- 1 : 2022/11/10(木) 01:26:38.524 ID:k2PjNnvJ0
- 2 : 2022/11/10(木) 01:27:29.965 ID:1o3aZYua0
-
南蛮漬け?
- 9 : 2022/11/10(木) 01:28:30.543 ID:k2PjNnvJ0
-
>>2
チビスズキはムニエル
残りは唐揚げにして食べます - 3 : 2022/11/10(木) 01:27:41.805 ID:1zPlttqYd
-
いい魚じゃねぇか
タチウオだろ? - 10 : 2022/11/10(木) 01:28:41.457 ID:k2PjNnvJ0
-
>>3
よく知ってるね - 5 : 2022/11/10(木) 01:27:48.218 ID:k2PjNnvJ0
-
この魚たちは必死に生きていたのにこんなゴミクズが命を奪って良かったのだろうか…
- 15 : 2022/11/10(木) 01:29:53.698 ID:koH41xv4M
-
>>5
漁師のこと馬鹿にしてる? - 18 : 2022/11/10(木) 01:31:15.241 ID:k2PjNnvJ0
-
>>15
漁師は働いてるし仕事だし立派だよ
僕は精一杯ニートだもん - 23 : 2022/11/10(木) 01:32:49.712 ID:koH41xv4M
-
>>18
何も悪いことじゃないぞ - 28 : 2022/11/10(木) 01:35:51.507 ID:k2PjNnvJ0
-
>>23
ちょっとだけ罪悪感あるね…
でもこうやって生き物を捕って殺して食べてをするともっと丁寧に生きなきゃなって思う - 6 : 2022/11/10(木) 01:28:03.363 ID:mjy6SHic0
-
おめ
食べるの?
流石に食い切るのに時間かかりそうだけど保存食とかにできるのかな - 13 : 2022/11/10(木) 01:29:32.796 ID:k2PjNnvJ0
-
>>6
今日は無理だから冷凍して何日かに分けて食べるよ - 8 : 2022/11/10(木) 01:28:29.416 ID:RQbudobc0
-
そんなに持ち帰ってどーすんだよ
- 16 : 2022/11/10(木) 01:30:12.629 ID:k2PjNnvJ0
-
>>8
全部食べます!!
すごく美味しいよ! - 12 : 2022/11/10(木) 01:29:17.294 ID:4qGGqFrW0
-
タチウオどれ?
- 17 : 2022/11/10(木) 01:30:43.083 ID:k2PjNnvJ0
-
>>12
右上のちっこいやつ - 42 : 2022/11/10(木) 01:44:50.576 ID:Fr8t13RK0
-
>>17
これタチウオか?
キスにしか見えんが… - 46 : 2022/11/10(木) 01:46:29.774 ID:k2PjNnvJ0
-
>>42
ごめん…ほんとは偶然釣れたキスなんだ
タチウオ釣れなかったよ… - 19 : 2022/11/10(木) 01:31:46.801 ID:tnxF8/pJ0
-
どこ住みですか?
- 22 : 2022/11/10(木) 01:32:09.804 ID:k2PjNnvJ0
-
>>19
これくらい魚が釣れる海に近いド田舎 - 36 : 2022/11/10(木) 01:39:51.211 ID:tnxF8/pJ0
-
>>22
いいなぁ… - 40 : 2022/11/10(木) 01:43:34.664 ID:k2PjNnvJ0
-
>>36
ド田舎いいよ
ただニートだとご近所の目が気になるくらい - 43 : 2022/11/10(木) 01:45:21.103 ID:tnxF8/pJ0
-
>>40
やっぱり仕事見つからない?
働く場所少ないと仕方ないよね… - 49 : 2022/11/10(木) 01:48:17.327 ID:k2PjNnvJ0
-
>>43
仕事見つからないね…
あと精神病持ちだからなおさら働くの厳しい…働きたくない… - 37 : 2022/11/10(木) 01:40:34.436 ID:xRQhhy8V0
-
>>22
近いってどんなもんなん?チャリ圏内? - 41 : 2022/11/10(木) 01:44:44.090 ID:k2PjNnvJ0
-
>>37
バイクで20分弱くらい
小学生の頃はチャリで頑張って通ってた - 20 : 2022/11/10(木) 01:32:03.969 ID:eIejDun00
-
最後の晩餐か
- 24 : 2022/11/10(木) 01:33:06.189 ID:k2PjNnvJ0
-
>>20
釣られた魚たちはね
最後に食べたのがワームとか可哀想… - 21 : 2022/11/10(木) 01:32:04.775 ID:/5InhfVT0
-
よく頑張った
ニートも卒業せい - 25 : 2022/11/10(木) 01:34:08.928 ID:k2PjNnvJ0
-
>>21
働きたくなったら働こうと思ってる
親には申し訳ないけど魚釣ったから許して欲しいと思ってます - 26 : 2022/11/10(木) 01:35:11.278 ID:1o3aZYua0
-
今までで釣ったなかで一番の大物は?
- 29 : 2022/11/10(木) 01:37:13.174 ID:k2PjNnvJ0
-
>>26
ブリ
もう二度と釣りたくない - 34 : 2022/11/10(木) 01:38:34.506 ID:1o3aZYua0
-
>>29
なんでー?
うらやましいわ - 39 : 2022/11/10(木) 01:42:24.332 ID:k2PjNnvJ0
-
>>34
船が苦手で船酔いでめっちゃ吐いたから…
あと筋肉痛と疲労で死ぬかと思った - 30 : 2022/11/10(木) 01:37:20.901 ID:xRQhhy8V0
-
船でやったの?
堤防?あとこれ捌いてから冷凍するんでしょ?
- 33 : 2022/11/10(木) 01:38:14.920 ID:k2PjNnvJ0
-
>>30
堤防からだよ
もう捌いて冷凍庫にぶち込んだところ - 32 : 2022/11/10(木) 01:38:04.529 ID:q+IbOqdo0
-
南蛮漬けは二度揚げしてから一晩漬けたのを骨ごと食うのが好き
- 35 : 2022/11/10(木) 01:39:22.970 ID:k2PjNnvJ0
-
>>32
次に釣れたら南蛮漬けやってみようかな
1度作ったけどうまくできなくてすごく酸っぱかった記憶がある - 38 : 2022/11/10(木) 01:41:12.172 ID:mjy6SHic0
-
ちょっとおいとけば熟成されるらしいけど
冷凍後も熟成って可能? - 45 : 2022/11/10(木) 01:46:02.079 ID:k2PjNnvJ0
-
>>38
可能なんじゃないかな?
バカでか青物とか釣れたら熟成させた方が美味しい
でも釣りたてもコリコリで美味しい - 44 : 2022/11/10(木) 01:45:54.554 ID:xRQhhy8V0
-
毎日魚食ってればめっちゃ金かかんないじゃん
- 51 : 2022/11/10(木) 01:49:26.479 ID:k2PjNnvJ0
-
>>44
仕掛けがまぁまぁ高いからね…
ワームとかちっちゃい小袋で600円とかするからマジぼったくり - 47 : 2022/11/10(木) 01:46:42.414 ID:Rv9ui3yLd
-
アジ良いな。俺も海辺に住んでるけど湾の奥だから釣れるのはスズキ、チヌ、ハゼくらいだな。
- 52 : 2022/11/10(木) 01:51:06.584 ID:k2PjNnvJ0
- 48 : 2022/11/10(木) 01:47:37.213 ID:1o3aZYua0
-
なんか珍しいの釣ったことある?
- 53 : 2022/11/10(木) 01:52:02.545 ID:k2PjNnvJ0
-
>>48
珍しいのかぁ…
ウミケムシとか…? - 55 : 2022/11/10(木) 01:52:53.878 ID:1o3aZYua0
-
>>53
普通に魚で聞きたいんだがw
イロモノでいうんだったら伊勢海老みたいなことをききたかったわ - 59 : 2022/11/10(木) 01:55:01.235 ID:k2PjNnvJ0
-
>>55
珍しいのは釣ったことないよ
タカノハダイとか珍しいかな?
珍しくないか - 50 : 2022/11/10(木) 01:49:11.064 ID:501N/m9U0
-
謎の嘘はなんなんだよ
- 56 : 2022/11/10(木) 01:53:08.715 ID:k2PjNnvJ0
-
>>50
ごめん…
タチウオって言ったら喜ぶかなと思って…
ニートなりのサービス精神です - 54 : 2022/11/10(木) 01:52:05.415 ID:1o3aZYua0
-
サビキのほうがたくさんつれるやん?
- 58 : 2022/11/10(木) 01:53:59.613 ID:k2PjNnvJ0
-
>>54
サビキはマジで死ぬほど釣れる
でもアジングでこれだけ釣れるのにそれ以上は捌くのが大変すぎる… - 57 : 2022/11/10(木) 01:53:22.284 ID:tnxF8/pJ0
-
魚釣りしたい
- 60 : 2022/11/10(木) 01:56:18.892 ID:k2PjNnvJ0
-
>>57
やろやろ
アジングは初心者でもできる簡単な釣りだからコツさえ掴めばこれくらい簡単に釣れる - 61 : 2022/11/10(木) 01:56:27.935 ID:1Vp671X60
-
俺も釣り行きたいけど
ガソリン代と釣り餌代考えたら
スーパーで買ったほうがいいってね! - 62 : 2022/11/10(木) 01:58:43.794 ID:k2PjNnvJ0
-
>>61
でも釣れた時の感動と思い出はプライスレスだよ…! - 63 : 2022/11/10(木) 01:59:53.890 ID:1o3aZYua0
-
行けば釣れるもんなの?
- 64 : 2022/11/10(木) 02:00:40.028 ID:k2PjNnvJ0
-
>>63
そこに魚がいたら釣れる
いなかったら釣れない - 65 : 2022/11/10(木) 02:05:40.638 ID:79h4NyI60
-
スズキ一尾くれ
ニートだけど釣りに行ってきたよ

コメント