ガチニートだけど将来に絶望してる

サムネイル
1 : 2022/10/25(火) 15:59:06.984 ID:ZVToLyrDa
今は祖母の家に居候してる
ちなニート歴3ヶ月
新卒ですぐやめちったよ
もう社会復帰できないんやなって
まぁ正社員で働く能力がないから戻る気はないが
2 : 2022/10/25(火) 15:59:37.403 ID:ZVToLyrDa
地頭が悪かったり頭の回転が遅かったら社会人としてやっていけないんやなって
3 : 2022/10/25(火) 15:59:44.976 ID:tdN95F1a0
絶望してんのはお前の家族だよ
6 : 2022/10/25(火) 16:00:22.715 ID:ZVToLyrDa
>>3
親には俺が苦しんでんのは根本的にはお前が産んだせいだからって言ってるから大丈夫
27 : 2022/10/25(火) 16:07:20.580 ID:BXvREZhL0
>>6
俺いっつも反出生主義は極端だと思うんだが
社会人として上手くやってる奴の方が多いんだから無能に生まれる可能性を考えて産める奴の方が少ないに決まってるし
それを考慮し切れなかったから責任があるって主張をするかも知れないが、そこで全部を押し付けるのは間違ってる
4 : 2022/10/25(火) 16:00:04.341 ID:fAFZdP0R0
3ヶ月ってフフッ
5 : 2022/10/25(火) 16:00:14.117 ID:k5O0eDcL0
なんで社会復帰できないんだ?
とりあえず休むだけ休んで復帰しなよ
8 : 2022/10/25(火) 16:01:11.622 ID:ZVToLyrDa
>>5
頭が悪いから辞めたんだよ
ADHDだと何しても空回りでうまくいかないし成長もしない
36 : 2022/10/25(火) 16:35:55.362 ID:BXvREZhL0
>>8
ま~~~たADHDかよ
こういう奴がアスペとの認知の差を広げるんだろうな…
はあ…
7 : 2022/10/25(火) 16:01:09.012 ID:bG4iZl5Vd
新卒でニート歴三カ月とは甘ちゃんだな。VIPは中卒40代職歴無しの奴がゴロゴロ居る所だぜ
11 : 2022/10/25(火) 16:01:33.142 ID:ZVToLyrDa
>>7
実際は働いてるくせに
16 : 2022/10/25(火) 16:02:34.665 ID:oNtES5nN0
>>7
これな

よーく覚えとけやボーイケン

9 : 2022/10/25(火) 16:01:20.055 ID:5lJzmxBn0
英一郎されないよう注意しろ
10 : 2022/10/25(火) 16:01:30.827 ID:emN5kdrdd
そのくせ祖母の家に世話なってるのか
ダサっ
14 : 2022/10/25(火) 16:01:57.535 ID:ZVToLyrDa
>>10
うん頭が悪いからしょうがないね
12 : 2022/10/25(火) 16:01:40.831 ID:2TS3XQeR0
絶望してても何にもならんから、先のことを考えろよ
フリーターでも何でも働かないとばーさんが死んだら生きていけないだろ
13 : 2022/10/25(火) 16:01:56.494 ID:JclZFsHT0
脳みその情報処理速度ってほんとに重要
地頭良い奴はすぐに答え出せる
会話のラリーが早い
15 : 2022/10/25(火) 16:02:19.443 ID:k5O0eDcL0
頭をあまり使わない仕事を探したら?
配送とか警備など
18 : 2022/10/25(火) 16:02:52.877 ID:ZVToLyrDa
>>15
普通のコミュ力、会話ができないからどこに行っても無理
25 : 2022/10/25(火) 16:04:52.828 ID:a1qjPAmr0
>>18
今動かないと15年後とか地獄見るで?
今までは誰か助けてくれたかもしれんが35過ぎのおっさんに世間は冷たい
行政は助けてくれないし自分でどうにかするしか無くなるで
普通に家売って下さいって言ってくるからな
26 : 2022/10/25(火) 16:06:40.286 ID:JclZFsHT0
>>25
まぁ就けても自分がやりたいわけでもない底辺職だけ
そこで何十年も働く事を想像するほうが地獄
31 : 2022/10/25(火) 16:13:13.788 ID:a1qjPAmr0
>>26
勝手にすれば?としか言いようが無いけどここ見てればわかるだろ
30後半ニートで今から復活するためにはって愚痴ってるクズ連中が大量にいることを
底辺職でも30後半になると選ぶ事が出来なくなる
今ならまだ選べる幸運な状態だって事を理解しろ
17 : 2022/10/25(火) 16:02:49.612 ID:Bw+WGsEQ0
単純作業とか頭を使わない仕事に就けば?
まだ若いだろうし幾らでもやり直しはきく
19 : 2022/10/25(火) 16:03:26.751 ID:EA0rV54b0
3ヶ月はまだアマチュアニートや
20 : 2022/10/25(火) 16:03:38.522 ID:OJNS01Epd
まぁ頭が悪かったり働けなかったりするのが仕方ないとしても親や祖父母がニートを養う義務や義理は無いから、追い出されるリスクについては対策しておくことだな
21 : 2022/10/25(火) 16:04:14.702 ID:QL8aXwNI0
ニート歴3ヶ月って・・・
仕上がったニートからみたら
まだ胎児にもなってない精子くらいの感じじゃん
28 : 2022/10/25(火) 16:07:24.807 ID:G2xQxyMh0
>>21
ただの失業中だよな
22 : 2022/10/25(火) 16:04:33.415 ID:JclZFsHT0
まだ若いんだしって言ってる奴は何もわかってない
若かろうが能力ない奴はそのままずるずる年をとるだけ
企業も若いだけの無能なんて欲しくない
23 : 2022/10/25(火) 16:04:36.210 ID:emN5kdrdd
レスちゃんと返せてるじゃん
ホントにコミュ力を全く必要としない職業って割といっぱいあるから
24 : 2022/10/25(火) 16:04:51.643 ID:2TS3XQeR0
どこに行っても無理とか世間を知らなすぎるな
B型作業所の見学にでも行ってみろ
29 : 2022/10/25(火) 16:07:39.043 ID:e5+gd4IE0
次の面接でなんで3ヶ月で辞めたの?って聞かれるやつ
第2新卒エージェント利用すれば問題ないけど
30 : 2022/10/25(火) 16:07:48.858 ID:qYSEMsIV0
工場でも行けば?
32 : 2022/10/25(火) 16:15:23.683 ID:vR0IDePBd
全然いけるあと2年はゆっくりしろよ
33 : 2022/10/25(火) 16:17:20.519 ID:TL3KCKcwa
はよ第二新卒枠で再就職しないと詰むぞ
ハッタショ+工場とか非正規なんて人間捨てているようなもんになる
34 : 2022/10/25(火) 16:19:57.294 ID:/G0q7rAi0
大丈夫大丈夫
日本の4割はフリーターだから
まだ半分以下の負け組になっただけだ
35 : 2022/10/25(火) 16:21:23.930 ID:CZCODWY/0
将来という単語を口にできてるうちはまだ余裕

コメント

タイトルとURLをコピーしました