不二家広報「カントリーマアムは2014年以降サイズ変更していません」

サムネイル
1 : 2022/10/29(土) 17:16:57.69 ID:Ho+aUKTy0NIKU

カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」

 物価の高騰が止まらない。相次ぐ食料品の値上げは大々的にニュースでも取り上げられたが、帝国データバンクの調査によると、2022年10月には6500品目以上もの値上げが予定されている。菓子の原材料も高騰し、一部の菓子について「サイズが小さくなった」「容量や数が少なくなった」など、消費者の嘆きが止まらない。

「外はサックリ、中はしっとり」とした食感が楽しめる「カントリーマアム」も同様で、「だんだんとサイズがちいさくなっている」といった噂がSNS上で囁かれ続けているほか、サイズの違うカントリーマアムの写真が掲載されているものもある。

 原因は、原材料の高騰や物流費の上昇とも言われているが、実際はどうなのか? カントリーマアムを製造する、株式会社不二家の広報担当者に聞いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ebfc2822490998d6e4b1e5edd9ed933f8208824

2 : 2022/10/29(土) 17:17:42.86 ID:Ho+aUKTy0NIKU
 カントリーマアムの発売されたのは、1984年7月。1970~1980年代にアメリカで登場した「お母さんの焼きたて手作りクッキー」をイメージして開発された。発売当初は、斬新だった分割トレーを採用。その後、個包装となった。

 はじめに、サイズ変更について尋ねてみたところ、「カントリーマアム(バニラ&ココア)は、2014年に1枚あたりの重量を標準10.5gから標準10.0gに変更し、それ以降変更はありません」との回答があった。なんと、今年2022年までの8年間、カントリーマアムはサイズ変更されていないとのこと。では、なぜ発売から2014年までのあいだに、サイズが違うと話題になってしまったのだろうか……。

■ 大きさにもかなりばらつきがあった

 不二家から「カントリーマアム」について、容量や製品重量などの変化を示す資料を送ってもらったところ、確かに1枚あたりの単重に変化があったのは発売から2回だけ。1992年2月時点では11.5gだったカントリーマアムが、1996年7月に10.5gになり、2014年7月には10.0gになっていた。

「昔は機械の精度が今ほど高くなく、社内で定めた規格重量以上の商品が生産されていたのも事実で、大きさにもかなりばらつきがあったようです。ただ、設備投資などで生産設備の精度も向上しており、結果的として1枚あたりの重量に対する誤差が減り、現在のような均一な商品が生産できるようになりました。

 また、『焼きたて手作りクッキー』をイメージしており、ひとつひとつ異なる形をしていることも大きな特長です」

3 : 2022/10/29(土) 17:17:57.62 ID:eh3bIZGfMNIKU
こういうの訴えたらいいのにな
4 : 2022/10/29(土) 17:18:01.76 ID:Ho+aUKTy0NIKU
原料価格の高騰以外にも枚数減の要因が

 さらに担当者は、「お徳用の大袋とは別の定番商品として、品質の異なる『カントリーマアム(贅沢バニラ/贅沢チョコ)』がございます。こちらの商品の1枚あたりの重量は標準10.6gとなります。また他にも季節限定商品や、企業限定商品、1枚入りの大判サイズのカントリーマアムなど、企画により重量が異なるものもございます」と続けた。

 規格重量以上で生産されていた昔のカントリーマアムと、特別商品や均一に生産できるようになったものが比較され、「だんだん小さくなっている」と騒がれた可能性があるようだ。また、同社提供の資料では、サイズが判明している1992年の11.5gと現在の10.0gでほとんど差は出ていない。

 発売当初から2回、1枚あたりのサイズ変更をおこなっている原因については、こう回答してくれた。

「1996年のサイズ変更については残念ながら記録が残っておりませんが、2014年のサイズ変更は当時の原料価格の上昇が主な要因です。カントリーマアム大袋の枚数の減少については原料価格の上昇だけではなく、家族の構成人数が減ってきたことなども要因として挙げられます」

71 : 2022/10/29(土) 17:35:40.44 ID:f6ht/Alh0
>>4
家族の構成人数wwwwwwwww
5 : 2022/10/29(土) 17:18:29.99 ID:Ho+aUKTy0NIKU
カントリーマアム大袋の内容量が減ったのは

 1枚あたりの単量については発売当初より1.5g程度とあまり変化がないようにも感じるが、カントリーマアム大袋の内容量については最大の30枚から11枚も減って19枚となっている。こちらはやはり、原材料の高騰や物流費の上昇が原因なのだろうか。

「約30年前からの比較であり、当時とは経済状況や社会環境も異なっており、さまざまな要因のなかで変動しています。また、カントリーマアムの大袋はお徳用タイプの商品でもあり、価格も時代や小売店様により変動しています。現在は小売売価を設定しておりません」

 また、広報担当者からは続けて、「今後も消費者の皆様に喜んでいただける商品をご提供し続けられるよう、精一杯取り組んでまいります」といった回答もあった。不二家には今後も、おいしいカントリーマアムを作り続けていってほしいものだ。

6 : 2022/10/29(土) 17:18:47.70 ID:az52dfyu0NIKU
子供の頃は24枚くらい入ってて大きさもそれなりで
3日くらい持つ量だった
今は数も減ってるしサイズも500円玉大のサイズになって
すべてがミニ
7 : 2022/10/29(土) 17:19:10.45 ID:BG3orcUZ0NIKU
嘘だろぜってー小さくなったって
8 : 2022/10/29(土) 17:19:14.19 ID:v7z3kD1W0NIKU
なんでバレバレの嘘つくんだ?
カンマムは買うの止めたけど不二家も完全に不買するか
9 : 2022/10/29(土) 17:19:27.51 ID:bjuar4lH0NIKU
ドでかいシットリのやつ覚えてるから
許さないよ
10 : 2022/10/29(土) 17:19:33.07 ID:9GgrSiVW0NIKU
なんか味がくどいからもうずっと買ってないしどうでもいいです
11 : 2022/10/29(土) 17:19:36.96 ID:LGliQkF10NIKU
おまえが大きくなったんだよ
12 : 2022/10/29(土) 17:20:00.20 ID:TFP03HgA0NIKU
久々に買って口に入れたら小さすぎてびっくりしたけど
13 : 2022/10/29(土) 17:20:02.10 ID:umJ6w/9idNIKU
パサパサの普通のクッキーになってたんだが
何か変えたろ
14 : 2022/10/29(土) 17:20:26.74 ID:jnm0CDOb0NIKU
小さくてしっとりも感じられないただのクッキーだよな
15 : 2022/10/29(土) 17:20:29.98 ID:bfX71C2m0NIKU
菓子業界はもう無理だ諦めろ倒産するか統合するしかない
16 : 2022/10/29(土) 17:20:45.37 ID:geXNVcr00NIKU
> カントリーマアム大袋の内容量については最大の30枚から11枚も減って19枚となっている。
👿
17 : 2022/10/29(土) 17:20:57.21 ID:W+4Xp3O70NIKU
久しぶりに食ったらビックリするわ
18 : 2022/10/29(土) 17:21:01.71 ID:hBud3w2p0NIKU
消費者庁は内容量変更告知義務付けろ。
19 : 2022/10/29(土) 17:21:04.01 ID:Kbqui7FB0NIKU
なんかご飯理論感あるな
余計な情報入れずに事実だけを述べればいいのに
20 : 2022/10/29(土) 17:21:04.73 ID:Z3YNdxH9dNIKU
昔のはもっとしっとりしてて、チョコがデカかった気がする
21 : 2022/10/29(土) 17:21:27.52 ID:E8UyvCg3MNIKU
中のしっとり餡が表面積が縮みすぎてかもはやカチカチのクッキーだよな
22 : 2022/10/29(土) 17:22:18.41 ID:RkaeXHN10NIKU
ブイチューバーとかさ
セイキンとかヒカルのパッケージにさ
したらいいじゃん
23 : 2022/10/29(土) 17:22:18.98 ID:g3KLX9shMNIKU
でも2004年頃と比べるとちっちゃくなっただろ?
あの頃食べた大きさと今の大きさは全然違う
24 : 2022/10/29(土) 17:23:35.72 ID:5qd8utb60NIKU
嘘つき
25 : 2022/10/29(土) 17:24:01.82 ID:OMYVUyOC0NIKU
あの有名な比較画像デマだってな
26 : 2022/10/29(土) 17:24:43.66 ID:+id6AT+gaNIKU
嘘つき
それとも包装のことか?
27 : 2022/10/29(土) 17:25:03.10 ID:e4XjQS+R0NIKU
小さ過ぎて味の感じ方に影響が出てもはやカントリーマアムではない別物
28 : 2022/10/29(土) 17:25:09.75 ID:/cfIY/4g0NIKU
百歩譲って大きさは変わってなかったしても一番大事な食感が損なわれてんじゃん
29 : 2022/10/29(土) 17:25:14.83 ID:SnYlnzPz0NIKU
個数はへってんねやろ?
詐欺師みたいな詭弁すんなよ
30 : 2022/10/29(土) 17:25:18.43 ID:QImeEJiWMNIKU
嘘くさいな
明らかに年々極小になってる
31 : 2022/10/29(土) 17:25:49.30 ID:c4eEZFmQ0NIKU
ファミリーパックの数は?
33 : 2022/10/29(土) 17:25:56.37 ID:/iYu+m0I0NIKU
チョコまみれのしか買わないからわからない
34 : 2022/10/29(土) 17:25:57.87 ID:33kj0HHrdNIKU
ほんとかな?
35 : 2022/10/29(土) 17:26:10.52 ID:+id6AT+gaNIKU
どうみてもカントリーマァムじゃなくて
チョコチップクッキー化してるだろ
36 : 2022/10/29(土) 17:26:10.86 ID:Ho+aUKTy0NIKU
むちゃくちゃ小さくなってしっとり感なくなって
昔の返して
37 : 2022/10/29(土) 17:26:12.45 ID:MPqkcrlR0NIKU
なんで嘘つくの?
38 : 2022/10/29(土) 17:26:28.11 ID:ZSX9IL+h0NIKU
僕たちが大人になったんだよ
39 : 2022/10/29(土) 17:26:40.41 ID:xc80TLKBpNIKU
仕方ないとはいえなんでこんなクソみたいな嘘つくの?
40 : 2022/10/29(土) 17:26:44.63 ID:E8UyvCg3MNIKU
中の柔らかい食感が好きで昔はあんなに買って
1日1袋狂ったように食ってたのになぁ、悲しいなぁ
41 : 2022/10/29(土) 17:26:47.90 ID:ld//OP8E0NIKU
プリングルスも似たようなこと言ってごまかしてたな
42 : 2022/10/29(土) 17:26:52.98 ID:03JNxAvh0NIKU
逆に言うと必要以上にサイズ小さくしてたってことだな
こういうのはネガキャンだよ、当社比って使い方間違えるとだめだわ
43 : 2022/10/29(土) 17:27:00.72 ID:/kGo8nrmaNIKU
いつの間にかパッサパサになってまずくなってた
44 : 2022/10/29(土) 17:27:05.26 ID:RkaeXHN10NIKU
チーズアーモンドもショボくなって味が違うものになってた
45 : 2022/10/29(土) 17:27:30.98 ID:Bsn859rU0NIKU
キットカットなんて、今大袋の入り数が違うやつが混在してるからな

量販店で200円以下で売るために工夫している感じ

最近は200円以下を諦めてるけど

46 : 2022/10/29(土) 17:27:39.35 ID:xc80TLKBpNIKU
自民党の国会答弁かよ
47 : 2022/10/29(土) 17:27:43.91 ID:UxY7zFyX0NIKU
嘘をつけ!!
48 : 2022/10/29(土) 17:29:21.13 ID:EmxdL2Xc0NIKU
ゴミになったよね何年も食べてない
ホワイトロリータばっかり食べてる
49 : 2022/10/29(土) 17:29:32.93 ID:jiVVany30NIKU
直径じゃなくて重さなのがポイントだな
59 : 2022/10/29(土) 17:32:57.55 ID:9MnsTwYB0NIKU
>>49
あるとしたらそこだよなぁ
52 : 2022/10/29(土) 17:30:09.12 ID:5qjNKqfc0NIKU
仮に本当だとしても総グラム数には触れないで1個のグラム数で減ってません!って提灯記事か?
65 : 2022/10/29(土) 17:34:28.19 ID:yK5Vt6FU0NIKU
>>52
お前らが小さくなってるって言うからだろ
53 : 2022/10/29(土) 17:30:14.66 ID:ECKO373E0NIKU
広報はゆたぽんだから
54 : 2022/10/29(土) 17:30:31.31 ID:NUnkJxZR0NIKU
まあサイズ比較の画像は捏造だよな
55 : 2022/10/29(土) 17:30:49.47 ID:CB3DS9L30NIKU
不二家ってずいぶん昔にロッテが買収したんじゃなかったっけ?
70 : 2022/10/29(土) 17:35:38.46 ID:U04P8HKv0NIKU
>>55
ヤマザキ子会社になったはず
56 : 2022/10/29(土) 17:31:29.86 ID:K1bvJ8zk0NIKU
えぇっ!?俺がそんなに成長していたのか
57 : 2022/10/29(土) 17:31:38.03 ID:j60p+AG00NIKU
「小さくなった」はデマ確定なのです
58 : 2022/10/29(土) 17:32:47.26 ID:O/uz59gG0NIKU
経済が正常なら量減らさずに値上げできる
60 : 2022/10/29(土) 17:33:09.37 ID:NZEJqa4g0NIKU
小さくなったとか言ってたやつ侮辱罪で完全にアウトだな
61 : 2022/10/29(土) 17:33:12.30 ID:Id65gXs4aNIKU
アホくさ
やめたらこの仕事
62 : 2022/10/29(土) 17:33:32.89 ID:WMQ1+qJ30NIKU
サイズは2014年から変わってないんだろうが内容量は確実に減っている
64 : 2022/10/29(土) 17:33:54.25 ID:GHQTjcp7dNIKU
アルフォートのほうがうまい
68 : 2022/10/29(土) 17:34:53.99 ID:V0NG+DDsaNIKU
一口で食えないようなクッキーだったろ
隠すんじゃなくて自民党政権による実害ですって書けや
お前も被害者だろ
消費者に恨まれるべきは自民党なんだから
アホなケンモメンにもわかるように教えてやってくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました