
- 1 : 2022/10/24(月) 22:47:18.51 ID:W1VBTRjg0
-
これでワイはガ●ジではないことが証明されたはずや
- 2 : 2022/10/24(月) 22:48:20.56 ID:bkskQe360
-
午後は?
- 4 : 2022/10/24(月) 22:49:00.11 ID:W1VBTRjg0
-
>>2
1ヶ月後や - 3 : 2022/10/24(月) 22:48:33.87 ID:Jm5LZygxa
-
午前合格って次回の午前免除とかあるん?
- 6 : 2022/10/24(月) 22:49:10.40 ID:W1VBTRjg0
-
>>3
ない - 5 : 2022/10/24(月) 22:49:09.35 ID:bkskQe360
-
基本情報には免除はない
- 8 : 2022/10/24(月) 22:49:52.57 ID:W1VBTRjg0
-
>>5
せやな - 7 : 2022/10/24(月) 22:49:47.95 ID:bkskQe360
-
合格してるとええな
- 11 : 2022/10/24(月) 22:50:09.92 ID:W1VBTRjg0
-
>>7
午後はまだ受けてへんのや - 9 : 2022/10/24(月) 22:49:55.94 ID:uvjAYiba0
-
今って午後も過去問らしいな
- 12 : 2022/10/24(月) 22:50:25.04 ID:W1VBTRjg0
-
>>9
同じ問題でるの?余裕やんけ - 10 : 2022/10/24(月) 22:50:08.30 ID:WcaFoVH2M
-
今って午前と午後別の日なん?
- 13 : 2022/10/24(月) 22:50:40.60 ID:W1VBTRjg0
-
>>10
そういうことができるようになったんや - 22 : 2022/10/24(月) 22:55:05.46 ID:WcaFoVH2M
-
>>13
はえ~
まあワイは応用から受けたからよくわからんけど - 24 : 2022/10/24(月) 22:55:54.64 ID:W1VBTRjg0
-
>>22
応用だけ受けたってことか? - 32 : 2022/10/24(月) 22:59:46.01 ID:WcaFoVH2M
-
>>24
せや応用受けて一回で合格できて
あとは高度受けてDBをまともに対策しないでうけて落ちてそのままやな - 14 : 2022/10/24(月) 22:50:46.07 ID:R37Hj5jQ0
-
ワイも再来週午前と午後受けるで
イッチお互い頑張ろな - 17 : 2022/10/24(月) 22:52:19.36 ID:W1VBTRjg0
-
>>14
一気に受けるん? - 20 : 2022/10/24(月) 22:53:36.24 ID:R37Hj5jQ0
-
>>17
土曜日午前で日曜日に午後 - 21 : 2022/10/24(月) 22:54:00.14 ID:W1VBTRjg0
-
>>20
ハードスケジュールやないか?もっと離せばいいのに - 15 : 2022/10/24(月) 22:51:02.64 ID:fQhRepdsM
-
午前は過去問覚えゲーやろがい
- 18 : 2022/10/24(月) 22:53:00.22 ID:W1VBTRjg0
-
>>15
詳しいことはあんまり言えないからノーコメント - 16 : 2022/10/24(月) 22:51:51.62 ID:nU99WFAc0
-
試験形式もう変わったんやっけ
- 19 : 2022/10/24(月) 22:53:25.27 ID:W1VBTRjg0
-
>>16
CBT方式になって、またなんか変わるらしいで - 23 : 2022/10/24(月) 22:55:26.51 ID:MqTxe8Ra0
-
受験料高くなったんやろ?
- 25 : 2022/10/24(月) 22:56:19.21 ID:W1VBTRjg0
-
>>23
7500円やったかな?令和元年あたりに受けとけばよかったわ - 33 : 2022/10/24(月) 22:59:48.34 ID:MqTxe8Ra0
-
>>25
高いンゴねぇ
そんな価値ある資格でもないし - 26 : 2022/10/24(月) 22:56:37.46 ID:jYjbUeEg0
-
応用の結果待ちや
このスレ応用受けた奴おる? - 27 : 2022/10/24(月) 22:57:28.89 ID:W1VBTRjg0
-
>>26
来年受けるね - 29 : 2022/10/24(月) 22:59:14.93 ID:QuRGHIbnp
-
>>26
午後自己採点して75点やった
文系セットだけど - 28 : 2022/10/24(月) 22:58:04.31 ID:W1VBTRjg0
-
基本情報受かるってことは学習障害はないってことでええか?
- 30 : 2022/10/24(月) 22:59:19.00 ID:W1VBTRjg0
-
違うんか
- 31 : 2022/10/24(月) 22:59:38.59 ID:uvjAYiba0
-
ワイはデスペ受けたで
- 34 : 2022/10/24(月) 22:59:48.73 ID:R6UoFQ8R0
-
午後にびびっていつまでもとれないやつ
- 35 : 2022/10/24(月) 22:59:58.68 ID:EDGp034o0
-
ガ●ジだから応用の午後が受からん
日本語まともに読めなくてつれぇわ
- 36 : 2022/10/24(月) 23:00:42.58 ID:W1VBTRjg0
-
絶対に午後も受かりたいなぁ
- 37 : 2022/10/24(月) 23:00:52.95 ID:WtUpOa210
-
日本語さえ読めれば応用の方が楽よな
- 38 : 2022/10/24(月) 23:01:01.27 ID:r5TEnjey0
-
応用と安全情報取ったら次何取るべきなんやろか
インフラ系やからやっぱネスペやろうか - 39 : 2022/10/24(月) 23:01:13.30 ID:W1VBTRjg0
-
後は応用受けて終わりやな
- 40 : 2022/10/24(月) 23:01:19.19 ID:R6UoFQ8R0
-
ガ●ジなら基本は受からない
ここのスレは絶対自分以外頭良いだろ - 42 : 2022/10/24(月) 23:01:52.16 ID:W1VBTRjg0
-
>>40
まだ午前問題しか受かってないぞ - 43 : 2022/10/24(月) 23:02:37.94 ID:uvjAYiba0
-
>>40
ワイは最初に基本受けて落ちたけど手応えあったから基本すっ飛ばして応用受けて3回目でようやく合格やで - 44 : 2022/10/24(月) 23:03:11.08 ID:W1VBTRjg0
-
>>43
応用って3回も受けんと受からんくらい難しいのか - 45 : 2022/10/24(月) 23:03:46.94 ID:WcaFoVH2M
-
>>44
ワイは一回で合格できたぞ👿 - 46 : 2022/10/24(月) 23:04:32.31 ID:W1VBTRjg0
-
>>45
聞いてないゾ - 49 : 2022/10/24(月) 23:05:37.95 ID:WcaFoVH2M
-
>>46
ごめんでも午後対策も道場回すだけで普通に説けるはずやで
- 48 : 2022/10/24(月) 23:05:27.91 ID:uvjAYiba0
-
>>44
午後は記述式だから難しいんや
日本語読めたら基本より簡単とか言ってるやつのことはシカトしろ - 51 : 2022/10/24(月) 23:06:15.98 ID:W1VBTRjg0
-
>>48
へーまた調べてみるわ - 41 : 2022/10/24(月) 23:01:24.21 ID:WcaFoVH2M
-
DBは問題量ハンパないわりにつまんないからNE受けようと思ってたんだけど春は申し込みそこねたわ
- 47 : 2022/10/24(月) 23:05:01.28 ID:r5TEnjey0
-
応用は午前の勉強さえすれば午後は勉強いらんレベル
- 50 : 2022/10/24(月) 23:05:50.77 ID:W1VBTRjg0
-
>>47
マジ?
コメント