自炊ケンモメンの台所の調味料が充実していると話題

1 : 2022/11/09(水) 20:27:36.35 ID:cgKMkaJxM
2 : 2022/11/09(水) 20:28:13.83 ID:+5gsE97S0
だいたい賞味期限切れ
3 : 2022/11/09(水) 20:28:18.46 ID:hvxPWLVXM
少ないだろ
4 : 2022/11/09(水) 20:28:30.32 ID:ZZq63fLap
俺の方があるわ
5 : 2022/11/09(水) 20:28:37.86 ID:T+rqKo3/0
白だし常温?
7 : 2022/11/09(水) 20:29:07.01 ID:MDDqhG8Fa
>>5
だしは腐りかけが一番旨い
6 : 2022/11/09(水) 20:28:59.58 ID:/qEtit5CM
熱でダメになって油とかでベタベタしてそう
8 : 2022/11/09(水) 20:29:08.81 ID:pNyLpIJX0
冷蔵庫入れた方がいい
9 : 2022/11/09(水) 20:29:33.99 ID:1AJPFYUH0
塩とかそこだと取りにくくない?
鍋置いてあったら取れないじゃん
10 : 2022/11/09(水) 20:29:43.76 ID:Vtm1Hyr80
オリーブオイルとオイスターソースってネタ?
15 : 2022/11/09(水) 20:30:25.25 ID:T+rqKo3/0
>>10
なんでや
11 : 2022/11/09(水) 20:29:51.97 ID:omoieUdF0
熱源そばにプラスチックこわいな
12 : 2022/11/09(水) 20:29:54.78 ID:WYLmfJWF0
冷蔵庫無しモメン…?
13 : 2022/11/09(水) 20:29:59.40 ID:RgJOzBeXa
物価高騰で外食や弁当だけだと自己破産するからな!
14 : 2022/11/09(水) 20:30:12.44 ID:qTtUKOGP0
白だしやら醤油やらは冷蔵庫にいれたい
16 : 2022/11/09(水) 20:31:11.36 ID:T+rqKo3/0
最近はやりのこのタイプのボトルの醤油は常温でもまあ
17 : 2022/11/09(水) 20:31:15.27 ID:v7DQ7IGG0
飛んだ油とかでドロドロになるからコンロ周りには何も置かんわ
18 : 2022/11/09(水) 20:31:26.00 ID:wEldZkdA0
こんだけあったらさぞ美味しい料理が出来るんだろうな
19 : 2022/11/09(水) 20:31:39.95 ID:j1PMxMZ30
基本、今時の調味料で冷蔵庫必須のモノって余り無いのよね
25 : 2022/11/09(水) 20:32:49.04 ID:WYLmfJWF0
>>19
そんなわけないじゃん…
32 : 2022/11/09(水) 20:34:24.62 ID:j1PMxMZ30
>>25
例えば…?
38 : 2022/11/09(水) 20:35:27.50 ID:oPxZf3hAM
>>32
白だしとかめんつゆとか
開封後は冷蔵庫にて保管してくださいって
パッケージに書いてあるよ

常温で置いておくとどうなるかはしらん

20 : 2022/11/09(水) 20:31:48.27 ID:EpqtXEuE0
あのイキった砂糖入れが油でベッタベタになる配置
21 : 2022/11/09(水) 20:31:48.87 ID:mQgqDJ2rM
コチュジャン白だしオイスターソース木べらに隠れて見えないけど多分麺つゆは冷蔵庫に入れるべき
22 : 2022/11/09(水) 20:32:00.09 ID:r3KLJ5Hx0
しゅうゆとか白だしとか開封済みは冷蔵へって買いてあるものは全部入れた方がいい
あと粉物はダニが増えるからこれも全部冷蔵したほうがいい
ソースは常温放置で粉物食べたらアレルギーが出て全身に発疹が出て息苦しくなったわたくし
23 : 2022/11/09(水) 20:32:26.34 ID:zmvkeryK0
その位置って油でベトベトになるじゃん
24 : 2022/11/09(水) 20:32:32.00 ID:1AJPFYUH0
左の棚に引っ掛けてる道具類は前の壁に棚作ってそこに引っ掛けたいな
このままだと調味料取るとき邪魔
26 : 2022/11/09(水) 20:32:52.58 ID:+5gsE97S0
オリーブオイルはちょっと高いけれども、サイゼリヤで買うのがオススメ
27 : 2022/11/09(水) 20:33:04.05 ID:0I67s5uK0
俺この倍あるわ
28 : 2022/11/09(水) 20:33:05.07 ID:oPxZf3hAM
今の時期ならいいかもしれんが
白だしとかオイスターソースとか
は開封後冷蔵庫に入れてほうがいいな
パッケージにもかいてある

まぁ毎回出し入れするのが面倒くさいっていうのはわからんでもないけどな

29 : 2022/11/09(水) 20:33:55.15 ID:Evxb/5Ey0
油跳ねの汚れがないからフェイク
30 : 2022/11/09(水) 20:33:55.38 ID:Oy29erxZ0
スパイスとかいっぱいあるけど数回しか使わない
31 : 2022/11/09(水) 20:34:21.35 ID:oSapF8m00
よくわからんけど調味料も大体冷蔵庫に入れてる
33 : 2022/11/09(水) 20:34:39.10 ID:t2H6xH4B0
これ独身オッサンが揃えてんだろ?
気持ち悪い
34 : 2022/11/09(水) 20:34:53.38 ID:b+VTXgYD0
>>1
白だしとかオイスターソースとか開封したら冷蔵庫に入れろアホ
35 : 2022/11/09(水) 20:35:17.22 ID:39SBEbad0
腐ってそう
36 : 2022/11/09(水) 20:35:20.81 ID:eOeC5gdS0
調味料は全部冷蔵庫だわ
37 : 2022/11/09(水) 20:35:27.36 ID:b+VTXgYD0
しかもコンロの脇に置いてあるとか劣化しまくってんだろうな ゴミだよこいつ
39 : 2022/11/09(水) 20:35:41.78 ID:idsQBsc+d
うちもハンバーグ作ろうかとナツメグ買ったんだけど
結局作ってないし何か他に使い途ないかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました