
- 1 : 2022/11/16(水) 12:50:32.05 ID:lg0OnODr0
-
9月末の高校生就職内定率、前年より低下 県外希望者増加
https://www.sakigake.jp/news/article/20221115AK0011/
どうすんのこれ
- 2 : 2022/11/16(水) 12:51:00.91 ID:Cfu97RaG0
-
もうおわりだよこのおっさん
- 3 : 2022/11/16(水) 12:51:05.83 ID:PxSXnCGar
-
ぼく無職、60社以上飛んだ
- 4 : 2022/11/16(水) 12:51:15.92 ID:M+kX/Wai0
-
あと9社で69だよ!頑張って!
- 6 : 2022/11/16(水) 12:51:46.91 ID:KkMQvlQ20
-
プロ嫌儲民でいいじゃん
- 7 : 2022/11/16(水) 12:52:02.09 ID:46SqeI11a
-
いうほどあかんか?>>1
- 8 : 2022/11/16(水) 12:52:14.12 ID:XSyio3RT0
-
2~3社落ちた時点でメンタル死んで引き籠るわ
- 9 : 2022/11/16(水) 12:52:20.44 ID:5SUUrqwC0
-
>>1
しゃーなしw - 10 : 2022/11/16(水) 12:52:23.34 ID:uvxqSIvzd
-
学歴は?
- 11 : 2022/11/16(水) 12:52:53.13 ID:4RMlW2qN0
-
こんなスレ建てられるうちはまだまだ余裕よ
- 12 : 2022/11/16(水) 12:52:56.51 ID:vIv39aAt0
-
つまり面接がまず通らない人間なのにどうして面接が必要な職に着こうとしてるの
最早面接で落ちることが快感になってんだろこれ - 66 : 2022/11/16(水) 13:03:20.15 ID:zGwF9RO9M
-
>>12
無面接の仕事ってあるのか…?
流石に雇う以上一回は話すだろ - 13 : 2022/11/16(水) 12:53:00.86 ID:/5YbCWqjp
-
600まで諦めるな
- 14 : 2022/11/16(水) 12:53:02.28 ID:2OItalPXa
-
応募するだけ偉い
- 15 : 2022/11/16(水) 12:53:08.87 ID:9E8AQNVW0
-
いままでなにしてたんだ?😎
- 58 : 2022/11/16(水) 13:00:32.13 ID:t4vht6oFa
-
>>15
麻生氏ね - 16 : 2022/11/16(水) 12:53:09.34 ID:+re23RAV0
-
ざまぁm
- 17 : 2022/11/16(水) 12:53:10.20 ID:jvKymsHU0
-
バイトから始めろ
- 18 : 2022/11/16(水) 12:53:18.14 ID:/5YbCWqjp
-
諦めたらそこで試合終了だよ
- 19 : 2022/11/16(水) 12:53:51.72 ID:oCF7WZ4N0
-
面接のプロやね🤔
- 20 : 2022/11/16(水) 12:53:54.10 ID:1uUf66D+0
-
貯金いくらあるの?
- 21 : 2022/11/16(水) 12:54:03.36 ID:ISiGm6pja
-
知り合いに100社受けても受からず、
その後も頑張って何とかなった人がいる
なんやかんやでその人は今は大手に勤めてるから、諦めず頑張れ - 71 : 2022/11/16(水) 13:04:50.74 ID:vWgMMd1r0
-
>>21
それ大手ばかり受けてたから100社落ちたんだろ
そしてその後大手に入れたのは妥協しない粘り強さがあったから
すぐ妥協するケンモメンには無理 - 22 : 2022/11/16(水) 12:54:04.35 ID:Ai6JJ+iG0
-
就職できても半年で辞めそう
そんでスレ建てそう - 24 : 2022/11/16(水) 12:54:17.15 ID:cQFjbk630
-
10001回目はなにか変わるかもしれない
- 25 : 2022/11/16(水) 12:54:39.59 ID:M4wSFGjI0
-
プロ奢られヤーにでも成ればw
- 27 : 2022/11/16(水) 12:54:45.80 ID:D6UtVFlU0
-
こういう奴って事務志望だろ?
営業と現場なら余裕だぞ - 28 : 2022/11/16(水) 12:55:10.34 ID:sxMQ7Tpor
-
それだけ受けたのがすごい
- 29 : 2022/11/16(水) 12:55:39.52 ID:GyKUci0dd
-
今なら観光地のホテルの皿洗いとか寮費無料でそんなに受けなくても受かるだろ
- 30 : 2022/11/16(水) 12:56:01.84 ID:o5IFuorJ0
-
生活保護貰ってください
- 31 : 2022/11/16(水) 12:56:02.29 ID:C2GFdKwcM
-
面接って今はwebのみで完結するの?
- 39 : 2022/11/16(水) 12:56:51.97 ID:mhQav2r0a
-
>>31
面接行くまでに落とされるんだろ
あるあるだよ - 32 : 2022/11/16(水) 12:56:03.23 ID:K4UFxM83M
-
工場こい
夜勤あり25万や - 33 : 2022/11/16(水) 12:56:04.94 ID:g3lEn0gO0
-
稀有な才能
- 34 : 2022/11/16(水) 12:56:06.85 ID:6px/7A57a
-
田舎なら地域の会社全部から拒絶されたよなものか
- 35 : 2022/11/16(水) 12:56:08.22 ID:rHprGMmN0
-
アマゾン倉庫いけ
- 36 : 2022/11/16(水) 12:56:23.80 ID:obmqIr9e0
-
お前生活保護の才能あるよ
- 37 : 2022/11/16(水) 12:56:35.02 ID:6px/7A57a
-
60社落ちの証拠は残しとけよ
生活保護もらいやすくなる - 38 : 2022/11/16(水) 12:56:51.56 ID:2oLBVXBgr
-
そのうち面接進めたのは何社なわけ?
- 40 : 2022/11/16(水) 12:57:05.29 ID:vJnXo48j0
-
そんな時間とバイタリティあるなら起業しろよって思うけどそんか知恵がないのが無職の限界なんだろな
企業して大金持ちにならなくても細々とやっていく術もあるのにマジでバカって常に摂取される側のまま死んでいくんだろな - 52 : 2022/11/16(水) 12:59:17.75 ID:D6UtVFlU0
-
>>40
無能ほどただ雇われようとする傾向だよな
スキルを磨こうともしない - 41 : 2022/11/16(水) 12:57:27.17 ID:8UQvhu740
-
中途は書類で落ちるんだよな
新卒のありがたみがわかる - 42 : 2022/11/16(水) 12:57:30.22 ID:4DbRlAgbM
-
交通費どうするん
- 43 : 2022/11/16(水) 12:57:36.14 ID:Cd1mrvb1r
-
大丈夫。あと十数年たてば企業も人を選べなくなるよ。
- 44 : 2022/11/16(水) 12:57:42.77 ID:9vvbRkai0
-
ジャップ社会に復讐するしかないだろ
- 45 : 2022/11/16(水) 12:57:43.39 ID:KTGNzqD00
-
配送やれよ
- 46 : 2022/11/16(水) 12:57:56.37 ID:+34KxObJ0
-
生ポの理由になるじゃん
やったぜ - 47 : 2022/11/16(水) 12:58:04.31 ID:xZ326BLrp
-
今すぐ働く必要があるからコネで給料低くても暇な職場行け、実家から通いながらリハビリしろ。
一、二年待ってもらえるなら自学で資格取れ。 - 48 : 2022/11/16(水) 12:58:15.01 ID:WchPoYE/0
-
レジ打ちでいいじゃん
- 49 : 2022/11/16(水) 12:58:17.29 ID:g587sjdm0
-
メンタルすげーわ
- 50 : 2022/11/16(水) 12:58:29.79 ID:NUcO60yo0
-
ドンマイ
次行こう次 - 51 : 2022/11/16(水) 12:58:57.83 ID:ykMkJQQm0
-
生ポ貰ってもいいだろ
断られたらじゃあ仕事見つけて下さいって - 53 : 2022/11/16(水) 12:59:39.18 ID:Pg2lHwZga
-
最低限の受け答えができてないか
人間的魅力が著しく低いか
いずれにしてもこいつとは働きたくないと思われてるってこと - 54 : 2022/11/16(水) 12:59:39.79 ID:x6R/+Jh80
-
応募する求人がそんなにあるのか
- 55 : 2022/11/16(水) 12:59:46.41 ID:PCwqXuS2M
-
うちに20代後半なのに30社落ちいるから数打てば当たる
- 56 : 2022/11/16(水) 13:00:03.21 ID:/95OcMOg0
-
60社全部面接行っての話ならガッツのある話だと思うが交通費時間もバカにならないからな
- 57 : 2022/11/16(水) 13:00:17.96 ID:zqpdvesM0
-
こういうのって結果は01のデジタルだから簡単に訳分かんなくなるが、
実際の評価は受験みたいに点数でリニアなんだよ。
点数稼げるポイントがいくつもある。
30点を31点にするのは一見無駄に思えるが、積み重ねればボディーブローだよ。
愚直に点数を追い求めろ - 59 : 2022/11/16(水) 13:00:33.08 ID:OxN6X0tl0
-
起業しろよ
- 60 : 2022/11/16(水) 13:00:51.90 ID:T8iBjhVaM
-
高校中退でも仕事選ばなけりゃすぐ就職なんて出来るわ
- 62 : 2022/11/16(水) 13:01:34.26 ID:OHUyfQdb0
-
派遣とかなら仕事見つかるだろ
- 63 : 2022/11/16(水) 13:01:57.00 ID:sux1H0a60
-
だからタトゥーはやめろと言ったのに
- 64 : 2022/11/16(水) 13:02:38.96 ID:PKbgpiEtM
-
自衛隊行けよ
- 65 : 2022/11/16(水) 13:03:06.64 ID:RFKQb0s20
-
非正規は一生非正規コースだから、選り好みでも正社員になったほうがいいぞ。
- 67 : 2022/11/16(水) 13:04:01.99 ID:q9g/evz8a
-
派遣採用したろか?
- 68 : 2022/11/16(水) 13:04:10.62 ID:91VhDdlo0
-
こないだ治験のスレ立ってたじゃん
- 69 : 2022/11/16(水) 13:04:36.28 ID:C0DR/Ixza
-
仕事をえらんでるんだろ
介護でも棒振りでもやる気になれば受かるはず
まあそんなのやるぐらいなら死んだほうがいいけどな - 70 : 2022/11/16(水) 13:04:48.00 ID:fBTlFBFZ0
-
中途採用だけど地元で受ける企業がなくなったおれよりマシだな。たぶん100は応募した
電車で1時間半通勤の場所でようやく内定出たわ - 72 : 2022/11/16(水) 13:05:17.49 ID:mZD/9Pr50
-
でも今ってリクルートアプリの応募ボタン押すだけだから楽だよな
わざわざ60枚履歴書作って送らんくていい - 73 : 2022/11/16(水) 13:05:54.99
-
運送系やれよ
- 74 : 2022/11/16(水) 13:05:55.56 ID:lB+MrHT+M
-
嘘つき
- 75 : 2022/11/16(水) 13:06:12.58 ID:U/+uXu6l0
-
年中募集してるようなSESの会社なら余裕で受かるぞ
- 76 : 2022/11/16(水) 13:06:18.07 ID:zHdO/Gt30
-
ハロワ経由で面接受けてる?
「この人は働きたくても働けない」って認定受けて生活保護もらえるぞ - 77 : 2022/11/16(水) 13:06:21.79 ID:YTo8hTsy0
-
ふつうだよ
- 78 : 2022/11/16(水) 13:06:31.15 ID:W8574+cz0
-
そこまでいったらバイトか派遣に切り替えて仕事しながら就活するしかないんじゃね
やりながらってのは時間無くて大変だろうけどさ
コメント