
- 1 : 2022/11/12(土) 06:20:44.22 ID:9+drGHlrM
-
他人にイイコトしたら自分に帰ってくるんだぞ
gj2********さん
2015/8/1 11:33
電車で、小さな子供を連れた親子が乗ってきたら、席を譲りますか?私は、譲るほうなので、即座に寝たふりをしたり、スマホをいじりだしたりする方が多いのには驚きます。特に夏休み、子連れも多
く、疲れた様子の子供もいて、譲ろうという気持ちにはならないのかなあ、と思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14148536269 - 2 : 2022/11/12(土) 06:21:01.49 ID:9+drGHlrM
-
優しい世界にしようよ
- 4 : 2022/11/12(土) 06:22:40.02 ID:cmMJ7GW4r
-
いや正論だろ
男作ってセックスして勝手に子供作っといて、それで席譲れってか?
虫が良すぎるだろ - 7 : 2022/11/12(土) 06:23:56.58 ID:ZgEnzdf90
-
>>4
ケンモ教科書に載せたいくらいの素晴らしい回答 - 30 : 2022/11/12(土) 06:33:17.82 ID:SNaj3c84a
-
>>4
これを嫌儲の憲法にしたい - 33 : 2022/11/12(土) 06:35:07.20 ID:u+987bs40
-
>>4
お前の親がゴムつけずに中出ししただけの存在やんか - 5 : 2022/11/12(土) 06:22:42.48 ID:9Vx0M6tBM
-
自分中心な思考回路だよなw
- 25 : 2022/11/12(土) 06:32:11.80 ID:x1uqKzzJ0
-
>>5
子持ちの方がそうだろ - 6 : 2022/11/12(土) 06:23:31.47 ID:eZFwopK40
-
優しい世界なら主張の通りだと思う
優しくない世界だからこそマウント取れるほうが上になる - 8 : 2022/11/12(土) 06:24:10.08 ID:cUYlmtTP0
-
いいと思う
その代わり空いた席はみんなで椅子取りゲームみたいにできるようにしよう - 9 : 2022/11/12(土) 06:24:31.90 ID:oo3GWPu50
-
立ってろよ
- 10 : 2022/11/12(土) 06:24:40.73 ID:7kWMjc8Gd
-
仕事帰りで疲労の溜まってる人
健康そうに見えて腰痛等の症状を抱えた人
色々な人がいるのにね - 11 : 2022/11/12(土) 06:25:10.05 ID:ouDDwvTo0
-
下級なんだから上級子育て様に席くらい譲れや
- 12 : 2022/11/12(土) 06:25:22.40 ID:d5GPRW0TM
-
自分より強いものたちが弱いものから席まで奪おうと?
そちらの方が信じられない - 13 : 2022/11/12(土) 06:25:22.74 ID:IjdBrmDU0
-
そんなに文句があるなら歩いて帰れ
- 14 : 2022/11/12(土) 06:25:27.46 ID:nordIrRx0
-
返報性の原理って双方向だからなあ
人にいい事をすればいい事を返してもらえるっていうのは翻って普段冷淡な扱いを受けている人間は他人にも冷淡になるぞ - 15 : 2022/11/12(土) 06:25:52.03 ID:VBqGuj09a
-
助け合い精神のない世界で最初に死ぬのは底辺なんだけど
その程度のことすら気付けないから底辺なんだろう - 16 : 2022/11/12(土) 06:26:56.95 ID:ssa8XL+70
-
子孫も残さない奴が堂々と公共機関のシートに座ってる方がどうかと思うが
- 32 : 2022/11/12(土) 06:34:04.08 ID:aTKNpzrk0
-
>>16
インフラ維持しないのにフリーライドしてるようなもんだからな - 18 : 2022/11/12(土) 06:28:18.22 ID:V8BgjRDA0
-
基本的に譲るけど、東京の電車事情の中では正直しんどいと思うことがある
俺のほうがしんどいんだわ…と思ったことが何回もある - 19 : 2022/11/12(土) 06:28:29.77 ID:hGEpwZU90
-
人に関わった時点で負け
日本ではな - 20 : 2022/11/12(土) 06:29:08.41 ID:V8BgjRDA0
-
あと、譲っても結構断られる
そうすると周囲からは譲らずに座ってるやつみたいに見える
だから譲られたら座ってあげてくれ - 21 : 2022/11/12(土) 06:29:21.72 ID:RVSkqOGq0
-
弱者がそれを武器に強者になる時代
もう赤ちゃんとどっちが最弱かリングで競うべきでは - 23 : 2022/11/12(土) 06:30:26.96 ID:hGEpwZU90
-
いい人から先に死ぬ
日本ではな - 24 : 2022/11/12(土) 06:31:03.16 ID:cG7zjii5d
-
鉄道会社に圧力をおかけになられてみては?^^
「汚らしい下級民が座れないように有料シートを設けろ」とね^^ - 26 : 2022/11/12(土) 06:32:24.93 ID:NkLGeT5M0
-
学生の頃婆さんに席譲ったら
年寄りに譲るのは当たり前だから礼は言わん(要約)と言われてから他人に親切にしようなんて思わなくなった - 31 : 2022/11/12(土) 06:33:51.96 ID:nordIrRx0
-
>>26
草
ネガティブな返報性がきちんと働いとるな😊 - 27 : 2022/11/12(土) 06:32:39.50 ID:5E+7thWE0
-
ここは日本だ
甘えるなガキども - 28 : 2022/11/12(土) 06:32:54.55 ID:MjRsWdTj0
-
自分が生きてる間だけ持ってくれればいい負債は下の世代に押し付ける
そんな逃げ切り政治家と老人に囲まれたゴミのような日本の現代社会で
他人に優しくする美徳が生まれるとでも? - 29 : 2022/11/12(土) 06:33:16.49 ID:VBqGuj09a
-
譲る譲らない以前に混雑した電車で席に座ろうという精神がさもしいわ
少しくらい立った方が健康のためだよw - 34 : 2022/11/12(土) 06:35:20.81 ID:lamrQ5Q20
-
公共交通期間の座席の善意の強要なんかしたら
不潔な恰好をしてまで強要をさせないようにする者らが増える昔シルバーシートに座りたくないと思えたのは
シルバーシートが臭くて汚かったからだ
コメント