05/02(土) 02:53:33.37 ID:HVGIlpcg0
>>27
そもそもこんなスレ立たないだろ
33 : 2020/05/02(土) 02:53:46.49 ID:LsfUJZee0
>>27
あまりよく知らないがその人は人として認められていないのだろう
40 : 2020/05/02(土) 02:56:44.96 ID:xV1T10wZd
>>33
11pro買ってたからお前の理論やと人として見られとるやろ
24 : 2020/05/02(土) 02:49:48.03 ID:Lqqc+rsE0
貧乏なくせに見栄はってiOSは結構いる
26 : 2020/05/02(土) 02:50:35.85 ID:LsfUJZee0
>>24
人としてちゃんと生きたいという気持ちの表れやろな
25 : 2020/05/02(土) 02:50:22.26 ID:cceQtWtt0
iPhoneがメルセデスだとすればandroidってスバルだよね
29 : 2020/05/02(土) 02:52:15.56 ID:LsfUJZee0
>>25
たしかにiPhoneは高級車のゆとりを感じる
31 : 2020/05/02(土) 02:53:29.86 ID:Smp4AQc+0
わいガラホ低見の見物
34 : 2020/05/02(土) 02:54:21.74 ID:LsfUJZee0
>>31
まあ次はiPhoneにすればいい
35 : 2020/05/02(土) 02:54:53.49 ID:c4TmJbN5a
貧乏人「SE2はコスパ最高!これでやっと7から乗り換えられる!(ホームボタンポチポチポチポチ」
42 : 2020/05/02(土) 02:57:00.97 ID:LsfUJZee0
>>35
素晴らしいことだ
低知能はコスパと言いつつ変なところにこだわってandroidをつかまされてしまう
知性ある人はiPhoneを選ぶのだ
36 : 2020/05/02(土) 02:55:12.36 ID:LsfUJZee0
iPhoneは廉価版であっても高級機としての気品がある
37 : 2020/05/02(土) 02:55:17.90 ID:DAdaEqGb0
2chMate 0.8.10.64/Google/Pixel 4 XL/10/LR
iphone(笑)
38 : 2020/05/02(土) 02:55:37.90 ID:m5U3rhnPr
イメージ戦略の賜物やで
GAFAの本に書いてあったわ
39 : 2020/05/02(土) 02:56:40.03 ID:5gkAseve0
iPhoneSE買おうと思ってたけどiPhone12が出るからそれまで待つわ
41 : 2020/05/02(土) 02:56:53.44 ID:DAkiMoq/M
11からiphoneデビューしたけど戻るとかキャンセルがめんどいわ
戻るボタンマジで有能だった
43 : 2020/05/02(土) 02:57:12.70 ID:NK6MDCJFM
泥は神経質な奴が多い
なんでそんなことこだわってんの?って思うことが多い
46 : 2020/05/02(土) 02:58:27.22 ID:LsfUJZee0
>>43
よくあるよなそれ
iPhoneにすれば心にもゆとりが出るのに
44 : 2020/05/02(土) 02:57:34.35 ID:/GBRPiRV0
ワイは8や
45 : 2020/05/02(土) 02:57:54.08 ID:YuPhNoBF0
ワイSE
ごめん・・・
47 : 2020/05/02(土) 02:58:43.40 ID:D37/UkCb0
iPhoneで不自由なし☺
48 : 2020/05/02(土) 02:58:52.49 ID:JphTB2hY0
ワイのやつ25万やから見下してええか?
2chMate 0.8.10.64 dev/samsung/SCV44/9/DT
49 : 2020/05/02(土) 02:59:10.24 ID:gPDCG2tL0
正論は伸びない
50 : 2020/05/02(土) 02:59:11.86 ID:n6LgrwCA0
と、リンゴガ●ジが申しております

コメント

タイトルとURLをコピーしました