国民「物価上昇で生活苦しいよぉ…」政府「よっしゃ、増税や!」

サムネイル
1 : 2022/10/29(土) 22:22:29.26 ID:jPU81yr2aNIKU
消費税引き上げ議論すべき

政府税制調査会(首相の諮問機関)は26日、消費税や自動車税について議論した。
参加した複数の委員から、国の財源確保に向けて中長期的な視点で
消費税率を現在の10%から引き上げる議論をすべきとの意見が相次いだ。

また、環境性能に優れ、重量税などが優遇される電気自動車(EV)に対し、
ガソリン車よりも比較的重く道路への影響が大きいことから、
道路を整備するための財源確保に向けた課税の必要性を求める意見が出された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7e39736ae45f33fb9819acfdd33c51973eba171

2 : 2022/10/29(土) 22:22:40.95 ID:jPU81yr2aNIKU
3 : 2022/10/29(土) 22:23:28.77 ID:cof/Cofm0NIKU
なぜか法人税は増やさないのほんま卑怯やな
4 : 2022/10/29(土) 22:23:53.35 ID:/Gcz4VVb0NIKU
頭がおかしい
5 : 2022/10/29(土) 22:23:54.80 ID:zNnVnrO80NIKU
まじでそろそろ山上たくさん出てくると思う
6 : 2022/10/29(土) 22:24:02.50 ID:uA2xpvMo0NIKU
(公務員の)賃上げもするから問題なしや
7 : 2022/10/29(土) 22:24:25.16 ID:L2loCjhH0NIKU
年金もあげるで〜
8 : 2022/10/29(土) 22:24:49.43 ID:kRlJgJtq0NIKU
ゲェジ与党ゲェジ野党ゲェジ国民の三大ゲェジ国家やぞ
9 : 2022/10/29(土) 22:25:24.56 ID:tlxdnUkd0NIKU
必要ならしゃーないけど
いつも納得できる説明が無いねんな
11 : 2022/10/29(土) 22:26:14.13 ID:KMo/xVFqaNIKU
マジかよ安倍晋三最低だな
12 : 2022/10/29(土) 22:26:40.18 ID:e5ZhWtJnaNIKU
ばら撒きしといて財源が足りないとか無能集団
13 : 2022/10/29(土) 22:27:22.10 ID:/KuN5w8T0NIKU
実際増税しないと財政破綻ルートやからな
15 : 2022/10/29(土) 22:27:47.10 ID:cof/Cofm0NIKU
>>13
財政破綻とかまだ信じてるやつ居るのか…
21 : 2022/10/29(土) 22:30:33.84 ID:/KuN5w8T0NIKU
>>15
MMTとか信じてる人か?
16 : 2022/10/29(土) 22:27:50.65 ID:KMo/xVFqaNIKU
>>13
武道館貸し切る余裕はあるのに
14 : 2022/10/29(土) 22:27:24.85 ID:wakhDG2Q0NIKU
楽な商売やな
17 : 2022/10/29(土) 22:29:24.94 ID:bKEICozt0NIKU
税金の原料も高騰しとるんやろ
18 : 2022/10/29(土) 22:29:42.53 ID:gue2yJVz0NIKU
景気を冷ますためのもので不景気なら無い方が国に入る金が結果的に増える税金を財源と勘違いしてる無能ガ●ジ集団
19 : 2022/10/29(土) 22:30:14.45 ID:lMzyZygH0NIKU
経済が苦しいです!国が傾きます!といいながら巨額の事務手数料が必要なポイントやクーポン給付が大好きなのもう草も生えん
20 : 2022/10/29(土) 22:30:18.41 ID:c4i7syT90NIKU
若者減って老人増えてるんだからしょうがないんじゃない?
老人が票持ってるから老人を冷遇するわけにもいかないし
22 : 2022/10/29(土) 22:31:26.11 ID:ZcYKns+L0NIKU
首を絞めても笑ってくれるいい国民です
23 : 2022/10/29(土) 22:32:09.04 ID:s9e9zRn0aNIKU
会社に縛られてる高所得者から取ればいいんじゃん?
フリーの奴らは海外逃げるし
27 : 2022/10/29(土) 22:33:16.60 ID:G5umtUIT0NIKU
>>23
そこは既に1番取ってる
取れてないのは法人そのものとフリーの連中
30 : 2022/10/29(土) 22:34:46.49 ID:6EicWyOwaNIKU
>>27
次はインボイスでフリーの連中絞り上げようとしてるな
31 : 2022/10/29(土) 22:35:55.01 ID:/KuN5w8T0NIKU
>>30
インボイスは大事や
24 : 2022/10/29(土) 22:32:24.48 ID:6M9BFcto0NIKU
この国にいると、下級国民が上級にいじめられて絞られてる様子見る観光ツアーに来てるみたいな感覚になる
25 : 2022/10/29(土) 22:32:34.69 ID:PM6cV0ZL0NIKU
10万ばら撒くために30万ぐらい使ってないか?
26 : 2022/10/29(土) 22:33:05.14 ID:km7GYrUZ0NIKU
百姓は生かさず殺さず
28 : 2022/10/29(土) 22:34:09.75 ID:6KX9gnjgMNIKU
サタンを苦しめてくれてありがとう自民党
29 : 2022/10/29(土) 22:34:13.26 ID:cUUt5wl30NIKU
法人優遇しないと結局個人もあかんくなるって話はわかるけどなぁ
理屈としてしょうがない致し方ないとかじゃなくてもっと感情的に動かなあかんわ
32 : 2022/10/29(土) 22:36:22.30 ID:WLhukiEn0NIKU
黒田バズーカとか異次元の金融緩和とかいう意味の分からんやつよりはずっとマシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました