De石井コーチ、森に苦言「もう少し頑張ってほしい。本人の努力がないと」

サムネイル
1 : 2022/11/07(月) 09:25:49.13 ID:H6xXMq+pd
DeNAの石井チーフ打撃コーチが森に辛口なエールを送った。秋季トレーニング中の20歳の打撃向上を指導する同コーチは「もう少し頑張ってほしい。日本シリーズで(同学年のヤクルトの)長岡、(オリックスの)紅林を見てどう感じたか」と話した。

 高卒3年目の今季は自己最多61試合に出場も打率・234、2本塁打、6打点で持ち味の走塁でも5盗塁。将来の正遊撃手として期待が高く「プラスアルファで本人の努力がないとね」と奮起を促した。

2 : 2022/11/07(月) 09:26:13.67 ID:H6xXMq+pd
4 : 2022/11/07(月) 09:28:17.98 ID:PH78XQus0
来年こそ飛躍してほしいけどね
5 : 2022/11/07(月) 09:28:27.08 ID:r3YwT1s40
長岡は下位なのになあ
8 : 2022/11/07(月) 09:31:00.00 ID:3au6ke+g0
wRC +が56か。ショートでもあと25はほしいな
12 : 2022/11/07(月) 09:33:29.77 ID:NuxRFA6V0
来年も代走さんが森を飲みに誘うと思うと悲しいわ
26 : 2022/11/07(月) 09:46:19.48 ID:OrCEPPmsM
>>12
そのうち森が代走さんって呼ばれてそう
13 : 2022/11/07(月) 09:33:47.66 ID:5LZ1Mjee0
下半身だけはコーチに近づいてるぞ
14 : 2022/11/07(月) 09:35:45.85 ID:7ZvgZ7rkd
来年4年目やろ
もう見切りの年やんな
16 : 2022/11/07(月) 09:36:59.34 ID:H6xXMq+pd
>>14
見切りはないけど3年目までに活躍しないと
期待値は落ちるのは確か
ソースは歴代の高卒選手
15 : 2022/11/07(月) 09:36:47.22 ID:NellGSEb0
来シーズン林に抜かれて代走要員になると思う割とマジで
18 : 2022/11/07(月) 09:39:23.68 ID:ufdMuf/2M
でも現状チームに若手のライバルおらんしな
粟飯原はアカンっぽいし今年取った林は大学ではセカンドで大学通算OPS.617やし
19 : 2022/11/07(月) 09:39:31.41 ID:I55fZAv+d
まあ代わりも柴田大和しかいないし出番はたくさんあるやろ
20 : 2022/11/07(月) 09:41:06.15 ID:olarKc0R0
マジで京田欲しいわ
21 : 2022/11/07(月) 09:42:24.65 ID:H6xXMq+pd
>>20
無償トレードなら欲しいけど
わりと釣り合うのがこっちにおらんやろ
22 : 2022/11/07(月) 09:42:33.67 ID:NellGSEb0
結局田部は何だったんやろうな
23 : 2022/11/07(月) 09:43:15.99 ID:/8EkAmou0
森が大学いってたら遊びまくってプロなれなかったやろな
あの顔じゃ女がほっとかんやろうし
24 : 2022/11/07(月) 09:44:23.40 ID:GxVFWnqF0
内野手問題も捕手問題も何も解決して無いからな…
内野に関しては頭数すら足りないしむしろ悪化してる
28 : 2022/11/07(月) 09:50:35.46 ID:LuFYF2AL0
5歳年上の女切り捨てて取るレギュラーは美味しいか?
29 : 2022/11/07(月) 09:50:55.47 ID:jiX4ASJ6M
クソみたいなエラーするからイラッとくる
30 : 2022/11/07(月) 09:55:29.65 ID:W7iKlS9c0
石井に比べれば森なんてかわいいもんやろ
31 : 2022/11/07(月) 09:55:46.88 ID:NuxRFA6V0
チームとしては森が打てると助かるやろけど
森からするとチーム状況からして打てなくてもプロ安泰なのがね
35 : 2022/11/07(月) 10:00:02.14 ID:H6xXMq+pd
>>31
編成が森に全ツッパしてるからな
林もセカンドしかやってないのにショートとか言われてるのが謎
白崎ですら指名前の1年間はサードじゃなくてショート守ってた実績があるのに
32 : 2022/11/07(月) 09:59:41.60 ID:bxQlCwg90
紅林長岡とはこれ以上差が開くとも思えん
伸びしろなさそうやんこの2人
46 : 2022/11/07(月) 10:05:03.97 ID:6bsdZagWd
>>32
二軍であの成績の森よりは流石にマシ
47 : 2022/11/07(月) 10:05:50.36 ID:NuxRFA6V0
>>32
森が縮んでいく可能性
33 : 2022/11/07(月) 09:59:44.54 ID:sa2ZJdrg0
結局地元の目立ってる奴なんかドラフトでとるもんやないわ
藤浪も中村も森も根尾も甘やかされてロクなことになっとらん
34 : 2022/11/07(月) 09:59:55.25 ID:+6bhXA8+0
いや吉田や山本のおかげで日シリ出ただけの紅林は見習ったらアカンやろ
.224 6HR OPS.593
36 : 2022/11/07(月) 10:00:45.88 ID:AYPW+Du+a
林でいいんじゃないの?
横浜ファンは林のどこが不満なの?
林を東都で何年間も見てきた俺からすると全く分からない
41 : 2022/11/07(月) 10:03:14.14 ID:H6xXMq+pd
>>36
セカンドとして計算するならいいけど
ショートやってないじゃん全く
37 : 2022/11/07(月) 10:01:00.33 ID:j7udfExQ0
4年目までに一軍である程度爪痕残さないと規定到達するような主力になるのは厳しくなってくるから来年が勝負か
38 : 2022/11/07(月) 10:01:06.40 ID:7xWmTyE8p
この球団森に全て託してるの終わってるよ 
せめてプロスペクトに投資してくれ(おらんけど)
39 : 2022/11/07(月) 10:01:25.34 ID:GqW4WJ650
61試合で5盗塁ならまあええやろ
40 : 2022/11/07(月) 10:02:41.96 ID:f1sJNn3P0
このままやと代走屋になるやろ
42 : 2022/11/07(月) 10:04:17.14 ID:eqoIRSgp0
三振が多すぎる
43 : 2022/11/07(月) 10:04:18.00 ID:dkVJEbpZ0
ちょっと身体能力が高い石川内野手だよな
44 : 2022/11/07(月) 10:04:29.49 ID:eqoIRSgp0
あと盗塁へたくそ
45 : 2022/11/07(月) 10:04:52.01 ID:RuGnbA9zM
森ニーファンがうざい

コメント

タイトルとURLをコピーしました