
- 1 : 2022/10/18(火) 21:40:00.632 ID:uF83Zl7oM
-
CPU:Core i3 10100F
マザーボード:B560M MicroATX
メモリ:DDR4-2666 8GB×2
ストレージ:M.2 Gen3 512GB
GPU:GTX1660
電源:500W StandardさてあなたのPCの性能は上がるかな?
- 2 : 2022/10/18(火) 21:40:34.257 ID:ANgbBmqLa
-
今どき1660はきつい
- 3 : 2022/10/18(火) 21:41:02.932 ID:sKXp+gv40
-
共産主義にビデオカードは無用
- 4 : 2022/10/18(火) 21:41:19.432 ID:3gsDqg530
-
10年は行けるな
- 5 : 2022/10/18(火) 21:41:36.329 ID:cZYLjrax0
-
7世代くらい前の省電力版のi3使ってる俺からしたら感謝しかない
- 6 : 2022/10/18(火) 21:42:03.493 ID:QiwUSCBT0
-
実際平均化したらこれよりショボくなりそう
- 7 : 2022/10/18(火) 21:42:16.096 ID:ebA+bHFy0
-
12世代i5だけどビデオカードはないからそれだけくれ
- 8 : 2022/10/18(火) 21:43:00.468 ID:M4YppoVB0
-
爆上げだわ
- 9 : 2022/10/18(火) 21:43:11.962 ID:d84pLPio0
-
持ち歩けないのはやめて
- 12 : 2022/10/18(火) 21:47:02.006 ID:uF83Zl7oM
-
>>9
持ち運びたい人のためにノートPCでもいいぞ
CPU:Core i3 1125G4
メモリ:DDR4 8GB×2
ストレージ:M.2 Gen3 512GB
GPU:GTX1660Ti(なしでも可) - 10 : 2022/10/18(火) 21:44:06.850 ID:uGdpoNtn0
-
ストレージだけ上がる
あとは下がる - 11 : 2022/10/18(火) 21:46:37.047 ID:SFf6eJq50
-
全部今より快適になっててワロタw
- 13 : 2022/10/18(火) 21:50:15.255 ID:rzgIbkX30
-
下がる
- 14 : 2022/10/18(火) 21:53:41.680 ID:nJ3gP3Nj0
-
M2Macですけど
- 16 : 2022/10/18(火) 21:56:16.960 ID:uF83Zl7oM
-
>>14
Macは対象外だな
嗜好品であって必需品ではない - 15 : 2022/10/18(火) 21:55:14.336 ID:uF83Zl7oM
-
>>1
実際この構成で7万円で作れるから
PC税で7万円(4年間で合計7万円)巻き上げてPCを支給した方が大半の人は幸せになる気がするんだよな
これよりハイスペックのPCが欲しい人は追加料金払ってカスタマイズしてもらえばいい - 17 : 2022/10/18(火) 22:00:59.848 ID:uF83Zl7oM
-
ガチな主張をすると日本は国営PCメーカーを作った方がいい
低スぺPCで苦しんでいる人がたくさんいる
安くて性能の良いPCを国が大量生産すればそういう人たちを救える - 18 : 2022/10/18(火) 22:04:37.705 ID:uGdpoNtn0
-
日本に現行のプロセスルールでCPU作れる技術なんてない件
- 19 : 2022/10/18(火) 22:06:13.547 ID:uF83Zl7oM
-
>>18
CPU/GPUの設計はアメリカに頼るしかないな
CPU/GPU工場は日本に誘致したい - 20 : 2022/10/18(火) 22:08:19.909 ID:IE7UWOEQd
-
土曜日にメモリとストレージ換装したばかりなんだが
- 21 : 2022/10/18(火) 22:10:02.411 ID:uF83Zl7oM
-
>>20
何から何に換装した? - 22 : 2022/10/18(火) 22:11:13.049 ID:ANgbBmqLa
-
日本でCPU作ってる会社倒産したしな
- 24 : 2022/10/18(火) 22:16:25.477 ID:uF83Zl7oM
-
>>22
そうなんだよな
日本産CPUを作れる会社がどんどん減ってる今は富士通しか日本産CPUを作ってないと思う
その富士通が低スぺPC量産の元凶だから複雑な気持ち - 23 : 2022/10/18(火) 22:16:18.695 ID:2gOfF3Ud0
-
2年前に買ったPCから大きく下がるわ
- 25 : 2022/10/18(火) 22:16:54.071 ID:IE7UWOEQd
-
CrucialのDDR4-2666 16GB×2
SamsungのM.2 1TB
全体的にちょい性能下がりそうだな - 26 : 2022/10/18(火) 22:18:49.058 ID:uF83Zl7oM
-
>>25
良いやつ使ってるじゃん
低スぺPCを使ってる国民にメモリ半分よこせと言いたくなるほど - 27 : 2022/10/18(火) 22:22:27.888 ID:0gi9in0d0
-
OSは指定のものがあるの?
- 28 : 2022/10/18(火) 22:24:00.680 ID:uF83Zl7oM
-
>>27
Windows10か11だな
Proのほうが仕事には便利だからそっちの方がいいかなMacはない 自腹で買ってください
- 29 : 2022/10/18(火) 22:30:10.812 ID:2wvnMZNzM
-
自作OSは?
- 30 : 2022/10/18(火) 22:32:15.528 ID:uF83Zl7oM
-
>>29
自己責任で
国は関与しないものとする - 31 : 2022/10/18(火) 22:36:38.203 ID:ZeFnW3Gs0
-
俺のパソコン
Atom Z3736F
メモリ2GB
ストレージ SD64GB
だから大幅な性能アップ
コメント