【サッカー】南野拓実&柴崎岳の処遇どうなる? 前園真聖氏が森保ジャパンの〝2大問題〟をジャッジ!

1 : 2022/10/21(金) 06:50:09.99 ID:OGmW+EpJ9

森保ジャパンの〝2大問題〟はどうなるのか。11月20日のカタールW杯開幕まで、あと30日となった。日本代表は来月1日にメンバー発表を控える中、かつての主力で最近は不調から微妙な立場に置かれているMF南野拓実(27=モナコ)とMF柴崎岳(30=レガネス)の処遇に注目が集まっている。
当落選の行方とW杯本番での起用法について、元日本代表MF前園真聖氏(48=本紙評論家)がジャッジを下した。

【前園真聖 Zoom up】南野に関しては、おそらく選ばれるとは思いますが、今の状況だとこれまでの彼のプレーというのは代表では見られないだろうし、W杯でスタメンというのは厳しいと思います。

現在調子のいいMF鎌田大地(Eフランクフルト)が中心のチームになると思いますが、鎌田と南野はこれまで一緒に試合に出た時にあまり合いませんでした。スペースを消し合ってしまうんです。
南野を左で使うと、縦に突破できないので中にポジションを取ってしまい、あまりそこは関係性がうまくいっていないと感じました。

ただ、彼は前(のポジション)もできたりしますし、メンバー発表までにまだ試合もあります。(モナコで)活躍をすればモチベーションもコンディションも上がってきますし、
そこに期待したいですね。9月のエクアドル戦を見ても自信がないように感じますが、まずは彼の良さを取り戻してほしいですし、必要な選手の一人だと思います。

柴崎はどうだと聞かれたら僕はいらないと言いますが、これまでの森保監督の意向をくむとたぶん入るでしょう。ただ、前にスイッチが入る縦のパスを入れるのが彼の良さですが、
それがエクアドル戦で全く見られないと「必要なの?」という世論が出てくるのは当然だと思います。

個人的にはMF旗手怜央(セルティック)のほうがいいと思います。左サイドバックや前線、インサイドハーフもできますし今調子がいいです。
エクアドル戦では(前戦の米国戦からスタメンを)なぜ11人全員を替えて、旗手を出さなかったのか分かりません。あれはちょっと…選手の立場から考えるとつらいですね。

CL(欧州チャンピオンズリーグ)でも活躍している選手がいいモチベーションで来て、一人だけ出られないというのはショックでしょう。あの形でやるなら出さなければいけなかったと思います。
いろんなシステムを使う中で、複数ポジションできる選手というのはどの大会でも必要でした。僕は旗手は必要だと思います。

(元日本代表MF)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/242522
レス1番のサムネイル画像

2 : 2022/10/21(金) 06:55:51.58 ID:Hb7bsBoD0
旗手はアメリカ戦ベンチ外とか信頼されてなさすぎるかな…
原口も二試合で数分しか使われなかったけど実はやばいんじゃないか、森保的には
3 : 2022/10/21(金) 07:01:17.19 ID:t+3sciYC0
26人でしょ
南野も柴崎も入るよ
他に候補もいない
66 : 2022/10/21(金) 09:03:40.29 ID:XgHp+MGg0
>>3
その通りです。全く未知数で使うあてもない選手より、良くも悪くも使い方が分かってる2人を入れるのが定石です。
4 : 2022/10/21(金) 07:04:38.49 ID:rCr8sMGc0
>柴崎はどうだと聞かれたら僕はいらないと言いますが

モノじゃなく人の話でド素人じゃないんだからもうちょっと言葉を選べよw

44 : 2022/10/21(金) 08:34:53.72 ID:8sAOn2RJ0
>>4
代表の先輩様だからな
51 : 2022/10/21(金) 08:48:08.73 ID:oJz+0P420
>>4
柴崎は論外すぎて強い言葉なっただけだろ
5 : 2022/10/21(金) 07:04:41.48 ID:WdLyAK4R0
南野アキレス腱断裂しねーかな
24 : 2022/10/21(金) 07:56:59.09 ID:wC9H9/Gc0
>>5
ひでーな。
7 : 2022/10/21(金) 07:15:15.86 ID:RThAdNS00
森保なら南野はまず落ちないが柴崎は分からんで
8 : 2022/10/21(金) 07:17:07.14 ID:SupiyBAR0
前園は意外といいこと言うなあ
9 : 2022/10/21(金) 07:18:13.75 ID:SupiyBAR0
今の柴崎の良いところって嫁だけだよな
12 : 2022/10/21(金) 07:25:21.97 ID:yOgv5vjj0
>>9
うむ
最高だな
14 : 2022/10/21(金) 07:28:50.35 ID:A0adcRTc0
>>9
みんなエスパーだよ可愛かった
10 : 2022/10/21(金) 07:20:10.94 ID:CsBGd/790
柴崎もう日本帰ってくれば良かったのに手遅れだな
11 : 2022/10/21(金) 07:21:45.18 ID:HUrzquPc0
森保の序列がそんなに簡単に変わるとは思えないから
二人とも選ばれるよ
13 : 2022/10/21(金) 07:27:06.75 ID:8eKYtbs10
ドリブル&強制性交な前園の解説じゃあねw
15 : 2022/10/21(金) 07:31:53.35 ID:lS6zXvhc0
ゾノは意外と現実的というか反森保だからな
城と一緒に結構批判してたけどテレビは使ってくれんなあれは
16 : 2022/10/21(金) 07:32:27.68 ID:KQK+/6cQ0
柴崎はいらないけど真野ちゃんは入れてほしい
17 : 2022/10/21(金) 07:46:27.52 ID:Kli5ZAMZ0
スイスとはいえ川辺また2ゴール決めたぞ今期は色んなポジションやってるし以前代表でも決めてたのにコイツ何で無視してるんだ
絶体あり得ないとは思うが来期プレミアでレギュラーになってザマーされてほしいわ
21 : 2022/10/21(金) 07:52:33.70 ID:/VjUJDds0
>>17
スイスとはいえ
答え出てるじゃん
18 : 2022/10/21(金) 07:48:56.00 ID:DMrOTHMy0
中島翔哉って綺麗にフェイドアウトしてるよな
もはや存在すら忘れ去られてる悲しい男や
19 : 2022/10/21(金) 07:50:31.96 ID:dDN44vng0
柴崎外すような決断はできないやろな
20 : 2022/10/21(金) 07:51:41.04 ID:/VjUJDds0
旗手は複数ポジション出来るつっても全部中途半端だからなまだ柴崎のがまし
23 : 2022/10/21(金) 07:55:51.15 ID:6vuMjQKl0
ホタテはこの間のチャンピオンズリーグ見るとモリポは正しかった
25 : 2022/10/21(金) 07:57:13.60 ID:SMzMTDQt0
南野は大自然→南野で前プレ要因で使えるわ
26 : 2022/10/21(金) 07:57:37.01 ID:FXFRP0TR0
26人ならどっちも選ばれそう
27 : 2022/10/21(金) 08:02:01.04 ID:Zfse06Fm0
旗手は何処がベスポジなの?
36 : 2022/10/21(金) 08:22:49.58 ID:Hb7bsBoD0
>>27
本人はIHかツートップの一角と鈴木啓太のチャンネルで言ってた
28 : 2022/10/21(金) 08:05:15.29 ID:dUqTPcpA0
南野は4231の3左に三笘のときのトップ下
柴崎は守備免除のカウンター起点特化

ならワンチャンだけど
他の選手を設置した場合より有効かはわからん

29 : 2022/10/21(金) 08:09:03.62 ID:HUrzquPc0
>>28
南野でるなら、ワントップは大迫系のボールを前線で持てるためを作れる人が必要だよ
30 : 2022/10/21(金) 08:09:10.00 ID:8Q0jtsKH0
さすゾノ
31 : 2022/10/21(金) 08:09:22.97 ID:mzkkw2tw0
問題とわかっているなら皆がヘロヘロになった延長要員として
32 : 2022/10/21(金) 08:10:13.85 ID:MelZzlY20
酔うとんの?
33 : 2022/10/21(金) 08:10:17.60 ID:gqnTuunG0
がく30か
34 : 2022/10/21(金) 08:16:41.43 ID:fTOENkON0
南野柴崎田中碧は落選でいい
35 : 2022/10/21(金) 08:21:56.88 ID:FzjVASac0
柴崎おらんと司令塔がなあ
37 : 2022/10/21(金) 08:27:16.69 ID:zDt9wFnv0
柴崎だけは要らんな
裏へのスルーパスなんて最近出ないし守備の穴になるだけ
38 : 2022/10/21(金) 08:30:54.42 ID:o/3anrZV0
旗手は左サイドもできるし1人入れとけば柴崎だけじゃなく相馬も外せる
39 : 2022/10/21(金) 08:31:32.72 ID:2OnkGnly0
ちんたらバックパスでボールまわしやってる時代じゃないんだよな
40 : 2022/10/21(金) 08:33:24.23 ID:dJBnpQXI0
大迫が入るとタメを作れるから柴崎ごときでもパス出せてただけだからな
恐らく本人もこの事を分かってなくて勘違いしてると思う
41 : 2022/10/21(金) 08:33:46.72 ID:0YhAsp+k0
南野柴崎どちらも要らない
使えないのに無駄に使い続けて
若手や他未招集を試す機会を失わせただけだった
42 : 2022/10/21(金) 08:33:54.05 ID:OCZAY80G0
南野要らない柴崎要らない旗手要る
それでいいと思う
43 : 2022/10/21(金) 08:34:12.36 ID:o/3anrZV0
左サイド序列
三笘>久保>旗手>南野>>相馬
45 : 2022/10/21(金) 08:36:49.11 ID:/8QNfrzX0
柴崎は一時期のようなスルーパスも見られなくなったし、守備が上手いわけでもないからな
46 : 2022/10/21(金) 08:38:17.74 ID:ymB/RKpu0
悪いことは言わんヤット呼んどけ
47 : 2022/10/21(金) 08:42:51.34 ID:1bLpYkvr0
柴崎と南野のところはサプライズ枠として使ってくれ
48 : 2022/10/21(金) 08:42:51.59 ID:YlMB7rI40
柴崎入れたらこいつが戦犯で負ける

サウジアラビア戦みたいなことになるよ

49 : 2022/10/21(金) 08:46:12.17 ID:QiDxyKW20
柴崎外すのはいいけど補欠まで含めたボランチの枚数足りるか
旗手は守備的MFとしての役割とかパスの安定感の面ではめちゃくちゃ危なっかしいぞ
50 : 2022/10/21(金) 08:47:56.02 ID:vCQjQt670
旗手の一か八かパスはドイツスペインが相手の今大会では逆起点にしかならないんじゃないか?
52 : 2022/10/21(金) 08:54:14.65 ID:3uY6+XPb0
旗手は五輪代表でも散々見て今の扱いだからな
もりぽにハマらないところがあるんだろう
53 : 2022/10/21(金) 08:55:00.96 ID:3XU7Fxlb0
柴崎入れたらチームの雰囲気悪くなる

なんだよ結局裏で決まってんのかよって

54 : 2022/10/21(金) 08:55:06.00 ID:FQ4O0LDZ0
前園さんの言う通り
ゾノはオリンピックがピークだったからな
55 : 2022/10/21(金) 08:55:20.92 ID:8JqMeJ5C0
俺は代表全試合観てるけど柴崎がまともに活躍したのってコパアメリカが最後でしょ
何年前なんだよ
それからずっとミスの多い酷いプレーしてたところで遠藤が呼ばれて何もかも上でスタメン変わったと思ったらなぜかその後も呼ばれ続けて
酷いプレーのままアジア予選で使われてあのパスミス
それでもいまだに7番固定で呼び続ける
このままワールドカップに呼ばれたら日本代表ってなんなんって思う
56 : 2022/10/21(金) 08:57:10.72 ID:/ChQS0uo0
柴崎はピッチ外の行動がどうか
経験活かしてリーダーシップ取れるならベテラン枠で必要だしな
61 : 2022/10/21(金) 09:00:49.63 ID:6vuMjQKl0
>>56
柴崎のエクアドル戦でキャプテンマークつけてたけどあいつに従う奴いんの
57 : 2022/10/21(金) 08:57:45.77 ID:3XU7Fxlb0
あと原口もな

こいつも何故かずっと代表に呼ばれてる
そもそもこいつのポジションってどこだよ
もともと左サイドだったけど下手クソで全然崩せないしアイデアもないしパスも下手で外されてんのに

62 : 2022/10/21(金) 09:00:58.15 ID:8JqMeJ5C0
>>57
原口叩いてるお前はにわかだろう
ブラジル全部観てないのかよ
あれだけ守れたらスタメン候補ですらある
58 : 2022/10/21(金) 08:57:46.73 ID:o/3anrZV0
トップ下でも旗手使えるからな
今の調子なら久保には及ばんかもしれんが南野よりはいい
59 : 2022/10/21(金) 08:57:48.05 ID:Mjk7HLIU0
板倉や中山でどうなのかな
板倉は頭もあるし
遠藤守田もどこかで休ませないと予選全試合出したらオリンピックの二の舞
60 : 2022/10/21(金) 08:59:53.57 ID:3XU7Fxlb0
柴崎は無理だろ
陰気臭いし何よりチームの雰囲気が悪くなる

それなら長谷部を呼べばいい

63 : 2022/10/21(金) 09:01:31.68 ID:Ax201qC70
>>1
処遇も何も会社じゃないんだから、必ず呼ばなきゃいけないみたいな話ではないはずなんだが。
本来ならね、
64 : 2022/10/21(金) 09:01:40.61 ID:FeB4y07y0
トップ下としてもサイドアタッカーとしても中途半中途半端な南野
インサイドハーフとしてもアンカーとしても機能しない柴崎
劣勢な時間帯が長くなる事が想定されるW杯本番では守備面での不安込みで両方不要
65 : 2022/10/21(金) 09:02:02.34 ID:o/3anrZV0
原口は左サイドでも相馬よりは上だろ
67 : 2022/10/21(金) 09:05:37.15 ID:8JqMeJ5C0
ブラジル戦で原口は凄い強度の高い守備を見せた
守備的にいくなら鎌田を2戦目に温存でドイツ戦スタメンでもおかしくない
長友もヴィニシウスにくらいついて対人守備で格の違いを見せた
少なくとも山根より上で左右SBのレギュラー候補
68 : 2022/10/21(金) 09:06:10.59 ID:XgHp+MGg0
鎌田久保が前線で潰されて機能せず、おこぼれを拾う衛星南野がハマる可能性もあるし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました