
- 1 : 2022/11/05(土) 15:44:25.93 ID:nb+/fEu80
-
わい無職歴1年半。趣味探したい
- 2 : 2022/11/05(土) 15:44:54.17 ID:oSa0CyBB0
-
ワイは訓練通ってる無職や
ノーパソ買ってきた - 3 : 2022/11/05(土) 15:45:43.32 ID:nb+/fEu80
-
職業訓練か
なんの訓練してるん?
ノーパソはええな - 4 : 2022/11/05(土) 15:47:20.89 ID:JcbkpKf00
-
ノーパンで生活
- 5 : 2022/11/05(土) 15:48:07.33 ID:nb+/fEu80
-
おもんなさすぎて鼻血出たわ
- 6 : 2022/11/05(土) 15:49:07.83 ID:O83vItCo0
-
1週間だけニートになりたい
トヨタは工場止まってて羨ましい - 7 : 2022/11/05(土) 15:49:31.41 ID:/Und4ppBd
-
元ニートで
ニートやめて働いてるけどええか? - 10 : 2022/11/05(土) 15:51:16.08 ID:nb+/fEu80
-
>>7
ええよ
仕事何してるん?よくニートから脱したな - 8 : 2022/11/05(土) 15:50:37.53 ID:r7mP6q9Ha
-
インターネットを駆使して世界を旅しようや
- 11 : 2022/11/05(土) 15:51:48.09 ID:nb+/fEu80
-
>>8
なんかおすすめ教えて、 - 14 : 2022/11/05(土) 15:53:16.69 ID:r7mP6q9Ha
-
>>11
googleのストビューとかやなくて歌とか聴いたり日本にいるユーチューバー見たり外務省のHPでその国の事調べたりすんねん
知識も増えるで - 15 : 2022/11/05(土) 15:54:51.01 ID:nb+/fEu80
-
>>14
音楽とかYouTubeは今でもやっとるな。
外務省のHPってどないしたら知りたくなるん、アウトプット前提で?
必要なさすぎて調べようとも思わんわ。
なんかゲームとかやってんちゃうの? - 9 : 2022/11/05(土) 15:50:41.82 ID:nb+/fEu80
-
トヨタそーなん?
ニート憧れるけどやり続けると才能ないときついで
することないん暇すぎるのも体に悪い気がしてくる - 12 : 2022/11/05(土) 15:52:44.66 ID:O83vItCo0
-
トヨタは今10日間くらい止まってるらしい
ワイは才能あるからずーっとニートやっていられるわ
- 13 : 2022/11/05(土) 15:53:13.69 ID:nb+/fEu80
-
すげーなお前
実家の民? - 18 : 2022/11/05(土) 15:57:30.58 ID:CzZDzumBd
-
ランニングとサイクリングコスパええで
安いチャリで徘徊するだけ - 21 : 2022/11/05(土) 15:58:53.14 ID:nb+/fEu80
-
>>18
なるほどな。習慣づけてーなそれ - 19 : 2022/11/05(土) 15:57:32.20 ID:71D5Nqbed
-
イオンに行ってjsjc眺める
- 22 : 2022/11/05(土) 15:59:29.00 ID:nb+/fEu80
-
>>19
それできるんすごいな、どないしたらできんの - 25 : 2022/11/05(土) 16:00:33.73 ID:71D5Nqbed
-
>>22
普通にマクドナルドとかフードコートに座ってるだけや
ドリンク頼んで読書しながらやってる - 20 : 2022/11/05(土) 15:58:32.37 ID:71D5Nqbed
-
図書館でひたすら読書
無料漫画
YouTubeで海外の曲聴く
テレビで映画見る割とこれだけで暇潰せるわ
- 24 : 2022/11/05(土) 16:00:11.12 ID:nb+/fEu80
-
>>20
やっぱそんな感じよな
無料漫画おすすめアプリある? - 27 : 2022/11/05(土) 16:02:25.77 ID:71D5Nqbed
-
>>24
GANMAとかやな
ニコニコ動画とかでも無料映画沢山あるで
最近は近所の神社巡りとか
ブックオフで立ち読みするために弁当作ってるわ - 30 : 2022/11/05(土) 16:04:43.82 ID:nb+/fEu80
-
>>27
ほう。GANMA入れてみるかな。
いいね、なんかやること作れて。
ニート歴何年? - 33 : 2022/11/05(土) 16:06:34.04 ID:71D5Nqbed
-
>>30
6年やな - 35 : 2022/11/05(土) 16:07:18.55 ID:nb+/fEu80
-
>>33
すごいな。もうプロやな - 29 : 2022/11/05(土) 16:03:51.34 ID:PxHeodwV0
-
>>24
ジャンプ+が強すぎるわ。読める量と作品の知名度が群を抜いて強い。今はネウロ読んでるわ - 32 : 2022/11/05(土) 16:05:43.15 ID:nb+/fEu80
-
>>29
聞いたことあるな。それも入れてみるか - 23 : 2022/11/05(土) 15:59:51.82 ID:PxHeodwV0
-
ワイはポケモンやろうと思ってるわ。余裕で1000時間以上できるらしいし
- 26 : 2022/11/05(土) 16:01:14.17 ID:nb+/fEu80
-
>>23
ええやん。昔のやつやるん?
わいポケモン買うお金がねーわ - 28 : 2022/11/05(土) 16:03:42.16 ID:71D5Nqbed
-
本当はゲームやりたいからパソコン欲しい
キャンペーンとかあれば格安パソコン手に入るかな? - 31 : 2022/11/05(土) 16:05:07.47 ID:r7mP6q9Ha
-
延々と着エ口見てシコる これもおすすめやな
ちょっと探せばありえん量の着エ口を違法アップしてる海外サイトいくらでもあるからタダで行けるで - 34 : 2022/11/05(土) 16:06:51.87 ID:nb+/fEu80
-
>>31
強いな - 36 : 2022/11/05(土) 16:07:35.59 ID:OZfmf21w0
-
パチンコ好きだからずっと配信見てる
金かからんからええわ - 37 : 2022/11/05(土) 16:08:19.86 ID:71D5Nqbed
-
あとはネットの無料小説もオススメやな
- 39 : 2022/11/05(土) 16:09:22.24 ID:nb+/fEu80
-
>>37
なんてサイト? - 42 : 2022/11/05(土) 16:10:01.59 ID:71D5Nqbed
-
>>39
なろうとかエブリスタやな - 45 : 2022/11/05(土) 16:11:00.37 ID:nb+/fEu80
-
>>42
なるほど、調べてみる - 38 : 2022/11/05(土) 16:08:39.59 ID:nb+/fEu80
-
そーゆうのええよな。パチスロ友達がやってるけど、金かかるから怖くて手出せんわ
- 41 : 2022/11/05(土) 16:09:29.96 ID:71D5Nqbed
-
Twitterとかでjsやjcのアカウント眺めてるのも面白いで
- 43 : 2022/11/05(土) 16:10:13.99 ID:nb+/fEu80
-
>>41
もうしこったほうがええんとちゃうかそれ - 44 : 2022/11/05(土) 16:10:47.24 ID:71D5Nqbed
-
>>43
きららアニメ見てるみたいで面白いんや - 46 : 2022/11/05(土) 16:12:34.05 ID:nb+/fEu80
-
>>44
才能やな - 47 : 2022/11/05(土) 16:13:53.32 ID:+IeQODrXa
-
酒呑んでる
- 49 : 2022/11/05(土) 16:16:07.11 ID:nb+/fEu80
-
>>47
ありやなあ。久々に呑むかな - 48 : 2022/11/05(土) 16:15:22.60 ID:Yr/o/axbr
-
ワイはニートになった時のために安くなっとる映画DVD買っては積んでるで
- 51 : 2022/11/05(土) 16:16:42.54 ID:nb+/fEu80
-
>>48
どないな状況なん、もう辞める寸前? - 53 : 2022/11/05(土) 16:17:05.49 ID:Yr/o/axbr
-
>>51いや辞めへんで
- 57 : 2022/11/05(土) 16:18:51.62 ID:nb+/fEu80
-
>>53
そっか。仕事なにしとるん? - 60 : 2022/11/05(土) 16:19:50.46 ID:Yr/o/axbr
-
>>57接客やな
辞めようかなと思う時は何度もあったけど居心地いいから結局残ってしまう - 62 : 2022/11/05(土) 16:20:31.79 ID:nb+/fEu80
-
>>60
ええやん。結局人間関係と居心地のよさやろ?仕事って - 66 : 2022/11/05(土) 16:22:34.92 ID:Yr/o/axbr
-
>>62でも接客なんて何のスキルも身に付かんでせいぜいメンタル鍛えられるくらいや
- 69 : 2022/11/05(土) 16:26:41.16 ID:nb+/fEu80
-
>>66
ほーん。給料どんくらい? - 50 : 2022/11/05(土) 16:16:38.89 ID:5oLNPS2F0
-
暇だなと感じる瞬間がある奴はニート向いてへんわ
働いたほうがええで - 52 : 2022/11/05(土) 16:16:43.26 ID:bukjyEFk0
-
ニート時代はソシャゲやりまくってたな
- 54 : 2022/11/05(土) 16:17:18.59 ID:nb+/fEu80
-
>>52
今何やってるの? - 63 : 2022/11/05(土) 16:20:32.56 ID:bukjyEFk0
-
>>54
仕事に必要だったり給料上乗せするための資格の勉強
息抜きになんjするだけの人生になってしまったで - 64 : 2022/11/05(土) 16:21:33.26 ID:nb+/fEu80
-
>>63
それもそれでありや。友達とかとは会ってるの? - 55 : 2022/11/05(土) 16:17:42.75 ID:V/smRb5u0
-
ワイは貯金で風俗と酒やな
- 56 : 2022/11/05(土) 16:18:41.97 ID:gZw50s/p0
-
さっき有名なラーメン食べてきたがなんか普通やったわ
- 58 : 2022/11/05(土) 16:19:05.22 ID:A0HjNt4ma
-
英語の勉強
- 59 : 2022/11/05(土) 16:19:19.81 ID:nb+/fEu80
-
貯金なんぼあんのそれ
- 61 : 2022/11/05(土) 16:19:57.58 ID:nb+/fEu80
-
英語の勉強って海外出稼ぎとかのため?
- 65 : 2022/11/05(土) 16:22:20.37 ID:bumE68Ika
-
英語はもともと技術ドキュメント読むためにやってたがモチベーションと達成の好循環ができるサイクルを作れたら割と面白いことに気づいた
負荷軽すぎると退屈になるし重すぎると憂鬱になるけど - 70 : 2022/11/05(土) 16:27:09.88 ID:nb+/fEu80
-
>>65
ええやんええやん - 67 : 2022/11/05(土) 16:23:31.57 ID:V/smRb5u0
-
資格の勉強もええぞ
- 68 : 2022/11/05(土) 16:26:18.44 ID:nb+/fEu80
-
>>67
公務員試験の結果待ちなんだよね - 71 : 2022/11/05(土) 16:27:39.40 ID:on+ERCka0
-
おまえら人に雇われるのとか嫌やろ?
個人事業主のやり方訓練校で教えてもらえ - 73 : 2022/11/05(土) 16:32:46.90 ID:nb+/fEu80
-
>>71
そんなのあるのか - 72 : 2022/11/05(土) 16:29:12.19 ID:5uEda5ehd
-
コロナ1年目の3ヶ月間、休校を理由に勉強せず家に引きこもってたけど参加していい?
- 75 : 2022/11/05(土) 16:33:15.85 ID:nb+/fEu80
-
>>72
いいよ - 74 : 2022/11/05(土) 16:32:49.94 ID:U6HY7hn90
-
ワイ36歳職歴なしB型作業所から帰宅
今日は健康診断だけかと思ってたら午後から作業にも駆り出されて嫌になるで
食費の分今日は赤字や🥺 - 76 : 2022/11/05(土) 16:34:31.27 ID:nb+/fEu80
-
>>74
作業所って職歴に入らんの? - 77 : 2022/11/05(土) 16:36:08.41 ID:U6HY7hn90
-
>>76
少なくともB型は入らんと思う
コメント