
- 1 : 2022/11/02(水) 20:35:23.06 ID:PkyMiqU50
-
マジで罵倒されても何も感じないし
映画をみても感動すらない - 2 : 2022/11/02(水) 20:35:46.44 ID:yb8idx7Y0
-
ニート感情って何?
- 4 : 2022/11/02(水) 20:36:15.25 ID:PkyMiqU50
-
>>2
>>3
? - 3 : 2022/11/02(水) 20:35:53.31 ID:Bd7XwQye0
-
ニート感情ってどういう感情なんb?
- 5 : 2022/11/02(水) 20:37:10.34 ID:QMqdGLWL0
-
そうなんだ、よかったね
- 9 : 2022/11/02(水) 20:38:50.43 ID:PkyMiqU50
-
>>5
よくないんよ
ワクワク感や楽しみっていうのもなくなってきたわ - 6 : 2022/11/02(水) 20:37:18.09 ID:/QPOqUj00
-
句読点終わってんな
- 10 : 2022/11/02(水) 20:39:04.95 ID:PkyMiqU50
-
>>6
?? - 7 : 2022/11/02(水) 20:37:31.85 ID:PkyMiqU50
-
まじで感情で左右されない人間になってもうたわ
- 8 : 2022/11/02(水) 20:37:43.95 ID:6lcjqQDor
-
かっけぇ・・・
ワイもなりたいんやが? - 11 : 2022/11/02(水) 20:39:22.14 ID:PkyMiqU50
-
>>8
なりたいか?辛いで - 23 : 2022/11/02(水) 20:44:18.93 ID:hnTGJnwxM
-
>>11
感情あって草 - 26 : 2022/11/02(水) 20:45:01.87 ID:6lcjqQDor
-
>>23
「希薄」であって無感情と入ってないから流石にくだらなすぎる - 31 : 2022/11/02(水) 20:46:20.75 ID:1r0m9QJBM
-
>>26
イライラで草 - 29 : 2022/11/02(水) 20:46:04.98 ID:PkyMiqU50
-
>>23
まあちょっとだけはあるやろ - 12 : 2022/11/02(水) 20:39:43.87 ID:6lcjqQDor
-
ワイニート、な
- 13 : 2022/11/02(水) 20:40:06.86 ID:PkyMiqU50
-
>>12
ワイ、ニートや - 15 : 2022/11/02(水) 20:40:44.46 ID:6lcjqQDor
-
>>13
ニートは「ワイ」の説明として使ってるのに、
ワイで区切って感情と接合してるから「ニート感情」って揶揄されてるんだぞ
お前感情の前に知能ヤバそう - 17 : 2022/11/02(水) 20:41:35.54 ID:PkyMiqU50
-
>>15
??? - 20 : 2022/11/02(水) 20:42:42.74 ID:6lcjqQDor
-
>>17
え、これ本物やん・・・・ - 22 : 2022/11/02(水) 20:43:48.69 ID:PkyMiqU50
-
>>20
いやそもそもニート感情なんて言葉は存在せんやろ
なのに揶揄されると思う理由がわからんわけやけど - 24 : 2022/11/02(水) 20:44:36.27 ID:6lcjqQDor
-
>>22
うん、存在しない言葉でなおかつ文脈的に
不自然な区切り方をしているから文章として稚拙であることを揶揄されてるんでしょ - 34 : 2022/11/02(水) 20:47:20.42 ID:PkyMiqU50
-
>>24
不自然な区切り方をしてるから文章が幼稚
うーんまあ別にどうでもええけど伝わるならええんやないかね - 38 : 2022/11/02(水) 20:48:17.52 ID:6lcjqQDor
-
>>34
区切りがおかしすぎて別の意味があるのでは?と邪推してるやつもおるぞ
それでいいんだ!って良いと押すなら良いけど - 14 : 2022/11/02(水) 20:40:32.08 ID:PkyMiqU50
-
マジでつれーわ
感情が希薄すぎて - 16 : 2022/11/02(水) 20:41:20.36 ID:pEMwidZL0
-
でもなんjにスレは立てるんやね…
- 19 : 2022/11/02(水) 20:42:38.72 ID:PkyMiqU50
-
>>16
まあそら立てるやろ - 18 : 2022/11/02(水) 20:42:14.15 ID:fSs5yP2n0
-
4ねよ穀潰し
- 21 : 2022/11/02(水) 20:43:13.92 ID:tEGaW9p70
-
ニートであることの感情が全くわからんからなんとも思わんってことか?
- 25 : 2022/11/02(水) 20:44:53.92 ID:PkyMiqU50
-
>>21
???? - 28 : 2022/11/02(水) 20:45:25.83 ID:6lcjqQDor
-
>>25
イッチまじで頭悪いな
感情っていうか全体的に脳の機能弱いんちゃうの - 37 : 2022/11/02(水) 20:47:58.49 ID:PkyMiqU50
-
>>28
スレタイだけみたん? - 41 : 2022/11/02(水) 20:48:52.37 ID:6lcjqQDor
-
>>37
なんでそれワイに聞くん?
そいつのレスポンスに対してまともに理解示してないからいってんだけど
ワイじゃないよそいつ - 45 : 2022/11/02(水) 20:50:09.21 ID:PkyMiqU50
-
>>41
いや理解してるが - 46 : 2022/11/02(水) 20:50:31.78 ID:6lcjqQDor
-
>>45
「理解示してない」ことと「理解してる」と言い張ることは別だぞ - 49 : 2022/11/02(水) 20:54:07.02 ID:PkyMiqU50
-
>>46
そら当たり前やろ
理解を示してないと理解してるは反対語やん - 51 : 2022/11/02(水) 20:54:38.94 ID:6lcjqQDor
-
>>49
「理解してる」の反対は「理解してない」だぞ - 27 : 2022/11/02(水) 20:45:11.91 ID:pUup7F/1p
-
助けてワイガ●ジ、このスレタイの意味が分からない
- 30 : 2022/11/02(水) 20:46:09.01 ID:4W/FCJpk0
-
句読点の使い方がガ●ジのそれ
- 35 : 2022/11/02(水) 20:47:27.48 ID:6lcjqQDor
-
>>30
詳細に説明しても理解できないところがガチのガ●ジっぽさあるよな - 42 : 2022/11/02(水) 20:49:21.67 ID:PkyMiqU50
-
>>35
いや理解してるが
そもそも意味がわからないのはそれを伝えてどうしたいの?で?
って話なわけやけど - 44 : 2022/11/02(水) 20:50:03.28 ID:6lcjqQDor
-
>>42
ならそう言わないと「?」だけじゃ単に「意味がわからない」と解釈されて妥当だよね
大丈夫君ほんと? - 47 : 2022/11/02(水) 20:52:04.78 ID:PkyMiqU50
-
>>44
まあ別に勝手に解釈していいんやけどさ
普通理解できないわけないやん
理解したうえでワイは?を投げかけてるわけまあ頭が良いから先手先手で考えてしまうでな - 32 : 2022/11/02(水) 20:46:34.42 ID:7LyIsh650
-
イラついてて草
- 36 : 2022/11/02(水) 20:47:40.48 ID:c4Ij8lu/0
-
死ぬ寸前までぶん殴ってもええか?
無感情の実力見せてくれや💪😁 - 39 : 2022/11/02(水) 20:48:25.82 ID:xbw0BXq+0
-
イッチこわい
- 43 : 2022/11/02(水) 20:49:41.98 ID:tEGaW9p70
-
イッチも変やけどもう一人ガ●ジ呼び出してしまってるやんけ
- 50 : 2022/11/02(水) 20:54:32.87 ID:sVhXe4KG0
-
感情薄いなら無駄に煽るなよ
しょーもないことはながせ - 56 : 2022/11/02(水) 20:57:51.75 ID:PkyMiqU50
-
>>50
まあ暇つぶしやな
ワイにとってはなんJは遊び場みたいなもんや
所謂ワイの感情を取り戻せるかもしれない場所ではあるわけやが - 60 : 2022/11/02(水) 20:58:50.43 ID:6lcjqQDor
-
>>56
「暇つぶし」とあくまで遊びであることを示すことに寄って、
今までの低能ムーブをごまかせるしポイント稼ぎのチャンス良かったな - 68 : 2022/11/02(水) 21:01:59.72 ID:PkyMiqU50
-
>>60
まあそらそうやろ
わざわざ暇つぶしにマジレスしてやる必要もない
正直ワイが本気でレスバしたら秒殺してしまうからの
まあ不毛な戦いになるからあえてしないけど - 70 : 2022/11/02(水) 21:03:14.65 ID:6lcjqQDor
-
>>68
>まあ不毛な戦いになるからあえてしないけど
惨めな言い訳並べて頭の悪さ誤魔化すのは「不毛じゃない」のか、なるほど^^ - 75 : 2022/11/02(水) 21:04:52.38 ID:PkyMiqU50
-
>>70
まあ惨めな言い訳でもないし
頭が悪いわけでもない事実を並べてるだけなので不毛ではないわな - 76 : 2022/11/02(水) 21:05:41.72 ID:6lcjqQDor
-
>>75
ほほお〜?
あくまで「俺はほんとに理解してたんだ!(どーん)」これで押し通すと? - 82 : 2022/11/02(水) 21:07:34.11 ID:PkyMiqU50
-
>>76
いやまず理解できないわけないやろ
なぜか理解できないってことにしたいらしいが - 83 : 2022/11/02(水) 21:08:13.95 ID:6lcjqQDor
-
>>82
「理解できないわけ無いやろ」←と、いいますと? - 84 : 2022/11/02(水) 21:09:28.23 ID:PkyMiqU50
-
>>83
????? - 64 : 2022/11/02(水) 21:00:13.06 ID:sVhXe4KG0
-
>>56
とりもどしてどうすんだよ
いらねえだろ
つまらんマウントなんてとるな - 53 : 2022/11/02(水) 20:55:31.51 ID:64mfCRCR0
-
死んどけカス
- 54 : 2022/11/02(水) 20:55:34.06 ID:6lcjqQDor
-
>マジで罵倒されても何も感じないし
あらら・・・・
- 57 : 2022/11/02(水) 20:57:53.76 ID:64mfCRCR0
-
感情モロ出しでレスバは草w
ニートさぁ働けよ - 59 : 2022/11/02(水) 20:58:22.96 ID:XLFyeJZW0
-
ワイニートじゃなくてニートワイだろ
すげー頭悪そう - 72 : 2022/11/02(水) 21:03:51.07 ID:PkyMiqU50
-
>>59
>>62
いや普通に頭良いでこう見えて
常に多角的な視点で物事を見てるでの - 73 : 2022/11/02(水) 21:04:44.82 ID:6lcjqQDor
-
>>72
イッチくんは自分のことをそう思っている、
僕はイッチくんをすごく頭が悪いと思っているこれだけの話だね!
感情が希薄なのに「俺は頭がいいんだ!」アピールが稚拙な言動に伴わず多いこと多いこと - 78 : 2022/11/02(水) 21:05:55.76 ID:PkyMiqU50
-
>>73
たとえば? - 80 : 2022/11/02(水) 21:06:58.90 ID:6lcjqQDor
-
>>78
69風吹けば名無し2022/11/02(水) 21:02:29.86ID:6lcjqQDor
なおかつ、明らかにスレタイの読点はおかしいのに
素直に認めずごねてみたり、困ったら「理解させるつもりがねえんだ!」
とか言い出したり「俺は頭がいいんだ!」とか頭が悪そうな人が自称していたり - 77 : 2022/11/02(水) 21:05:51.15 ID:64mfCRCR0
-
>>72
黙れバーカwww
語るなwww - 61 : 2022/11/02(水) 20:59:10.04 ID:uj7AAtN5p
-
イッチが何も感じないなら代わりに俺が泣くよ
- 62 : 2022/11/02(水) 20:59:42.39 ID:6lcjqQDor
-
イッチって馬鹿な割にプライドモドキの意地だけは強い自己愛性タイプっぽいな
- 65 : 2022/11/02(水) 21:01:15.51 ID:jXt/iWVc0
-
俺感情がねえんだ
だからイッチに共感する - 67 : 2022/11/02(水) 21:01:57.82 ID:VQRSodZb0
-
yes of theだが「求めてnothingな女性とは結婚をしない&一生関わらない~かれこれな言動でお察しを~」のでその場合はちっまたんに無能&ゴミと呼ばれても一生独身でやってく物語ん(-ω-`)ジュル。
※THE soそもそもかのわったしんな性格では結婚もおろか恋愛も真面に出来ない内容。(yes昔はノリで彼女を作れたんだがな&こう視えても。。。=ここにもワイ君が居たか&しっかし)
- 69 : 2022/11/02(水) 21:02:29.86 ID:6lcjqQDor
-
なおかつ、明らかにスレタイの読点はおかしいのに
素直に認めずごねてみたり、困ったら「理解させるつもりがねえんだ!」
とか言い出したり「俺は頭がいいんだ!」とか頭が悪そうな人が自称していたり - 71 : 2022/11/02(水) 21:03:48.57 ID:VQRSodZb0
-
yes of theお因みにお仕事はしてましゅるん(-ω-`)ジュル。
※THE so3ヶ月後に正社員になれるか否かお会い辞めてるか。(so of the Chaosな展開は避けたいこの頃ん)
- 81 : 2022/11/02(水) 21:07:16.76 ID:7B/xh13sd
-
知能が低い事は頑なに認めないあたり感情が希薄って事に対してはポジティブな印象を持ってたりカッコイイと思ってそう
感情も脳機能やし知性やで - 85 : 2022/11/02(水) 21:09:36.33 ID:gvQ6HbogM
-
ほんまかこいつ10人ぐらいの若い奴らにゴミだのカスだの吊るし上げられたら泣くやろ
- 86 : 2022/11/02(水) 21:09:42.91 ID:jNzqyHO40
-
チンポしごいてるときも何も感じないよな
コメント