
- 1 : 2022/10/28(金) 15:49:07.13 ID:8XjauZ1n9
-
NHK10月27日 17時05分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20221027/2000067703.html関西の小中学校で昨年度(令和3年度)、不登校の状態にある子どもがあわせて4万人余りと、過去10年で最も多くなったことが文部科学省の調査で分かりました。
文部科学省は、全国の小中学校と高校、それに特別支援学校を対象に不登校やいじめなどの状況を毎年調査していて、27日、昨年度の結果を公表しました。
それによりますと、関西の2府4県の小中学校で学校を30日以上欠席し、不登校の状態にある子どもはあわせて4万1922人と、前の年度より8328人多くなりました。
府県別では、▼大阪が1万8109人、▼兵庫が1万1700人、▼京都が4465人、▼奈良が3001人、▼滋賀が2983人、▼和歌山が1664人といずれの府県でも過去10年で最も多くなりました。
また、小中学校と高校、それに特別支援学校で把握されたいじめの件数もあわせて12万4436件と過去10年で最多となりました。
府県別では、▼大阪が5万3800件、▼兵庫が2万6979件、▼京都が1万9529件、▼滋賀が9863件、▼奈良が8654件、▼和歌山が5611件でした。
子ども1000人あたりの件数は、▼京都が74.7件と最も多く、▼次いで大阪が61件、▼滋賀が60.8件、▼奈良が60件、▼和歌山が59.3件、▼兵庫が47.6件となっています。
全国平均は47.7件でした。
文部科学省はいじめの解消に熱心に取り組む学校では、初期段階のものも含めて積極的に認知しているとして、認知件数の多い学校をむしろ高く評価しています。
大阪府教育庁は「いじめについては積極的な認知が進んだものと捉えていて、深刻化に至らないよう適切な対応をしていきたい。不登校についてはとくにさまざまな要因があるため、個々の状況に応じた支援につなげていく」としています。
【フリースクール 支援訴え】
不登校の子どもを受け入れるフリースクールでは、利用者の急増で資金や人手がより必要になっているとして、行政などの支援の必要性を訴えています。
滋賀県彦根市にあるフリースクール「てだのふあ」では、去年4月の時点の利用者は5人ほどでしたが、この1年余りで5倍の25人に増えました。
もともと学校に息苦しさを抱え、臨時休校などを経て登校する意欲が失われた子どもも多いということです。
フリースクールに通っている小学5年生の男子児童は「学校では強制的にやらされている感覚があったけど、ここでは自由に過ごせるし、年が離れた人とも仲良くなれる」と話していました。
その保護者は「学校に行かないことについて、周囲から『育て方が悪い』とか『甘やかしている』というバッシングも多くあった。不登校はかわいそうなことではなく、フリースクールという選択肢があることをもっと知ってほしい」と話しています。
子どもたちの急増に対応するため、このスクールは2度にわたって移転を繰り返しました。
保護者からの利用料だけでは人件費や移転にともなう経費などを賄うことはできませんが、フリースクールの運営自体を補助する国の制度はないため、クラウドファンディングで資金を募るなどしてやりくりしています。
山下吉和 代表は「子どもの数は減っているのに、息苦しさを抱えている子が増えていることを非常に危惧している。資金繰りは相当厳しいので、教育の質を上げて持続可能に運営していくためにも行政からの支援は絶対的に必要だ」と訴えています。不登校の子どもやその親は孤立し、苦しんでいることが少なくありません。
NHK NEWSWEBのこちらの記事もどうぞご覧ください。
「“大丈夫を伝えたい” 私たちも不登校だった」。
不登校を経験した56人の「その後」を知ってもらい苦しさや不安を和らげてもらおうという取り組みを紹介しています。 - 3 : 2022/10/28(金) 15:51:12.87 ID:n4Jtrby60
-
不景気と増税が原因
- 4 : 2022/10/28(金) 15:51:49.38 ID:7U/Tg3d80
-
壺の支配圏やんw
- 5 : 2022/10/28(金) 15:52:22.63 ID:EnogL7BP0
-
ゆたぼん増殖中
- 6 : 2022/10/28(金) 15:52:37.09 ID:iwtSLWYk0
-
トンキンは調査しても隠すから
- 7 : 2022/10/28(金) 15:52:48.25 ID:5X2s9PsF0
-
京都はちびっ子まで陰湿でイジメ好きとか笑えるな
- 14 : 2022/10/28(金) 15:56:06.39 ID:EnogL7BP0
-
>>7
はぁ?人口で言えば特段の事情は無いだろ
さすが滋賀県は多いよな - 27 : 2022/10/28(金) 15:59:55.93 ID:Jqmn9DAa0
-
>>14
滋賀は年少人口割合が全国2位だから相対的に数多く出るのは当然だよね - 8 : 2022/10/28(金) 15:53:15.72 ID:r/jvLLhk0
-
学校なんて行く必要ないよ
- 9 : 2022/10/28(金) 15:53:34.91 ID:+KSRGT/k0
-
嫌な思いするなら行かなくていいさ
- 11 : 2022/10/28(金) 15:54:27.70 ID:tNvNrdLl0
-
ゆたぼんの数年後を見てみよう
それで判断つくだろ - 12 : 2022/10/28(金) 15:54:53.34 ID:3ytDhK0Z0
-
そもそもなんで学校ができたかを考えたこともないのが多すぎるから不登校なんて概念ができる
- 13 : 2022/10/28(金) 15:55:56.67 ID:Lu+3Ai5o0
-
不登校の子どもの将来
・学歴は中卒もしくは高校中退
・学歴低い為、飲食バイト的な仕事しか無い
・バイト先でも怒られて逆ギレ、仕事を辞める
・自宅引きこもりのメンヘラ
・俺がこうなったのは日本やアメリカが悪いと妄想に走る - 20 : 2022/10/28(金) 15:58:39.51 ID:/nv5HN3D0
-
>>13
工場や倉庫も有るだろ - 15 : 2022/10/28(金) 15:56:23.62 ID:JZzlPtbO0
-
ますます5ch独身オッサンが増えるやんけ
- 16 : 2022/10/28(金) 15:56:48.16 ID:T0MR0Z/x0
-
多分アッチ系なんだろなぁ
- 17 : 2022/10/28(金) 15:56:52.77 ID:bKQ9TI+x0
-
行かなくてもええが
家で勉強しろよ - 18 : 2022/10/28(金) 15:58:21.07 ID:7QzOBb1d0
-
多くね?
ま、自殺されるよりはいい
- 19 : 2022/10/28(金) 15:58:31.65 ID:NZZmtbAW0
-
これがゆたぼんの革命の効果か
- 21 : 2022/10/28(金) 15:58:46.22 ID:HG0jLCR30
-
人類の歴史の中で学校なんてできたのは誤差にもならんくらいの最近だよ
コームインやリーマンになるなら
必要かもしれんがね - 22 : 2022/10/28(金) 15:58:57.03 ID:aTnodLUE0
-
維新の価値観の街だから納得
- 23 : 2022/10/28(金) 15:59:13.64 ID:SVDmDLwg0
-
そのまま引きこもってると
人生ハードモードになっちゃうぞ
小中ならまだまだ間に合う
学校へ行こうぜ - 24 : 2022/10/28(金) 15:59:22.56 ID:7QzOBb1d0
-
ゆたろうは、いじめられてねーだろw
教師と揉めたんだっけ
- 25 : 2022/10/28(金) 15:59:24.29 ID:yhaDA9Mh0
-
立ち上がれもう一度立ち上がれ
なんかこのフレーズが浮かんだアリスだっけ? - 26 : 2022/10/28(金) 15:59:48.29 ID:oPQVEDfS0
-
ゆたぼんもどきじゃないの?
頭が良いのならいいけど
掛け算すらできないのはちょっち - 28 : 2022/10/28(金) 15:59:56.18 ID:6b/vlice0
-
不登校のためにネット学校作ってそこで勉強してもらえばええんちゃう
ネットなら全国どこからでも参加できるやん
リアル学校行こうと思ったら行けるように柔軟にしとけばええやん - 29 : 2022/10/28(金) 16:00:33.88 ID:7QzOBb1d0
-
維新なにやってんだ
教育に力入れてるんじゃなかったのか
学力向上が裏目にでたか? - 30 : 2022/10/28(金) 16:00:50.14 ID:5igl59Kl0
-
関西人は馬鹿か
- 31 : 2022/10/28(金) 16:01:25.07 ID:wxj5obl50
-
コロナで家にいる楽さを知ってしまったんだな
- 32 : 2022/10/28(金) 16:01:50.55 ID:g3jBGwVn0
-
学校もいかないで、出会い系アプリや酒場で出会い探すとかアホだよなwww
- 33 : 2022/10/28(金) 16:02:40.73 ID:wxj5obl50
-
リモートで学業もいいが、社会人でリモートはかなり少ないぞ
学校をリモートで済ませたらそいつはもう社会に出られないだろう - 34 : 2022/10/28(金) 16:03:37.21 ID:VAjPpQsw0
-
ほんっとタコ役立たずやな糞公務員どもは?
- 35 : 2022/10/28(金) 16:03:40.22 ID:j7Z+ok4W0
-
大阪は朝鮮ゴキブリ
- 37 : 2022/10/28(金) 16:03:42.14 ID:Ud5P8ISA0
-
もう不登校だけでリモートの学校作っちゃいなよ
- 38 : 2022/10/28(金) 16:04:12.83 ID:7skcMxI50
-
親が変な思想を持ってて学校なんか行かなくてもいいよって子供を誘導してるパターンもあると思う
- 39 : 2022/10/28(金) 16:04:58.30 ID:lspDY/Ol0
-
統計を個人の資質で誤魔化すとか害悪ムーブが過ぎるわ
リア充共は殺さないと社会は段々悪化していく、晩婚化も進むリア充共は悪だ、リア充共 は悪だ、リア充は殺せ、はい復唱
歩いてたら無条件に殺される社会でデカいツラしてねーのに、今デカいつらしてる弱いリア充が生きてる限り、この国はダメになっていくぞ
- 40 : 2022/10/28(金) 16:06:05.29 ID:XAq5YP4y0
-
マスクのせいだよ
コメント