【嫌儲洋画部】洋画1万本を見尽くしたアチキシ、トム・ハンクス出演の映画が大体つまらない事に気付く

サムネイル
1 : 2022/11/12(土) 18:43:15.29 ID:p4d+3Eq3M

トム・ハンクスが告白「出演作のなかで傑作は4本だけ」
2022年9月30日 11:30

https://eiga.com/news/20220930/9/

2 : 2022/11/12(土) 18:43:30.24 ID:p4d+3Eq3M
異論はみとめま10
82 : 2022/11/12(土) 19:02:29.51 ID:/SK/WQF4a
>>2
大体て事はいくつか面白いんやろ
3 : 2022/11/12(土) 18:44:08.33 ID:6kYDgbPJM
デニーロは大体面白いよな
4 : 2022/11/12(土) 18:45:12.33 ID:LjjQslKG0
変化球でコラテラルとか面白かったやん
5 : 2022/11/12(土) 18:45:50.96 ID:AffEXsVL0
ショーシャンクには出てないから
6 : 2022/11/12(土) 18:45:54.06 ID:zM87RDez0
フォレストガンプとキャストアウェイとターミナルとあと一個何だ?
7 : 2022/11/12(土) 18:46:03.68 ID:Vra90q3Aa
キャストアウェイは好き
8 : 2022/11/12(土) 18:46:24.98 ID:gEASEx7N0
じっとしてられないから映画見れない
10 : 2022/11/12(土) 18:46:39.68 ID:LjjQslKG0
トム・クルーズじゃなくトム・ハンクスかよ

トム・ハンクスならくっそ面白い映画沢山あるやん

17 : 2022/11/12(土) 18:47:57.60 ID:drapyZZ10
>>10
ラスト・サムライだけ面白い
12 : 2022/11/12(土) 18:47:26.52 ID:eq0o0hFu0
デンゼルワシントンの映画は面白い
14 : 2022/11/12(土) 18:47:36.22 ID:+rdQgTQc0
面白い映画ばかり出てるイメージなんだがw
15 : 2022/11/12(土) 18:47:40.22 ID:tjKub3hR0
スプラッシュおもろいやろ!
16 : 2022/11/12(土) 18:47:47.76 ID:+h3ZY4Ua0
あ、プライベートライアンの方がいいか
24 : 2022/11/12(土) 18:48:33.52 ID:LjjQslKG0
>>16
グリーンマイルも面白いからセーフ
18 : 2022/11/12(土) 18:48:10.39 ID:Fe1BPR130
アメリカ映画はほとんどつまらない
19 : 2022/11/12(土) 18:48:12.17 ID:9sdTl9gO0
ハドソン川面白いだろやめてくれよ
20 : 2022/11/12(土) 18:48:13.25 ID:ysrhKRHr0
マシューマコノヒーあたりが俺の中でいい
21 : 2022/11/12(土) 18:48:19.40 ID:qg4xoSp6M
ニコラス・ケイジの当たり率とどっちが上?
22 : 2022/11/12(土) 18:48:23.28 ID:J/wSqchw0
プライベートライアンは面白いだろ
25 : 2022/11/12(土) 18:50:03.24 ID:W5U46J2a0
キャストアウェイも面白いだろ
陸に戻ってからの展開はちょっと蛇足だが
35 : 2022/11/12(土) 18:52:38.66 ID:Vra90q3Aa
>>25
むしろ帰ってきた後の哀愁がいいだろ
恋人は死んだと思って他の男にNTRれて最後のカットは十字路で切なげな表情のアップ
胸が締め付けられるわ
26 : 2022/11/12(土) 18:50:45.22 ID:drapyZZ10
一応擁護しておくと、ザ・サークルとプライベートライアンだけは面白いです
27 : 2022/11/12(土) 18:51:04.31 ID:PPMlt8SD0
最新作のピノキオはたしかにつまらなかった
28 : 2022/11/12(土) 18:51:12.58 ID:oYKBgl/R0
わかる
29 : 2022/11/12(土) 18:51:14.51 ID:JMmQlDER0
マグノリアおもろいやん
30 : 2022/11/12(土) 18:51:21.28 ID:2R7Ur8yQ0
ハドソン川で一気に老けてるトムハンクス見てびっくりした記憶がある
31 : 2022/11/12(土) 18:51:29.44 ID:IzHJ74Zw0
ネットフリックス洋画は同じ俳優が入れ代わり立ち代わりつまんね、見る気失せる
32 : 2022/11/12(土) 18:51:39.32 ID:JMmQlDER0
トム・クルーズと勘違いしたわすまん
34 : 2022/11/12(土) 18:52:15.43 ID:yg/zxZ6g0
トム・ハンクスでヒューマンドラマ系は大体つまんねーよな
36 : 2022/11/12(土) 18:52:39.25 ID:IzHJ74Zw0
グリーマイルは何回も見てしまった
37 : 2022/11/12(土) 18:52:44.79 ID:f1BXpOHi0
「チャーリーとチョコレート工場」見て感動してそう
38 : 2022/11/12(土) 18:52:58.25 ID:XgdhBrd40
昔、マネー・ピットをテレビで見て、おもしれーって思った記憶があるけど
スピルバーグ系と考えたら普通だったのかな
39 : 2022/11/12(土) 18:53:06.01 ID:oqwrdvcC0
ジャップが洋画を品評って笑うよな
まずまともな邦画一本くらい作れよな
40 : 2022/11/12(土) 18:53:07.58 ID:eytadUgu0
トムハンクスの映画って大抵2時間越えてるイメージ
41 : 2022/11/12(土) 18:53:12.39 ID:MqUplnAE0
ビッグ
キャストアウェイ
クラウドアトラス

あとひとつなんだろ?

42 : 2022/11/12(土) 18:53:21.26 ID:73tCUHvk0
ブラッド・ピットの映画も大体つまらない
43 : 2022/11/12(土) 18:53:25.35 ID:7+z29vUj0
なんかもっとサイコな役似合いそうなんだよなあ
基本善人ばっかりやん
44 : 2022/11/12(土) 18:53:27.96 ID:koGQbF0u0
映画自体がツマラナイのを悟らないと
小説のが面白い
51 : 2022/11/12(土) 18:54:50.23 ID:YP44lNPdM
>>44
一時期藤沢周平と今野敏の小説狂ったように読んでたわ
45 : 2022/11/12(土) 18:53:39.55 ID:XuFmLQSX0
ジェイコブスラダーええやんと思って念のため検索したらティムロビンスだった
紛らわしいよな
83 : 2022/11/12(土) 19:02:34.36 ID:4yU6pXMaM
>>45
あれは傑作
俺のトップテン候補
47 : 2022/11/12(土) 18:53:53.53 ID:ETl1BTcE0
お前ら、ユー・ガット・メールを忘れてるぞ
48 : 2022/11/12(土) 18:54:04.44 ID:UwJTMHPSr
俺はジェイクギレンホールが嫌いだわ
あいつ出る映画全部つまらんし出過ぎだしイライラする
ロバートデニーロも出過ぎで鬱陶しい
62 : 2022/11/12(土) 18:57:15.26 ID:XgdhBrd40
>>48
その俳優が出てるだけで
イライラして鬱陶しいってなるんじゃ映画向いてないんじゃね
49 : 2022/11/12(土) 18:54:32.44 ID:+rdQgTQc0
アポロ13とか空港から出れなくなるやつとか良かった
50 : 2022/11/12(土) 18:54:39.87 ID:UyR1iQXS0
主演トム・ハンクス監督スピルバーグはなぜか評価高いけどクソ映画ばっかだな
お涙ちょうだいのワンパターンでつまらん
52 : 2022/11/12(土) 18:55:02.57 ID:ZALtLklP0
ターミナルだけの一発屋
53 : 2022/11/12(土) 18:55:35.70 ID:J/wSqchw0
しかし1万本てすごいな、一日1本見ても三十年くらいかかる
58 : 2022/11/12(土) 18:56:24.43 ID:Xn6wfRdyM
>>53
有村昆スタイルなら
76 : 2022/11/12(土) 19:01:20.43 ID:zkH2MkQ20
>>53
だから嘘なんだよ
真面目に相手すんなバカ
54 : 2022/11/12(土) 18:55:39.12 ID:UyR1iQXS0
グリーンマイルとダヴィンチコードは好き
55 : 2022/11/12(土) 18:55:59.47 ID:A/DRwF/g0
ターミナルは面白かった
56 : 2022/11/12(土) 18:56:22.73 ID:4yU6pXMaM
逆にプライベートライアンこそミスキャストの極みだろ
あんなへなちょこで隊長が務まるかよ
ガタイも威厳も何も無い酷いミスキャスト
57 : 2022/11/12(土) 18:56:23.42 ID:vsMUhuii0
ターミナルは好きだわ
59 : 2022/11/12(土) 18:56:32.56 ID:Wh6x/H4q0
グリフィスからファスビンダーまで見尽くした俺なんだけど
もう映画は卒業したわ
気づいたんだよ
沢山見ることは 無意味だと
60 : 2022/11/12(土) 18:56:58.74 ID:PPMlt8SD0
ベタな映画はこの人出しとけばいいって感じなんだよな
自分で撮ったすべてをあなたには大傑作だったけど
61 : 2022/11/12(土) 18:57:04.75 ID:ETl1BTcE0
ぎこちない、キョドキョドしたキャラを演じる作品
冷徹で有能なキャラを演じる作品
63 : 2022/11/12(土) 18:57:24.23 ID:CGkXZQpA0
プライベートライアン
アポロ13
フォレスト・ガンプ

はい論破🥺

64 : 2022/11/12(土) 18:57:39.31 ID:vsMUhuii0
ここまでビッグなし
69 : 2022/11/12(土) 18:59:17.90 ID:4yU6pXMaM
>>64
むしろこれしか傑作が無い
明らかにトムハンクスはコメディ向きなのに無理な配役多すぎる
65 : 2022/11/12(土) 18:58:04.15 ID:YP44lNPdM
トム・ハンクスにドロドロしたサスペンス映画でシリアルキラー役やって欲しい

絶対良い演技出来ると思う

75 : 2022/11/12(土) 19:01:18.25 ID:PPMlt8SD0
>>65
レディキラーズでそんな感じのやってたなドロドロはしてないけど
66 : 2022/11/12(土) 18:58:12.50 ID:ftdy4OTf0
ガンプだけでもお釣りが来る
ダビンチコードとかインフェルノはおもんないけど
67 : 2022/11/12(土) 18:58:42.48 ID:8GdZlUAU0
キャプテン フィリップスも面白いよ
68 : 2022/11/12(土) 18:58:54.39 ID:wArYlq850
ここまでキャッチミーイフユーキャンなし。
70 : 2022/11/12(土) 18:59:32.26 ID:lugd18dn0
>>1
スレタイのセンスから考えてお前が一番つまらないよ
71 : 2022/11/12(土) 18:59:32.63 ID:tokIMjfxd
キャストアウェイすこすこ
73 : 2022/11/12(土) 19:00:07.35 ID:gCBE+bNQ0
逆だろトムハンクスの映画は外れがない
74 : 2022/11/12(土) 19:00:48.68 ID:MWFyfrGnp
どれも「最後はなんか感動していい話」で終わるから残らない
時代劇みたいなもん
77 : 2022/11/12(土) 19:01:21.08 ID:Oo4RtFy30
ターミナルが1ばん面白いとしてあとなんだ?フォレガンとプラライとグリマイか
78 : 2022/11/12(土) 19:01:35.11 ID:pCL6EFYn0
ビル・マーレイとトムハンクス主人公の映画あくしろ
80 : 2022/11/12(土) 19:02:07.09 ID:AffEXsVL0
ビルマーレイはゴーストバスターズ
81 : 2022/11/12(土) 19:02:29.21 ID:+/qLD++s0
感動系が多いと思う
84 : 2022/11/12(土) 19:02:54.59 ID:J/wSqchw0
ソース読んだがトム・ハンクスって小説も書けるのかよ
多才だな
85 : 2022/11/12(土) 19:04:14.36 ID:UvCOpN6S0
吹き替えは江原さんじゃないと違和感がある
86 : 2022/11/12(土) 19:04:51.46 ID:gbsWYJOi0
映画きらいなのになんで一万本も見たんだ?
マウントとるため?すごいな
87 : 2022/11/12(土) 19:04:52.98 ID:s8QvQgSX0
俺の中ではスティーブンセガールがヤバい
あの人の映画はアンパンマンの展開と一緒だと思ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました