- 1 : 2022/11/02(水) 01:57:45.35
-
- 2 : NG NG
-
正直なおしたい
- 3 : NG NG
-
同志おるか?
- 4 : NG NG
-
癖なおした烈士おるか?
- 46 : 2022/11/02(水) 03:55:05.17 ID:PDfxzcY10
-
>>4
爪小さいな
- 5 : 2022/11/02(水) 01:58:39.90 ID:af7bsxTb0
-
こまめに爪切れよ
深爪はしないよーに
- 6 : 2022/11/02(水) 01:59:13.63 ID:kKajX1yw0
-
おつまみみたいなもんよ
皮と一緒に食べると塩味もついてなお美味い
- 7 : 2022/11/02(水) 01:59:18.81 ID:pwkHObBT0
-
小学生の頃は爪を噛む癖があったんだけど
いつの間にかしなくなってたわ
- 8 : 2022/11/02(水) 01:59:41.63 ID:YJy8Y5kx0
-
何で噛むの?
- 10 : 2022/11/02(水) 02:01:34.31 ID:kZnUJbzA0
-
>>8
おいしい
- 9 : 2022/11/02(水) 02:00:19.01 ID:6aDxeRkC0
-
哺乳瓶でも置いとけ
- 11 : 2022/11/02(水) 02:01:50.69 ID:RNl2wiLx0
-
子供の頃は足の爪噛むのが好きだったけど、成人しても爪噛み癖とかきめーわ
- 12 : 2022/11/02(水) 02:03:20.97 ID:lsweXjHj0
-
骨ガム噛めばいいよ
- 13 : 2022/11/02(水) 02:04:38.13 ID:C9RF2sD80
-
口に手を含んだら引っ込めるようにする
爪切りを手に届くところに置く
- 19 : 2022/11/02(水) 02:08:52.92 ID:GB+BYF5l0
-
>>13
爪切りで綺麗に切れない
どっちにしろ深爪になる
- 14 : 2022/11/02(水) 02:05:01.89 ID:fEzFp4fR0
-
噛み切れなくなったわ
- 15 : 2022/11/02(水) 02:05:31.59 ID:5MY2UZUJa
-
フラウボウに注意してもらう
- 16 : 2022/11/02(水) 02:06:42.08 ID:envpVqrs0
-
癖ってほどじゃないけど伸びてきたなーってなったら噛んで短く切りそろえてる
ここ数年爪切りを使ってない
- 17 : 2022/11/02(水) 02:07:11.04 ID:4bYEECq10
-
大学くらいまで噛んでたけど気合で直したわ
- 18 : 2022/11/02(水) 02:08:31.42 ID:I+G9N9YE0
-
意識しないと直らないよな
再発するからその都度直してるわ
- 20 : 2022/11/02(水) 02:11:46.35 ID:I9kDaw+u0
-
これ爪噛みというよりマムシ指だろ
噛んでるからこういう形になったわけじゃないだろ
- 21 : 2022/11/02(水) 02:14:12.76 ID:mZArOSZC0
-
爪切りの代わりにやってるけどなんか問題あるか?
- 22 : 2022/11/02(水) 02:14:51.85 ID:vT4ZUwkO0
-
君たちは小学生かな?
- 23 : 2022/11/02(水) 02:22:24.11 ID:cIZSDPKN0
-
親からの愛情足りなかった部
- 24 : 2022/11/02(水) 02:24:55.92 ID:TGerYww+0
-
爪で爪に切れ目入れて剥くようになってから噛まなくなった
爪の左右の根っこがズボッて抜けて痛気持ちいい
- 25 : 2022/11/02(水) 02:25:17.07 ID:vRNcHirR0
-
>>1
そうとう病んでるね
- 26 : 2022/11/02(水) 02:28:21.19 ID:AjwakBQQ0
-
原因のストレスを無くさないと一生治らないよ
- 27 : 2022/11/02(水) 02:29:15.66 ID:NPsEGNBZ0
-
ケンモジ世代はアムロの真似からスタートした筋金入りだから
- 28 : 2022/11/02(水) 02:34:29.95 ID:QGJmEVsG0
-
爪が伸びてるの気付くと嬉しくなる
- 29 : 2022/11/02(水) 02:34:35.60 ID:sZ3HwdGY0
-
爪というより爪の生え際の指の皮膚を引っ掻いてしまう癖がある
- 30 : 2022/11/02(水) 02:36:09.14 ID:t5kup9Fb0
-
なんかしらんけど治ったわ
- 31 : 2022/11/02(水) 02:36:28.54 ID:LnakG8L20
-
たすけて無意識でやってしまう、指も吸う
もうアラフォーです。やめたい。
- 36 : 2022/11/02(水) 02:54:19.84 ID:YJy8Y5kx0
-
>>31
タバコでもずっと咥えといたら
- 32 : 2022/11/02(水) 02:43:29.26 ID:D6sjVokg0
-
癖になった原因知りたい
ストレスがあったの?どういう時に噛んじゃうの?
- 33 : 2022/11/02(水) 02:47:23.03 ID:cruas61Nd
-
マジで爪見たら一発でわかるしめちゃくちゃ不快だからやめろよ
- 34 : 2022/11/02(水) 02:52:20.05 ID:vxjASqfm0
-
苦い薬塗っとけ
- 35 : 2022/11/02(水) 02:53:44.82 ID:TLatOJXja
-
発達障害なんだろ
他人から見たらマジで不快だよ、やめとけ
- 37 : 2022/11/02(水) 02:54:44.40 ID:biigKhhkM
-
職場で血垂らしてるやつおるけどマジで不快や
- 38 : 2022/11/02(水) 02:55:01.20 ID:ofLWg+FS0
-
悩み事を隠すの案外下手だね
- 39 : 2022/11/02(水) 03:08:48.26 ID:npYia8qZp
-
なんか爪小さくね
- 40 : 2022/11/02(水) 03:12:13.95 ID:UaUXKFjF0
-
ベース弾くからちょっとでも伸びると噛んで切ってる
- 41 : 2022/11/02(水) 03:26:01.71 ID:D8JjP4Fe0
-
電車でたまに見るけどマジでヤバイからやめろ
- 42 : 2022/11/02(水) 03:28:06.42 ID:OvWdvGBP0
-
発達障害でしょ
- 43 : 2022/11/02(水) 03:37:02.48 ID:I+Us0N7V0
-
俺爪なんて噛まないのに
手の爪は全く生えない
足の爪ばっか切ってる
- 44 : 2022/11/02(水) 03:38:46.60 ID:I+Us0N7V0
-
伸びないだな
- 45 : 2022/11/02(水) 03:53:49.90 ID:/dwZe3cb0
-
なおってる時期があっても何かの拍子に時々再発するんだよなこういう癖って
大元のストレスとか嫌な事が解消されない限りなおすのは難しいんじゃね
- 47 : 2022/11/02(水) 04:01:32.19 ID:/M8GBCq40
-
子供に指しゃぶり辞めさせるために、指に塗る苦い液体あるけどあれ塗れば?
それかジェルネイルしてみる
- 48 : 2022/11/02(水) 04:02:46.12 ID:qfPUK9PY0
-
歯列矯正してやっとやめられた
リテーナーついてると爪噛めないからな
- 49 : 2022/11/02(水) 04:04:34.85 ID:zDg1XClG0
-
マスクして生活すりゃいいじゃん
- 50 : 2022/11/02(水) 04:12:26.05 ID:w90rPjuf0
-
指に💩塗っとけ
- 51 : 2022/11/02(水) 04:15:21.79 ID:uuOGZb9j0
-
あなたが噛んだ 小指が痛い
- 52 : 2022/11/02(水) 04:34:47.25 ID:qqNfFSwU0
-
髪の毛抜く部
はどこ?
コメント