- 1 : 2022/11/14(月) 12:42:29.13 ID:XhutLMFyp
-
土日休みの正社員なら働きたいんやが無理なんかね
- 2 : 2022/11/14(月) 12:43:00.02 ID:XhutLMFyp
-
職歴は2ヶ月
2年半パチンコとたまのバイトで生きてきた
- 3 : 2022/11/14(月) 12:43:25.18 ID:XhutLMFyp
-
あとは公務員試験を2年間受けてきたけど全敗やった
- 4 : 2022/11/14(月) 12:44:37.96 ID:5QQdT6Yv0
-
すでに終わってるのにまだ自分は助かると思ってそう
25で職歴2ヶ月とかガチでどこもいらんやろ
- 13 : 2022/11/14(月) 12:48:15.97 ID:XhutLMFyp
-
>>4
🥺
- 5 : 2022/11/14(月) 12:45:15.59 ID:rHkfOOJJ0
-
てすと
- 6 : 2022/11/14(月) 12:45:35.87 ID:TCwy/WCP0
-
ブラック企業ならいけるで
- 7 : 2022/11/14(月) 12:46:16.09 ID:SfQM+KeAd
-
職歴あるならええやん
ワイはバイト歴すらないぞ
- 8 : 2022/11/14(月) 12:46:46.38 ID:XhutLMFyp
-
ハロワとエージェントってどっち使えばええんやろ
両方使うのが普通なんかね
- 9 : 2022/11/14(月) 12:46:51.85 ID:7XknqbELa
-
通いやすい近所のスーパーとかでとりあえずバイトせえや
- 11 : 2022/11/14(月) 12:47:44.18 ID:XhutLMFyp
-
>>9
月に2回とりあえず日払いでバイトはしてるからそれを誇張してずっとフリーターやったって履歴書には書くつもり
- 10 : 2022/11/14(月) 12:47:16.66 ID:jI9+naQSM
-
大卒け?
- 12 : 2022/11/14(月) 12:48:03.80 ID:XhutLMFyp
-
>>10
一浪して大卒やね
- 14 : 2022/11/14(月) 12:48:40.96 ID:8DNnM92Xa
-
29までは余裕や
30なったらやばい
- 15 : 2022/11/14(月) 12:49:22.20 ID:SbAFZNRP0
-
2ヶ月って逆になんの仕事してたんや
- 18 : 2022/11/14(月) 12:50:03.32 ID:XhutLMFyp
-
>>15
新規開拓の営業
- 29 : 2022/11/14(月) 12:58:33.41 ID:SbAFZNRP0
-
>>18
なんですぐ辞めたん?
- 32 : 2022/11/14(月) 13:00:11.69 ID:XhutLMFyp
-
>>29
入社時の契約の相違
給与面で
- 16 : 2022/11/14(月) 12:49:24.37 ID:IROZsdDt0
-
大卒なら余裕や
手取り15万くらいで満足できるかやが🥺
- 17 : 2022/11/14(月) 12:49:29.96 ID:QE/pBPbDa
-
まだ大丈夫や
- 19 : 2022/11/14(月) 12:50:32.75 ID:/C9pqpaKp
-
20卒職歴なしニートやけど普通に内定もらえたから来年ちゃんと就活すれば新卒枠でどこかしらに採用されるぞ
- 21 : 2022/11/14(月) 12:52:22.66 ID:XhutLMFyp
-
>>19
3月から大学生に混ざって就活したほうが内定貰いやすいんかね?
- 26 : 2022/11/14(月) 12:54:36.23 ID:/C9pqpaKp
-
>>21
ワイはその方がいいと思う
リクナビかマイナビ登録して就活すればどうとでもなるで
- 28 : 2022/11/14(月) 12:57:41.26 ID:XhutLMFyp
-
>>26
サンガツ
世間的にはワイは第二新卒らしいからそれも項目に入ってるところ受けた方がええんやな
- 20 : 2022/11/14(月) 12:51:20.49 ID:XhutLMFyp
-
役所受けてたら面接でこの間にも民間で正社員を目指そうとは思わなかったんですか?って聞かれたな
- 22 : 2022/11/14(月) 12:53:15.96 ID:1Kc+5oYSM
-
夢を見るな
現実を見ろ
- 23 : 2022/11/14(月) 12:53:53.89 ID:U6r76+nld
-
さすがに余裕ありすぎやろ
底辺正社員やーやーなの!って言い続けて30無職とかにならない限りは
- 24 : 2022/11/14(月) 12:53:55.49 ID:c8TCEjqn0
-
警備員ええで
クッソ楽やし先月15回の出勤で20万弱貰えた
- 25 : 2022/11/14(月) 12:54:10.01 ID:r7E/kX/e0
-
資格取れ定期
- 27 : 2022/11/14(月) 12:56:38.66 ID:XhutLMFyp
-
>>25
どんな資格がおすすめ?
ITパスポートとか?
- 30 : 2022/11/14(月) 12:58:43.82 ID:AZhKhpO8M
-
2ヶ月でやめて次探さないのはすごいわ
- 36 : 2022/11/14(月) 13:01:28.49 ID:XhutLMFyp
-
>>30
照れるやんけ
- 31 : 2022/11/14(月) 12:59:14.14 ID:zNJMmtU60
-
バイトしてないの?
- 35 : 2022/11/14(月) 13:01:06.97 ID:XhutLMFyp
-
>>31
たまにしてる
面接で聞かれたらフリーターしてたって言うつもりやわ
- 33 : 2022/11/14(月) 13:00:54.80 ID:b0rmUTLa0
-
大卒のくせに😡
- 34 : 2022/11/14(月) 13:00:59.86 ID:26E/Reksa
-
営業 小売 運送 介護
「明るい職場でいつでもワイくんを待ってるで!」
- 37 : 2022/11/14(月) 13:02:29.91 ID:XhutLMFyp
-
転職イベント行ったら営業職でも色々あってビックリしたな
休日が96日のところから120日まであった
- 38 : 2022/11/14(月) 13:02:45.68 ID:d7EINNUP0
-
こういう奴は入れてもまたすぐやめる
逃げ癖ついてるから
- 39 : 2022/11/14(月) 13:03:04.11 ID:XhutLMFyp
-
>>38
厳しい🥹
- 40 : 2022/11/14(月) 13:04:09.48 ID:vT3pTsCi0
-
なーに28ニートがおるで安心しろ🤗
- 41 : 2022/11/14(月) 13:05:52.18 ID:UB6TQc9jd
-
25なら公務員試験まだ間に合うだろ
甘えんな
コメント