- 1 : 2022/11/05(土) 19:50:04.51 ID:wZ4aq3660
-
筋トレ以外ないってマジ?
- 2 : 2022/11/05(土) 19:50:43.07 ID:Fd7yFJQ+0
-
アリナミンええて
- 3 : 2022/11/05(土) 19:50:54.69 ID:cypYJ5ey0
-
有酸素運動で持久力をつけろ
- 5 : 2022/11/05(土) 19:51:38.82 ID:wZ4aq3660
-
>>3
ゆゆゆゆ有酸素運動🤯🤯🤯🤯
体痛い痛い痛い痛い痛い🤯🤯
- 4 : 2022/11/05(土) 19:51:33.48 ID:nvyxkVnX0
-
朝のウォーキング
- 7 : 2022/11/05(土) 19:51:55.98 ID:wZ4aq3660
-
>>4
言う手毎日歩くで
学校と美味し
- 6 : 2022/11/05(土) 19:51:51.63 ID:mvL9toaT0
-
筋トレはするな
疲れやすくなるし体の燃費悪くなるしで最悪
筋トレで鍛えた筋肉は使えない
- 8 : 2022/11/05(土) 19:52:09.15 ID:wZ4aq3660
-
>>6
じゃあどうするよ
ワイに、ワイに走れというのか
- 9 : 2022/11/05(土) 19:52:35.13 ID:wZ4aq3660
-
走るとか10分走ってゲロはいた高校のとき思い出すんだよなぁ
- 10 : 2022/11/05(土) 19:53:31.85 ID:l4epxPLk0
-
クエン酸飲んでみ
- 13 : 2022/11/05(土) 19:53:48.94 ID:wZ4aq3660
-
>>10
クエン酸は食えんw
- 11 : 2022/11/05(土) 19:53:38.14 ID:wZ4aq3660
-
運動からは逃げられないのか
- 12 : 2022/11/05(土) 19:53:42.36 ID:YEgf6jFK0
-
水泳とか?
- 15 : 2022/11/05(土) 19:54:17.87 ID:wZ4aq3660
-
>>12
この前水遊びしたんやけど、ホンマに一瞬やぞ?一瞬泳いだだけでもう全身痛いのよ
死にたくなったわ
- 14 : 2022/11/05(土) 19:54:15.25 ID:iDeU8LdI0
-
なんやこいつダメダメだってしか言わんやん
- 16 : 2022/11/05(土) 19:54:36.29 ID:Z7VESfLG0
-
チャリ通おすすめ
- 19 : 2022/11/05(土) 19:55:08.54 ID:wZ4aq3660
-
>>16
チャリで県またいだらムキムキマッチョになれるかな
- 22 : 2022/11/05(土) 19:56:25.76 ID:Z7VESfLG0
-
>>19
3~5キロとかでも毎日とか週何回とか継続がいいと思う
- 17 : 2022/11/05(土) 19:54:50.09 ID:wZ4aq3660
-
エグいな~
プール施設あるから、やれるけどな
- 18 : 2022/11/05(土) 19:54:54.68 ID:fzOaXboC0
-
どれぐらいで疲れるかによるけど
常に同じリズムで日常生活を送ってるのに
疲れるってことは何か身体に異常がある
今日は忙しかったっていう日に疲れるのは
正常な感覚やからゆっくりお風呂入って早く寝ろ
- 20 : 2022/11/05(土) 19:55:31.44 ID:wZ4aq3660
-
まだ二十代なったばっかりなのに;;
- 21 : 2022/11/05(土) 19:56:20.48 ID:w2VSQ2xP0
-
セックスがええで
全身運動やし気持ちええ
- 23 : 2022/11/05(土) 19:56:27.36 ID:dL0zxHJh0
-
いきなり激しい運動は大変やろうからまずは身体を動かす事に慣れることからがええぞ
ウォーキングとか自転車とか
ストレッチからでもええ
- 26 : 2022/11/05(土) 19:57:03.47 ID:wZ4aq3660
-
>>23
体バリカタいしな
やらなあかんなこれ
- 24 : 2022/11/05(土) 19:56:36.63 ID:M/rfO6sY0
-
体鍛えなくても30代になれば普通にムキムキになるって誰かが言ってたゾ
- 27 : 2022/11/05(土) 19:58:54.54 ID:KpGYHSax0
-
>>24
ムチムチの間違いやそれ
- 25 : 2022/11/05(土) 19:57:01.26 ID:oQQWjtqM0
-
興味ある話題やがイッチが激烈におもんないのでログ削除っと
- 33 : 2022/11/05(土) 20:02:24.96 ID:xThLJOJJ0
-
>>25
気持ち分かるわ
- 28 : 2022/11/05(土) 19:59:09.73 ID:5hKLXxr+0
-
疲れもいろいろあるしな
仕事の疲れがとれんなら日頃の運動不足とかやないか
本格的に筋トレやらんでもええと思うが
- 29 : 2022/11/05(土) 19:59:38.21 ID:OxHLUa1W0
-
何もしたくないならそう言え
- 30 : 2022/11/05(土) 20:00:07.67 ID:xThLJOJJ0
-
トーマスが言ってたけど有酸素したら逆に眠くなるで
- 31 : 2022/11/05(土) 20:00:21.19 ID:rULFXOuga
-
使えない筋肉ってなんやねん
- 32 : 2022/11/05(土) 20:01:04.75 ID:wZ4aq3660
-
>>31
これな
- 34 : 2022/11/05(土) 20:03:09.13 ID:iDeU8LdI0
-
イッチて弟やろ末っ子
- 35 : 2022/11/05(土) 20:03:28.14 ID:wZ4aq3660
-
>>34
むしろこういう甘えた障害児って一人っ子やろ
- 36 : 2022/11/05(土) 20:03:47.28 ID:zQVYsUboM
-
肩が重くなるなら僧帽筋鍛えて足が疲れるならふくらはぎ鍛えるんや
全身ダルいならなら睡眠不足
- 37 : 2022/11/05(土) 20:03:53.34 ID:wZ4aq3660
-
なんで疲れんのかがわからん
- 39 : 2022/11/05(土) 20:07:27.77 ID:5hKLXxr+0
-
>>37
体力や筋肉が足りんからや
普段運動せん奴がいきなり数キロ走ったらしんどいやろ
毎日数キロ走るのを日課にしとる奴と比べたら違うのは当然
日々の疲労も同じや
- 38 : 2022/11/05(土) 20:04:21.72 ID:wZ4aq3660
-
一般人ってそんな筋肉あるんか
コメント