
- 1 : 2022/11/11(金) 23:29:39.19 ID:aR4Re+7U0
-
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668139496/
553 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW d92f-nitQ) sage 2022/11/11(金) 23:08:12.11 ID:5FlcwYCF0
>>552
>予備試験論文
100パーウソで草557 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW d92f-nitQ) sage 2022/11/11(金) 23:13:34.80 ID:5FlcwYCF0
>>556
ID無しwwwwww561 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 9256-dHM3) sage 2022/11/11(金) 23:19:34.71 ID:PINSy9Ej0
>>557
https://imgur.com/a/Jnhoxqm
これでいいか?
お前、自分が情け無くならないのか?……562 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW d92f-nitQ) sage 2022/11/11(金) 23:20:02.91 ID:5FlcwYCF0
>>561
やるやん - 2 : 2022/11/11(金) 23:30:27.00 ID:ixB5fuxN0
-
頑張れば嫌儲にも医者いるだろ
- 3 : 2022/11/11(金) 23:31:03.30 ID:VBpiFe9G0
-
短答の合格しか分からなくね?
- 4 : 2022/11/11(金) 23:31:17.54 ID:i4RUtYSb0
-
択一だけじゃん
- 5 : 2022/11/11(金) 23:31:34.77 ID:PINSy9Ej0
-
やめーやw
- 107 : 2022/11/12(土) 00:25:24.17 ID:VDhtoMyB0
-
>>5
本人きてるじゃん
おめでとう - 108 : 2022/11/12(土) 00:25:59.68 ID:hHcKik8D0
-
>>5
なんだいたのかよ
勉強毎日10時間とかしてるん? - 6 : 2022/11/11(金) 23:31:48.55 ID:i0NDXn2z0
-
嫌儲のことなんjか何かと勘違いしてないか?
- 91 : 2022/11/12(土) 00:09:56.82 ID:50xXltKA0
-
>>6
むしろなんJレベルになってくれればどれだけマシか - 7 : 2022/11/11(金) 23:32:01.25 ID:6yo22UFNr
-
予備試験て何?
- 8 : 2022/11/11(金) 23:32:35.81 ID:ixB5fuxN0
-
あーあ、IDで通知書が汚れちゃったね
- 10 : 2022/11/11(金) 23:33:30.97
-
短答だけなら別に珍しくもない
- 20 : 2022/11/11(金) 23:37:12.93 ID:rWL99bGg0
-
>>10
それなのに嘘つき呼ばわりしたからだろ - 11 : 2022/11/11(金) 23:33:45.38 ID:aUSlVndh0
-
まじかー😾
- 41 : 2022/11/11(金) 23:50:45.57 ID:aR4Re+7U0
-
>>11
お前はいつになったら論文引用されるんだ? - 50 : 2022/11/11(金) 23:54:01.74 ID:aR4Re+7U0
-
>>11
h-indexは? - 12 : 2022/11/11(金) 23:33:54.13 ID:0mEaz6pH0
-
参考書がしっかり使い込まれて表紙がフニャフニャになってるな
- 14 : 2022/11/11(金) 23:34:35.20 ID:aR4Re+7U0
-
>>12
でも論文なら書く練習するから関係ないよね😅 - 13 : 2022/11/11(金) 23:34:08.82 ID:fwX1+lYH0
-
スレタイに司法って入れてよ
そのへん無知だから何のことかと思った - 25 : 2022/11/11(金) 23:41:51.04 ID:aR4Re+7U0
-
>>13
他の予備試験ってなんかあるの? - 29 : 2022/11/11(金) 23:43:42.73 ID:QlTTJnFs0
-
>>25
予備門と間違うんじゃね - 15 : 2022/11/11(金) 23:34:41.36 ID:3IZFuytu0
-
いや予備短答合格って・・・
あれ簡単じゃねえか - 16 : 2022/11/11(金) 23:35:05.58 ID:lSI4JoSK0
-
嫌儲はエリートしか入れないからな
- 17 : 2022/11/11(金) 23:35:38.87 ID:uInXiOKi0
-
ワイ予備試合格しとるけど何か質問ある?
- 24 : 2022/11/11(金) 23:41:18.75 ID:aR4Re+7U0
-
>>17
ID無しwww - 70 : 2022/11/11(金) 23:59:40.19 ID:67vwEkLxr
-
>>17
ある - 73 : 2022/11/12(土) 00:01:19.72 ID:hHcKik8D0
-
>>17
早く質問受け付けろ - 115 : 2022/11/12(土) 00:31:35.67 ID:hHcKik8D0
-
>>17
質問したい - 18 : 2022/11/11(金) 23:35:43.15 ID:aR4Re+7U0
-
ちなみにこのスレのお前らは短答って見抜けるけど該当スレでは相手が勘違いして敗北宣言してしまったからこいつの勝利
- 35 : 2022/11/11(金) 23:46:16.58 ID:90gmqcDl0
-
>>18
該当スレ見返してきたけど「論文までいったよ」というレスの証拠として提出したんだから短答の合格通知でいいだろ
お前の読み方が頭おかしい - 37 : 2022/11/11(金) 23:47:44.37 ID:aR4Re+7U0
-
>>35
いやその通りだよ
そいつ何にも嘘ついてない
ただミスリード誘ってしかもレスバ相手が「やるやん」ってまんまと引っかかってるの見てなんか良いアイデア発見した気分 - 21 : 2022/11/11(金) 23:37:38.90 ID:pbPsS9B00
-
親の介護や子育てと両立とか借金で食う物に困りながら公民館で集中することで達成したとか苦労話つかないと俺はお前と同化できない、お前に同化させてくれ
- 22 : 2022/11/11(金) 23:38:28.73 ID:6qK7YkSD0
-
若モメンかよ
- 26 : 2022/11/11(金) 23:42:21.98 ID:heb+xPoe0
-
でも、優秀でこんなに頑張ったコイツでも
裏口弁護士のコムケイには年収負けるんだろ
理不尽じゃね? - 27 : 2022/11/11(金) 23:42:44.19 ID:Axmelk0k0
-
俺基本情報持ってるけど証拠あげたら嫌儲でスレ建っちゃうんだろうなぁ
- 44 : 2022/11/11(金) 23:52:23.20 ID:I1/hgfwn0
-
>>27
俺ソフ開持ってるけど甘利明のお免状アップしたらスレ立つかしら? - 80 : 2022/11/12(土) 00:03:37.01 ID:hHcKik8D0
-
>>44
早くしろ、みんなで小馬鹿にしてやるから
ていうかマジな話それってどれくらい凄いのかわからん - 94 : 2022/11/12(土) 00:11:27.43 ID:Cg7wM5d80
-
>>80
大学生の就職活動でエントリーシートではお祈りされずに2次に進めるけどそこで普通に落とされる程度の力はある - 96 : 2022/11/12(土) 00:11:55.77 ID:hHcKik8D0
-
>>94
ITパスポートじゃんwwwwww - 99 : 2022/11/12(土) 00:14:10.87 ID:Cg7wM5d80
-
>>96
ITパスポートにそんな力はないぞ
ITパスポートは(運転の必要のない職種で)履歴書に普通自動車運転免許って書くのと同じレベルの力 - 102 : 2022/11/12(土) 00:15:09.89 ID:hHcKik8D0
-
>>99
俺早慶出てるけどどっちが強い?俺だよ
- 28 : 2022/11/11(金) 23:43:40.18 ID:cV3vMXcu0
-
嫌儲公認司法修習生あらわる
- 30 : 2022/11/11(金) 23:44:20.05 ID:9sLLUZKBr
-
予備自衛官じゃだめ?
- 31 : 2022/11/11(金) 23:44:34.29 ID:aR4Re+7U0
-
いいなこれ俺も半年とか頑張って短答だけ合格目指そうかな
このスレでもみんなイコール弁護士って騙されちゃってるし - 33 : 2022/11/11(金) 23:45:17.06 ID:4bLvyace0
-
論文600台で落ちた…
- 36 : 2022/11/11(金) 23:46:18.16 ID:aR4Re+7U0
-
>>33
科目ごとのランクは? - 106 : 2022/11/12(土) 00:22:47.37 ID:oznfOUAb0
-
>>36
憲民がAで、刑法がFで、あとはBCDEごちゃごちゃ
去年初めて受けたときは、ほぼ全部Fだったから、少し嬉しかった - 111 : 2022/11/12(土) 00:29:11.21 ID:hHcKik8D0
-
>>106
調べたら合格者500人弱で600番台ってめちゃくちゃ惜しいじゃん
採点するやつの引き次第でいけるレベルやん - 34 : 2022/11/11(金) 23:46:11.21 ID:J+yAURp60
-
で、今の年収は?
- 38 : 2022/11/11(金) 23:48:40.50 ID:aR4Re+7U0
-
どうでもいいけど元スレ俺昼に立てて放置してたけどこの二人ずっとさっきまでレスバしてたんだぜ
- 40 : 2022/11/11(金) 23:50:45.30 ID:zkC6866N0
-
何で嫌儲見てるの?勉強しすぎて頭おかしくなってんの?
- 42 : 2022/11/11(金) 23:52:00.42 ID:zkC6866N0
-
当時司法改革を煽ってた連中は今何してるんだろう
25年ぐらい前か - 43 : 2022/11/11(金) 23:52:21.02 ID:gyiGk27B0
-
合格してないやん
- 45 : 2022/11/11(金) 23:52:25.98 ID:PimAOb+/0
-
俺は旧試合格してるからどうということもない
- 49 : 2022/11/11(金) 23:52:59.86 ID:aR4Re+7U0
-
>>45
IDまだ? - 46 : 2022/11/11(金) 23:52:42.37 ID:3IZFuytu0
-
今の法科大学院は中卒でも入って修了できる
しかも面接のみ - 48 : 2022/11/11(金) 23:52:59.66 ID:uInXiOKi0
-
毎年400人も受かる試験に受からない人は馬鹿です
- 53 : 2022/11/11(金) 23:55:06.34 ID:4iOdgTlc0
-
友人が大学3年で受かってたな
理系だからスゴさは分からんかったが - 58 : 2022/11/11(金) 23:56:31.33 ID:aR4Re+7U0
-
>>53
なんか向き不向きあるらしい
てか大学2年で経済学部の俺の友達受かってたやついたし
めっちゃ勉強してたらしいけど - 54 : 2022/11/11(金) 23:55:37.48 ID:np+tmxSi0
-
お前らが貶してた唐澤貴洋も通った道だよ
- 57 : 2022/11/11(金) 23:56:22.71 ID:3IZFuytu0
-
>>54
尊師は予備試験組じゃないし、合格率高すぎるザル司法試験時代の人だろw - 61 : 2022/11/11(金) 23:57:17.56 ID:P50I+tBN0
-
俺はロースクール卒業したし
三振しただけだもん - 64 : 2022/11/11(金) 23:58:31.98 ID:uInXiOKi0
-
司法修習行けば予備試験合格だけが人権ってよくわかるよ
ローは東大だろうがなんだろうが無価値 - 72 : 2022/11/12(土) 00:00:53.99 ID:hHcKik8D0
-
>>64
これも驚いたわ
東大卒の弁護士より予備試験ルートの大学で法律勉強したことないやつのほうが就職有利なんだってな - 88 : 2022/11/12(土) 00:08:30.24 ID:Cg7wM5d80
-
>>72
そもそも東大法学部は大学3年で予備試験からの司法試験合格がステータスでしょ。 - 89 : 2022/11/12(土) 00:09:08.93 ID:HT2FIt3K0
-
>>88
あと卓越な - 95 : 2022/11/12(土) 00:11:32.33 ID:HT2FIt3K0
-
>>88
というかいつ予備合格したかはいつ本腰入れて勉強始めたかの差でしかないからあんまりステータスはない
予備合格すること自体は大前提として - 126 : 2022/11/12(土) 01:03:43.30 ID:Tgz4E5Dr0
-
>>72
それマジならもうローほんといらいな - 101 : 2022/11/12(土) 00:14:33.56 ID:hHcKik8D0
-
>>64
証拠無しwwwwww - 65 : 2022/11/11(金) 23:58:37.79
-
うるせーなゴミ連中が
小室閣下はこれを英語で合格されたのだぞ - 69 : 2022/11/11(金) 23:59:30.38 ID:67vwEkLxr
-
論文は?
- 74 : 2022/11/12(土) 00:01:32.50 ID:hHcKik8D0
-
>>69
受験したんだって - 76 : 2022/11/12(土) 00:02:22.28 ID:X6VyZviwr
-
>>74
論文の成績のが気になる
落ちてようが受かってようが - 71 : 2022/11/11(金) 23:59:42.29 ID:gyiGk27B0
-
ロー制度って完全に失敗したよな
金持ってないと受けられない感じになってるからレベル下がったんだろうな
年間200万くらいなんだろ - 75 : 2022/11/12(土) 00:02:09.19 ID:hHcKik8D0
-
>>71
俺はそこまで一発試験で全部決めるシステム懐疑的だから擁護派だは - 79 : 2022/11/12(土) 00:03:18.00 ID:5Fi18sTZ0
-
>>75
金持ってないと受けられないって問題だろ
だから会計士試験だけ人気になってんじゃないのか?
司法試験は受験者落ちてるが会計士試験は急増してるよ - 84 : 2022/11/12(土) 00:06:26.75 ID:hHcKik8D0
-
>>79
金の話は医学部もそうじゃん
会計士は年2回だかでチャレンジしやすいんだっけ
そういうのでいいんだよ - 90 : 2022/11/12(土) 00:09:45.36 ID:5Fi18sTZ0
-
>>84
年1だよ論文は - 77 : 2022/11/12(土) 00:02:29.35 ID:7xWG1XTr0
-
>>71
実は司法書士試験に合格していると全額免除のうえに月額8万円くれるところが1校ある - 82 : 2022/11/12(土) 00:05:22.12 ID:hHcKik8D0
-
>>77
さらにさらに驚くことにこれも予備論文受かったやつが言ってたんだけど、司法書士も司法試験くらい難しいらしい
もちろんさすがに今も俺は嘘だと思ってる - 105 : 2022/11/12(土) 00:21:55.63
-
>>82
司法書士は司法試験と同じくらい難しいのはマジなのである
もちろん司法試験のほうが難しいが、司法試験合格者なら司法書士余裕とはとても言えないレベルではある
それなのに得られる権限は天地なので司法書士はコスパ最低の資格と言われている
- 109 : 2022/11/12(土) 00:26:14.05 ID:hHcKik8D0
-
>>105
じゃあ司法書士受ける人はなんで司法書士受けるの - 110 : 2022/11/12(土) 00:26:38.23 ID:7xWG1XTr0
-
>>82
司法書士試験合格者は翌年の予備短答を2週間の勉強だけで合格しちゃってるからな
そのまま口述までストレートで合格
論文の勉強だけで1年合格だもん - 78 : 2022/11/12(土) 00:02:40.39 ID:NwPDLyYi0
-
マジで4ねよ
自慢すんなクソが - 81 : 2022/11/12(土) 00:04:21.98 ID:hHcKik8D0
-
>>78
富士山さぁ
俺もげんげんが会計士舐めプ合格は正直お前のスレ見て初めて知ったけどなんかショックだった😡 - 83 : 2022/11/12(土) 00:05:45.45 ID:6KDPm39jd
-
司法試験の良いところ
合格証明書に大臣の名前がない司法試験委員長=有名な学者の名前が載っている
- 85 : 2022/11/12(土) 00:06:44.06 ID:hHcKik8D0
-
>>83
国会議員目指せる - 92 : 2022/11/12(土) 00:10:37.21 ID:hHcKik8D0
-
いいからお前らの死角を教えろよ
俺は仏検3級 - 93 : 2022/11/12(土) 00:10:54.17 ID:hHcKik8D0
-
今は障碍者手帳2級目指してる
- 100 : 2022/11/12(土) 00:14:25.20 ID:dIuNiqaqK
-
>>1
すげーーーーーーーーにゃw
予備合格はマヂてすげーーーにゃw - 103 : 2022/11/12(土) 00:16:02.81 ID:hHcKik8D0
-
>>100
プレステ2できる猫の方が天才定期 - 104 : 2022/11/12(土) 00:20:26.32 ID:hHcKik8D0
-
一番難しい法律試験を受験するための試験(予備試験)>>一番難しい法律試験(司法試験)=二番目に難しい法律試験(司法書士)
これもうわかんねえな
- 112 : 2022/11/12(土) 00:29:57.84 ID:AtjvPElr0
-
>>1
こうやって煽って証拠出させて
いざ出したら持ち上げておもちゃにするやつズルい - 114 : 2022/11/12(土) 00:31:27.87 ID:vs7JTB5y0
-
司法書士受かってから予備と司法試験合格する人は
少数いるけど
みんな難易度はどっちも変わらないって言うな - 116 : 2022/11/12(土) 00:32:00.71 ID:hHcKik8D0
-
>>114
ていうかなんで最初に司法試験受けないんだよ - 117 : 2022/11/12(土) 00:35:47.86 ID:j2VFOXeNM
-
嫌儲も変わったなあどうりでつまらないわけだ
- 118 : 2022/11/12(土) 00:36:43.04 ID:dGYP9ukh0
-
俺は司法試験受かってるけどね
- 121 : 2022/11/12(土) 00:40:07.56 ID:hHcKik8D0
-
>>118
俺も - 119 : 2022/11/12(土) 00:39:09.30 ID:anG89uPhM
-
最近これから司法修習だという書き込みも見たぞ
法曹モメン多いのか? - 120 : 2022/11/12(土) 00:39:25.90 ID:5HPkoPij0
-
よくわからんけど教習所通わずに免許とるのすごい版みたいなもんか
- 122 : 2022/11/12(土) 00:41:44.39 ID:IXz7O7hw0
-
つーかなんで最低限の知識もないままにレスバに臨むんだろうか、ダッセーな
- 123 : 2022/11/12(土) 00:43:35.38 ID:FB/bjEOY0
-
今年の試験まだ終わってねえよ
これから口述だろ
コメント