
- 1 : 2022/10/23(日) 14:20:48.27 ID:xXhf6sT90
-
そろそろ人生終わりや
- 2 : 2022/10/23(日) 14:20:57.26 ID:xXhf6sT90
-
ゴミですわ
- 3 : 2022/10/23(日) 14:21:16.93 ID:xXhf6sT90
-
どうしたらええんや
- 4 : 2022/10/23(日) 14:21:29.58 ID:xXhf6sT90
-
親の涙は子の涙や
- 5 : 2022/10/23(日) 14:21:35.11 ID:xXhf6sT90
-
明日が見えない
- 6 : 2022/10/23(日) 14:21:43.58 ID:4NkBfSUq0
-
ええやん
働いてても忌まわしい経験しかないわ - 7 : 2022/10/23(日) 14:21:51.51 ID:xXhf6sT90
-
ホンマにつらい
- 8 : 2022/10/23(日) 14:22:07.88 ID:xXhf6sT90
-
一番生きの良い時を無駄に過ごしたわ
なかなかできない貴重な経験やで - 9 : 2022/10/23(日) 14:22:28.05 ID:xXhf6sT90
-
16から12年間引きこもりや
終わりや - 11 : 2022/10/23(日) 14:22:47.17 ID:zCCSmEaAa
-
簡単な仕事でもええからやったらええやん
何もしてないとマイナス思考にしかならんぞ - 15 : 2022/10/23(日) 14:23:11.71 ID:xXhf6sT90
-
>>11
簡単な仕事なんかあるか? - 24 : 2022/10/23(日) 14:25:23.83 ID:zCCSmEaAa
-
>>15
アルバイトなら探せばあると思うで
時給なんて安くてもニートよりかはええやろーし、まずは探すだけでもしてみたら一歩前進やで - 27 : 2022/10/23(日) 14:25:45.01 ID:xXhf6sT90
-
>>24
言うほど楽なバイトとかあるか? - 33 : 2022/10/23(日) 14:27:26.28 ID:zCCSmEaAa
-
>>27
探してもないのにそれを言うのは違うやろ?
やるかやらないかは置いといて探すだけでも行動した達成感は得られるはずやから何もしないよりは良い
どんな小さなことでも前向きになって行動すればマイナス思考は収まる - 60 : 2022/10/23(日) 14:36:06.04 ID:ZL5TBUBrM
-
>>33
泣いた - 12 : 2022/10/23(日) 14:22:56.73 ID:xXhf6sT90
-
中卒で一度も社会出てないニートって言うほどどうにかなるか?😭
- 13 : 2022/10/23(日) 14:22:59.07 ID:sb5Bvi2U0
-
働いたらちょっとは自信つくでしょ
給料安くても簡単な仕事するだけでええやん - 16 : 2022/10/23(日) 14:23:28.17 ID:xXhf6sT90
-
>>13
簡単な仕事ってなによ - 14 : 2022/10/23(日) 14:23:11.15 ID:TqOX+xEW0
-
×そろそろ終わり
○もう終わってる - 17 : 2022/10/23(日) 14:23:36.66 ID:xXhf6sT90
-
>>14
もう終わってるよな - 18 : 2022/10/23(日) 14:23:56.87 ID:xXhf6sT90
-
まあ実際は書類選考や面接で弾かれまくるんだけどね
中卒やが高卒の方が優先されちゃうんだよね
あかんわ - 26 : 2022/10/23(日) 14:25:31.31 ID:d8zRwIxOa
-
>>18
書類出せるってことはやる気はあるやんどうにかなるで - 19 : 2022/10/23(日) 14:24:22.62 ID:xXhf6sT90
-
12年間引きこもりとかやとガチで同仕様もないやろ
- 21 : 2022/10/23(日) 14:24:51.28 ID:xXhf6sT90
-
割とマジでこの先どうなるんやろ
職業訓練から始めればまだなんとかなるんかな - 22 : 2022/10/23(日) 14:25:07.12 ID:/njTV9jf0
-
とりあえず倉庫のバイトでも始めろ
- 25 : 2022/10/23(日) 14:25:25.37 ID:xXhf6sT90
-
>>22
倉庫で働ける体力ないわ - 29 : 2022/10/23(日) 14:26:30.79 ID:/njTV9jf0
-
>>25
還暦すぎてるようなじいさんもいるなら問題ないわ - 31 : 2022/10/23(日) 14:26:47.38 ID:xXhf6sT90
-
>>29
まじかよそんなんでも務まるんか - 23 : 2022/10/23(日) 14:25:14.33 ID:xXhf6sT90
-
将来は適当に沖縄あたりに引っ越して生活保護もらって生きてくつもり
- 28 : 2022/10/23(日) 14:26:13.18 ID:xXhf6sT90
-
ちゃんと働いててその上で趣味も楽しんでる人達を見ると辛くなる
ワイは働いてなくてしかも何も楽しんでないクソみたいな人生 - 30 : 2022/10/23(日) 14:26:31.11 ID:xXhf6sT90
-
ニートでよくよく考えたら楽しいと思ったことはなかったかもな
辛い生活と現実から逃れられた安心感だけ
ニート初期は脳みそ空っぽで引き篭もってた - 32 : 2022/10/23(日) 14:27:19.57 ID:xXhf6sT90
-
家で毎日ゴロゴロしてるだけや
- 34 : 2022/10/23(日) 14:27:56.25 ID:xXhf6sT90
-
ある程度働いてある程度金貯まったらニートして尽きたらまた溜まるまで働く
これがやりやすいい社会にして欲しい
- 35 : 2022/10/23(日) 14:27:59.68 ID:lIRu50arM
-
引きこもりにとって仕事始めるより難しいことないやろ
- 36 : 2022/10/23(日) 14:28:24.48 ID:xXhf6sT90
-
昨年まではワイにはニートの才能があるって本気で思ってたぞ
社会不適合者なんだからプライドなんて元から粉々や - 37 : 2022/10/23(日) 14:28:52.69 ID:jHkzrDQiM
-
日光浴びて運動して体力つけろ
- 38 : 2022/10/23(日) 14:28:52.94 ID:xXhf6sT90
-
ニートになった頃はちょっと鬱気味だった
体調にも影響してたしな
今はただの怠け者 - 39 : 2022/10/23(日) 14:29:19.51 ID:xXhf6sT90
-
漠然とした人生への不安はあるのに腰が重すぎてなあ
家事手伝っただけで生きることを許されたように感じる
人間になりてえ - 40 : 2022/10/23(日) 14:29:42.53 ID:xXhf6sT90
-
人は孤独では生きられないってどっかの学者が言ってたな
ニートで金はないし社会的地位も低くてコミュ障だからネットですら満足に友達作れん…
というか人付き合いしんどい
もっと人と話した方がいいとは思ってる - 41 : 2022/10/23(日) 14:29:56.90 ID:q7s4om7u0
-
言い気づきだよ
これからでも間に合うからまずは職業訓練校とか行ってみたらどうかな。 - 44 : 2022/10/23(日) 14:30:21.99 ID:xXhf6sT90
-
>>41
行ったけど落ちたわ - 49 : 2022/10/23(日) 14:31:37.37 ID:lIRu50arM
-
>>41
職業訓練校は失業手当貰ってる人が行く場所やで 無職は枠が余ってない限り取らん - 50 : 2022/10/23(日) 14:32:58.24 ID:q7s4om7u0
-
>>49
そうなんか…二―トに行かせたほうが効率ええのにね - 54 : 2022/10/23(日) 14:34:21.94 ID:nCX43QLw0
-
>>49
コースによっては不人気過ぎて定員満たすために近隣のハロワで募集の説明会あるで - 42 : 2022/10/23(日) 14:30:01.58 ID:oe+Mq4lr0
-
ニートの一日ってどんな感じなん?
- 43 : 2022/10/23(日) 14:30:12.00 ID:xXhf6sT90
-
たまにハロワとかインディードの求人見ると年間休日50日とか見かけるよな
あんなん受けるやつおらんやろ - 45 : 2022/10/23(日) 14:30:30.40 ID:cTDUVPRx0
-
文字うつの早すぎやろ
- 46 : 2022/10/23(日) 14:30:57.55 ID:S4laGG+TM
-
ニート上がりにはゲームデバッグの仕事オススメやで
- 52 : 2022/10/23(日) 14:34:03.00 ID:cTDUVPRx0
-
>>46
なんかチー牛系少そうなイメージ - 47 : 2022/10/23(日) 14:31:03.38 ID:F8RzISsk0
-
週一でも働いてれば少しずつ社会性がつくやろ
- 48 : 2022/10/23(日) 14:31:06.65 ID:r12yBoUz0
-
あともう生活保護もらって人生上がりやん
- 51 : 2022/10/23(日) 14:33:19.67 ID:nCX43QLw0
-
そのままスネをかじり続けてもええやろ
- 53 : 2022/10/23(日) 14:34:09.74 ID:sb5Bvi2U0
-
こういうときコネが少しでもあると楽やけどな
- 55 : 2022/10/23(日) 14:34:23.60 ID:cJSE514pd
-
職業訓練って職歴なしでも入れるの?
ワイも底辺派遣で雇用保険だけ加入してるが、辞めたいわ先がない。 - 56 : 2022/10/23(日) 14:34:36.82 ID:/njTV9jf0
-
体力自信ないなら警備員でもええやん
- 57 : 2022/10/23(日) 14:34:56.47 ID:jHkzrDQiM
-
筋トレでもやれば自信つくし前向きになれるらしいで
- 58 : 2022/10/23(日) 14:35:16.36 ID:JOuJCUJW0
-
ワイはその半分くらい
- 59 : 2022/10/23(日) 14:35:58.30 ID:zqvYnhKLM
-
12年も引きこもってあきねーの?
- 61 : 2022/10/23(日) 14:36:08.49 ID:rAxKqoSc0
-
毎回思うんだけどニートと引こもりて違いなくない
ニートもコンビニ自販機くらいだろ外出 - 62 : 2022/10/23(日) 14:36:46.00 ID:kmG+yIm70
-
体力がないなら運動すればええやん
なにもやらずにがたがた逃げる口実探しとるだけやろ
コメント