ニートって脳に悪い?

サムネイル
1 : 2022/11/02(水) 13:10:51.05 ID:OR0JEoXp0
今15歳なんやが一日の殆どを天井を見て過ごしてる
一応週2で筋トレ、毎日30分〜2時間散歩、蜂蜜を入れたコーヒーを1日三杯、腹8分目等健康に気遣ってはいる
2 : 2022/11/02(水) 13:11:27.85 ID:tFHR1/q1p
15歳だってよ
4 : 2022/11/02(水) 13:11:56.24 ID:cu73en2u0
刺激がないからな
5 : 2022/11/02(水) 13:12:01.51 ID:gQiCpUtV0
15歳ならせめて勉強は少しでもいいからなんとか頑張ってやっとけ
そのままやと10年後ワイになる
9 : 2022/11/02(水) 13:13:10.59 ID:OR0JEoXp0
>>5
働く気は一切ないのでその類のレスは不要
7 : 2022/11/02(水) 13:12:45.00 ID:SyEgOCGh0
引きこもってると統合失調症の症状出るからな
8 : 2022/11/02(水) 13:13:06.51 ID:Bx88McTf0
>>7
これやな
13 : 2022/11/02(水) 13:15:23.59 ID:6K41X3Uj0
>>7
あるな
歩かないと
15 : 2022/11/02(水) 13:16:02.55 ID:OR0JEoXp0
>>13
ワイは歩いてるから大丈夫そうやね
10 : 2022/11/02(水) 13:13:35.45 ID:kvqqj4di0
14年間ずっと脳を働かせてきたんだからちょっとくらい休憩しなよ😌
12 : 2022/11/02(水) 13:14:45.33 ID:OR0JEoXp0
>>10
もうこんな生活を3ヶ月はしてる
17 : 2022/11/02(水) 13:17:00.57 ID:558uI6op0
>>12
3年やってみてよ
11 : 2022/11/02(水) 13:14:15.37 ID:vj16vUS5r
頭の悪いニートなだけやん
14 : 2022/11/02(水) 13:15:30.10 ID:OR0JEoXp0
>>11
別に頭の悪さを実感した訳ではない
18 : 2022/11/02(水) 13:17:09.56 ID:WFlHFBIp0
>>14
なら実感したほうがええで
16 : 2022/11/02(水) 13:17:00.32 ID:9MShVoKqa
中学生ですか?
19 : 2022/11/02(水) 13:18:19.24 ID:OR0JEoXp0
>>16
高校生
22 : 2022/11/02(水) 13:18:50.11 ID:OR0JEoXp0
>>19
間違えた
中学卒業や
高校は辞めた
20 : 2022/11/02(水) 13:18:29.13 ID:PolCLUki0
不登校ならちょっとずつでも学校行って体慣らした方がいいぞ
社会出た時の感覚が違う
21 : 2022/11/02(水) 13:18:34.97 ID:bd1GbKHo0
日光浴びないのが習慣になると結構きつい
23 : 2022/11/02(水) 13:19:04.67 ID:VQCNK3jF0
いや働かないと生きていけんぞ
26 : 2022/11/02(水) 13:21:37.56 ID:OR0JEoXp0
>>23
生活保護を受ける
24 : 2022/11/02(水) 13:19:14.27 ID:9MShVoKqa
バイトもしてないの?
29 : 2022/11/02(水) 13:24:44.80 ID:OR0JEoXp0
>>24
コンビニでのバイト経験があるだけ
けどワイのせいでクレーム来たり他のバイトの人にコミュ障で笑われたりして1ヶ月ももたなかった
25 : 2022/11/02(水) 13:20:57.17 ID:qMyUPisT0
それ鬱やないか?
27 : 2022/11/02(水) 13:22:08.34 ID:VQCNK3jF0
そんな簡単に貰えないから
30 : 2022/11/02(水) 13:25:52.36 ID:OR0JEoXp0
>>27
親に銀行強盗でも臓器売買でもさせるかな
それか刑務所に入るか
28 : 2022/11/02(水) 13:22:38.17 ID:Q+Ik+SrO0
労働のほうが体に悪い
31 : 2022/11/02(水) 13:26:22.56 ID:gEu+LPfda
コンビニバイトって難易度高いしそんなもんやないか
32 : 2022/11/02(水) 13:27:09.49 ID:OR0JEoXp0
>>31
さんがつ🤗
33 : 2022/11/02(水) 13:28:16.06 ID:VQCNK3jF0
いいのか、それで
その選択で良いのか
取り返すのは難しいぞ
今ならまだ戻れるんだぞ
普通の道に
35 : 2022/11/02(水) 13:31:43.25 ID:OR0JEoXp0
>>33
戻りたくないわ
余りにも険し過ぎる
ワイは普通じゃないのかもしれないな
34 : 2022/11/02(水) 13:29:28.40 ID:YbrYOMsAa
お前らって意外とキッズに優しいな
そのまま4ねとしか思わんわ
36 : 2022/11/02(水) 13:33:14.41 ID:VQCNK3jF0
戦争とかコロナとか不景気とか終末感出てるからってその勢いに任せてないか?
そんな簡単に国ってのは終わらないぞ
なんだかんだみんなテキトーに楽しく生きていくんだぞ?
その中でポツンと取り残されることに耐えられるのか?
この先何十年も生きていくのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました