- 1 : 2022/10/27(木) 16:43:20.89 ID:ilB1bx10M
-
- 2 : 2022/10/27(木) 16:43:32.15 ID:ilB1bx10M
-
あっ
- 3 : 2022/10/27(木) 16:43:48.60 ID:ilB1bx10M
-
ビーフカレー
ビーフ?
- 4 : 2022/10/27(木) 16:43:58.61 ID:2wFjrEfkM
-
金持ちですらこんな高いの食えんだろ
- 57 : 2022/10/27(木) 16:57:58.28 ID:MIh66uv+d
-
>>4
インバウンド白人様「ワオ! 安いですねー」
ジャップ「お喜びいただけましたでしょうか?」
- 5 : 2022/10/27(木) 16:43:59.59 ID:JO/aeKmtM
-
ブルジョアカレーだろ
- 6 : 2022/10/27(木) 16:44:12.24 ID:VHNpgafm0
-
これもうライン超えだろ
- 8 : 2022/10/27(木) 16:44:28.46 ID:k4ZrtY+i0
-
ビーフどこ
- 9 : 2022/10/27(木) 16:44:40.88 ID:eURT/FJm0
-
ノマビフ高えなおい
まぁ僕はポークカレーしか食えないんですけどね
- 10 : 2022/10/27(木) 16:44:56.83 ID:v1Q26cHfa
-
松乃家のカツカレーくった方がいい
- 11 : 2022/10/27(木) 16:45:04.01 ID:/Q8zQNh90
-
ビーフ味!
- 12 : 2022/10/27(木) 16:45:11.56 ID:ZDc2XrEQd
-
マイカリー食堂の方がお得なんだけどあのスパイシーな味に馴染めなくて結局ココイチ行ってまうねん
- 13 : 2022/10/27(木) 16:45:42.32 ID:jMhGpw110
-
岸田インフレ
- 14 : 2022/10/27(木) 16:45:49.32 ID:bfMdf5s40
-
これで700なら他で食うわ
- 15 : 2022/10/27(木) 16:45:54.40 ID:rtnnzb+i0
-
便器に乗ったレトルトカレー?
- 16 : 2022/10/27(木) 16:46:04.56 ID:A8EVWfFn0
-
具はないんですか
- 17 : 2022/10/27(木) 16:46:28.11 ID:WBhGcXc50
-
コンビニで売ってるチルドカレーで良いぞ
肉もでかい
- 18 : 2022/10/27(木) 16:46:40.35 ID:Yw49CBHy0
-
カレーの香辛料の仕入れが200円ぐらい上がってるみたいね
カレー屋は何処も大打撃だよ
- 19 : 2022/10/27(木) 16:46:44.90 ID:07hYisF50
-
ビーフはどこにあんだよコラァ
- 20 : 2022/10/27(木) 16:46:52.67 ID:0b/ftkhc0
-
インフレしすぎ!
ロースカツ付けたらいくらになんの?
- 21 : 2022/10/27(木) 16:47:08.17 ID:DTTUZcjU0
-
なんでチー牛ってココイチ好きなの?
- 30 : 2022/10/27(木) 16:49:23.64 ID:ZDc2XrEQd
-
>>21
そういう輩が好むキャンペーンしょっちゅうやるから
- 22 : 2022/10/27(木) 16:47:43.31 ID:D7eEj6lA0
-
カレー「自民党に殺される」
- 23 : 2022/10/27(木) 16:47:52.52 ID:e8Vr+kYoa
-
ココイチは高いって言うけど一般的なファミレスのカレーとほぼおんなじ値段なんだけどなあ
高いって言ってる人は普段何食べてるんだろ?
- 31 : 2022/10/27(木) 16:49:26.54 ID:DTTUZcjU0
-
>>23
ココイチってファミレスなんですか?
- 40 : 2022/10/27(木) 16:52:51.47 ID:ZDc2XrEQd
-
>>31
ファストフードだよな
- 24 : 2022/10/27(木) 16:47:59.32 ID:dDB6xDet0
-
家でレトルト食べます・・・
- 25 : 2022/10/27(木) 16:48:03.49 ID:PN+Ea16zM
-
レトルトカレーレベルが700円とかヤバいな
- 26 : 2022/10/27(木) 16:48:13.18 ID:Sy82XWxn0
-
ココイチのクソ高いクソマズカレー食うくらいなら五島軒のレトルトカレー食うわ
- 27 : 2022/10/27(木) 16:48:49.23 ID:+4+qS3Cn0
-
具あるの?
- 28 : 2022/10/27(木) 16:48:58.28 ID:ZnTjW5mxM
-
チェーン店のカレーごときが
何でそんな高いんだよ
生意気だなぁ
- 29 : 2022/10/27(木) 16:49:00.64 ID:jMhGpw110
-
インド(ネパール)カレー屋いくわ
- 32 : 2022/10/27(木) 16:49:56.61 ID:98aOB+5Ud
-
レンジのパックごはんとレトルトの銀座カリーでええやん
- 33 : 2022/10/27(木) 16:50:03.70 ID:B4tOJZaH0
-
値上げは納得行くけど更に水増ししてもうルーがほぼ水みたいになってるからな
値上げするなら品質は保てよって言いたいわ
- 34 : 2022/10/27(木) 16:51:16.32 ID:jBEnwt+x0
-
ワロタ セントラルキッチンなのにこの量かよ
- 35 : 2022/10/27(木) 16:51:27.08 ID:vD7Plvmm0
-
今だとコピペの最強にうまい完成をさせるのいくらかかるんだよ?
- 36 : 2022/10/27(木) 16:52:17.53 ID:iI+TZLL50
-
ハウスカレーが700円ってw
- 37 : 2022/10/27(木) 16:52:24.08 ID:Dei32EzFd
-
ありがとう自民党
- 38 : 2022/10/27(木) 16:52:29.16 ID:AsiSjImw0
-
お大尽しか食えねえよ
- 39 : 2022/10/27(木) 16:52:47.10 ID:nDNE+nG3M
-
ノーマルって具なしの素カレーだろ?
今までも高い高くない論争あったけど具なしで700円はさすがにちょっと高いと俺は思うわ
- 41 : 2022/10/27(木) 16:53:29.17 ID:bLn/EAe+M
-
レトルトでよくね?
- 42 : 2022/10/27(木) 16:53:39.54 ID:ONVeHgLI0
-
718ないわー
- 43 : 2022/10/27(木) 16:53:50.81 ID:jzZKaAg80
-
インネパカレーがうんたら
- 44 : 2022/10/27(木) 16:54:07.41 ID:csNyidiQ0
-
ポークカレー🐷でいい
- 45 : 2022/10/27(木) 16:54:11.29 ID:NeRbWR6n0
-
ちょっと気軽に行ける値段じゃなくなってきたな
C&Cに乗り換えるか
- 46 : 2022/10/27(木) 16:54:14.79 ID:j9A3UXdT0
-
ココイチのハヤシライスうまいよな
- 47 : 2022/10/27(木) 16:54:56.68 ID:DgIryMPj0
-
あと100円出せばインドカレー屋でフルコース食える😔
- 48 : 2022/10/27(木) 16:55:06.42 ID:wrurzKgw0
-
具無しスープじゃん
- 49 : 2022/10/27(木) 16:55:12.38 ID:OZjC2jkI0
-
元々スパイスとか本格的な高級カレー屋ポジションだったし
適正価格に近づいてきたってことか
- 50 : 2022/10/27(木) 16:55:14.26 ID:ZDc2XrEQd
-
パスタでココを全国展開して欲しい
- 51 : 2022/10/27(木) 16:55:27.68 ID:ONVeHgLI0
-
そろそろカレー風○○の開発が必要やな
カレーーみたい!
カレーっぽい!
そんな食べ物が必要
- 52 : 2022/10/27(木) 16:55:30.19 ID:wrurzKgw0
-
レトルトのほうが安くてうまそう
- 53 : 2022/10/27(木) 16:55:39.17 ID:Ttks4CJ60
-
どうするのこれ…
- 54 : 2022/10/27(木) 16:56:30.23 ID:kYwqrrff0
-
汁と米だけで
- 55 : 2022/10/27(木) 16:57:49.97 ID:QpBKMNj40
-
カレーが700円!?
- 56 : 2022/10/27(木) 16:57:51.05 ID:YhJz+s9j0
-
こんな具も入ってないシャバシャバカレーが700円かよ…
イベント価格じゃねえか
- 59 : 2022/10/27(木) 16:58:29.36 ID:UvfCKXZX0
-
この金額でなんで潰れないの?
熱狂的なファンがおるんか?
- 60 : 2022/10/27(木) 16:58:44.02 ID:HbRE+taa0
-
インドカレーって言うがジャンルが違うんだよなあ
ココイチは年に2回くらい食べたくなるそんなカレー
- 61 : 2022/10/27(木) 16:59:08.38 ID:QsCmVwfm0
-
ちょっと高いソフトドリンクだと思えばね‥‥
- 62 : 2022/10/27(木) 16:59:11.75 ID:MIh66uv+d
-
みんなが低価格に慣れすぎたせいで牛は元々高級品だからな
むしろこれでも安いくらいだわ
まあ昭和と違って今は魚も高いがな
- 63 : 2022/10/27(木) 16:59:16.37 ID:/L/ys+8V0
-
CoCo壱より高いけどたまに食べに行きたくなるカレー屋はある
CoCo壱でこの値段は食べに行きたいとは思わない
- 64 : 2022/10/27(木) 16:59:20.55 ID:ty9CQrqc0
-
しょっぱいカレー風味のソースとごはんで718円
- 65 : 2022/10/27(木) 16:59:56.62 ID:r2iqpW4b0
-
うんこかけとけもう
- 67 : 2022/10/27(木) 17:01:40.65 ID:YAiXCr/v0
-
たったの5ドル
- 68 : 2022/10/27(木) 17:01:50.51 ID:iStQsRsXM
-
ココイチでビーフカレー頼むやつなんているの?
- 69 : 2022/10/27(木) 17:01:59.49 ID:m91sm1fP0
-
出前館で割引ある時冷凍ルーだけ買ってた
- 70 : 2022/10/27(木) 17:02:39.92 ID:93ilCBaSM
-
外食のレジャー化
- 71 : 2022/10/27(木) 17:03:33.50 ID:cxkMEqzn0
-
具なしカレーが700円w
- 72 : 2022/10/27(木) 17:04:00.38 ID:DS9lySys0
-
高すぎる
- 73 : 2022/10/27(木) 17:04:03.04 ID:UXlmsr7k0
-
チキン煮込みパリパリチキン乗せチーストッピングで
- 74 : 2022/10/27(木) 17:04:09.65 ID:9Xo0X1VS0
-
味の分かるブルジョワが行く店でしょ?
ガンガン上げたらいい
- 75 : 2022/10/27(木) 17:04:38.41 ID:DS9lySys0
-
ココイチの癖に生意気だな
- 76 : 2022/10/27(木) 17:04:48.71 ID:eEIEG9TQ0
-
レトルトカレーに100円で済むのに
- 77 : 2022/10/27(木) 17:06:24.02 ID:OwaXeYLX0
-
香辛料だから円安で値上げは分かるんだけど
すき家のカレーでいいわな
コメント