
- 1 : 2022/11/04(金) 22:56:45.88 ID:wv9VUNQ40
-
VBAとかを使った自分独自の管理システムや
電話めっちゃかかってきてるけど無視なうw - 2 : 2022/11/04(金) 22:57:51.99 ID:wv9VUNQ40
-
ワイが嫌いなのか、他の社員の3倍位仕事ふってくるから
これらを自動化するシステムを使ってたんや
そしたら、どんどんワイに頼るようになってそれで処理してたんで、2週間前些細なミスして「辞めちまえ無能!」って言われて辞めた
引き継ぎも何もしてない - 3 : 2022/11/04(金) 22:58:18.24 ID:uyaBxjy/0
-
引きこもりが?
- 4 : 2022/11/04(金) 22:59:05.08 ID:wv9VUNQ40
-
>>3
外出れるよええな、応援してます - 36 : 2022/11/04(金) 23:05:57.76 ID:wv9VUNQ40
-
>>3
ID:uyaBxjy/0
くさい - 41 : 2022/11/04(金) 23:06:14.53 ID:uyaBxjy/0
-
>>36
イライラで草 - 5 : 2022/11/04(金) 22:59:43.51 ID:wv9VUNQ40
-
来週から働く予定や
あの会社潰れるかもな - 6 : 2022/11/04(金) 23:00:02.91 ID:90l3N0NZ0
-
よくやった
- 8 : 2022/11/04(金) 23:00:36.52 ID:wv9VUNQ40
-
>>6
最近はほぼワイに頼りきりでアホみたいな仕事押し付けてきてたからな
指揮系統めちゃくちゃで収集つかんやろね - 9 : 2022/11/04(金) 23:00:48.68 ID:xzyYP+uu0
-
VBA位なら引き継ぎなんかせんでも問題ないやろ
電話かかってるのは心配してくれてるんだよ - 12 : 2022/11/04(金) 23:01:36.60 ID:wv9VUNQ40
-
>>9
VBAくらいならの意味がわからんな
VBAは言語であってシステム自体ではない - 31 : 2022/11/04(金) 23:05:15.98 ID:xzyYP+uu0
-
>>12
いや、そんなのわかるわ!
VBAで組むくらいのシステムならって意味だよ
マクロの延長で大袈裟なシステム組む言語やないやん - 45 : 2022/11/04(金) 23:06:27.37 ID:wv9VUNQ40
-
>>31
結構規模が大きいの組んでたぞ
後あの会社MOS持ってるやつすらおらんレベルなのでワイはウィザードみたいなもんや - 16 : 2022/11/04(金) 23:02:29.18 ID:UZorzBMIM
-
これいっつも思うけど会社携帯返せよ
なんで電話くるの? - 21 : 2022/11/04(金) 23:03:23.67 ID:wv9VUNQ40
-
>>16
会社携帯なんて支給されてないぞ
営業とかちゃうの? - 23 : 2022/11/04(金) 23:03:56.70 ID:MIhkysa+M
-
>>21
仕事で電話使う時どうしてたんや - 25 : 2022/11/04(金) 23:04:26.93 ID:wv9VUNQ40
-
>>23
ん、デスクワークしかしないから困らない - 22 : 2022/11/04(金) 23:03:44.95 ID:aXdCpJ6G0
-
ないす
- 24 : 2022/11/04(金) 23:03:59.64 ID:wv9VUNQ40
-
>>22
あんがと
来週からまた働かせてもらうわ - 28 : 2022/11/04(金) 23:04:51.06 ID:nFTv/APO0
-
平なら使わないやろ
- 29 : 2022/11/04(金) 23:05:02.39 ID:h9szagOgd
-
スカッとジャパン
イッチは日本の未来に貢献したで - 34 : 2022/11/04(金) 23:05:30.05 ID:fFjYoBb60
-
今日辞めて来週から働くとか無理やろ
そんなにすぐ仕事見つかるわけないわ - 35 : 2022/11/04(金) 23:05:35.12 ID:/MPNywCw0
-
会社から携帯が支給される仕事もあるんやな
ワイもそんなんもらってないわ
配る方が悪いんちゃうか? - 39 : 2022/11/04(金) 23:06:02.08 ID:8aYOB2hp0
-
VBA程度でここまでイキれるのか
- 42 : 2022/11/04(金) 23:06:17.24 ID:rxEJn6k4M
-
"もう遅い系"やな
仕事で頼られたいコンプか - 46 : 2022/11/04(金) 23:06:31.30 ID:aYFH1PQp0
-
ワイも今の職場辞めたいんやが、辞める時って一か月前に通告しないとダメなんか?
- 51 : 2022/11/04(金) 23:07:07.46 ID:wv9VUNQ40
-
>>46
んー、民事的にはアウトだけど訴えてこないと思う
ワイも鬱陶しいから引継ぎもせずやめた - 50 : 2022/11/04(金) 23:07:00.91 ID:h9szagOgd
-
ジャップランドはエンジニアの扱いを馬鹿にしすぎてるんや
報復が必要やわ - 52 : 2022/11/04(金) 23:07:30.43 ID:90l3N0NZ0
-
2週間は必要だろ
コメント