- 1 : 2022/11/17(木) 11:27:42.49 ID:rVhfcXx90
-
フードコート満席で草
- 2 : 2022/11/17(木) 11:27:59.43 ID:1mfVG0Ej0
-
こどおじが言ってるだけやろ
- 3 : 2022/11/17(木) 11:30:06.97 ID:4PhfJbzSa
-
これ言うてるやつは休日の買い食いていう普通の家族がたいていする事を経験してないかわいそうな人やろ
- 4 : 2022/11/17(木) 11:31:13.04 ID:W2laa0Qtp
-
フードコート満席で使えなくてキレてる独り身のおじさんのコメントやで
- 5 : 2022/11/17(木) 11:33:33.34 ID:gYyBxacF0
-
エチエチJKワラワラで草
- 6 : 2022/11/17(木) 11:33:46.69 ID:vT5413xk0
-
休日に来る方が悪い
- 7 : 2022/11/17(木) 11:35:04.69 ID:82jlJRimd
-
1人でフードコートくる奴は底辺ってことなら納得できる
- 8 : 2022/11/17(木) 11:35:34.18 ID:JQ9J6kLZ0
-
言うて中流家庭止まりしかいない
- 9 : 2022/11/17(木) 11:35:45.88 ID:FtgjcLAY0
-
フードコートって単価高目だからガチ底辺は使えんやろ
- 20 : 2022/11/17(木) 11:46:04.58 ID:+6iNLmpk0
-
>>9
フードコートの単価が高目?それは無いやろ
- 23 : 2022/11/17(木) 11:48:29.08 ID:l3CBRU9F0
-
>>20
有名店集めてるフードコートは高いで
1食最低1000円とかや
- 27 : 2022/11/17(木) 11:49:38.33 ID:+6iNLmpk0
-
>>23
そんな特殊なフードコートを基準に話してる奴はおらんやろ
- 29 : 2022/11/17(木) 11:50:47.83 ID:FtgjcLAY0
-
>>27
今どきのフードコートってそっちが基準やろ
場末のジャスコの一階のたこ焼き屋とか入ってるの想像するやつは少ないと思う
- 33 : 2022/11/17(木) 11:51:58.73 ID:+6iNLmpk0
-
>>29
底辺の話でそっちイメージしてる方がガ●ジやん
- 36 : 2022/11/17(木) 11:53:00.24 ID:FtgjcLAY0
-
>>33
底辺の話をしてるんじゃなくてフードコートの話をしてるから
フードコートを利用するのはそう底辺でもないって認識なんだろ?
- 38 : 2022/11/17(木) 11:53:57.85 ID:+6iNLmpk0
-
>>36
底辺の話してるやん
- 39 : 2022/11/17(木) 11:55:52.53 ID:FtgjcLAY0
-
>>38
フードコートの話をしてるんやで
わかりやすく説明すると
A「(ぼろいスーパーの)フードコートって底辺が使うとこだよ」
B「(最近のショッピングモールの)フードコートって底辺のものでもなくね」
って会話をしてる
- 37 : 2022/11/17(木) 11:53:29.41 ID:vT5413xk0
-
>>29
多分家出て無いからそっちの印象しかないんやろw
- 30 : 2022/11/17(木) 11:51:09.90 ID:l3CBRU9F0
-
>>27
でも安いところでも800円~とかやろ
格安フードコートの方が見たことないで
- 28 : 2022/11/17(木) 11:49:47.47 ID:FtgjcLAY0
-
>>23
多分フードコートのイメージにも差があるんやろな
- 10 : 2022/11/17(木) 11:37:43.49 ID:3fGlHBTrM
-
底辺は遊園地とか高くて行けないからフードコートで休日の思い出作りがち
- 11 : 2022/11/17(木) 11:38:18.81 ID:0QRaizci0
-
フードコートすらも高い民
- 12 : 2022/11/17(木) 11:38:44.27 ID:vtQblvqK0
-
サービスエリアで食えんやん
- 13 : 2022/11/17(木) 11:40:27.15 ID:V9MWKGL00
-
金銭に余裕はないのかも知れんけど幸せは溢れとるで
- 14 : 2022/11/17(木) 11:41:06.26 ID:gkg4wtXN0
-
散歩コースにあるから娘はソフトクリーム、俺はビール飲みにいってる
- 15 : 2022/11/17(木) 11:42:45.71 ID:Mqrsi/Jk0
-
インキャ特有の価値観
- 17 : 2022/11/17(木) 11:45:15.60 ID:FtgjcLAY0
-
そもそも特別な外食をフードコートで済ませてると思ってるのか
フードコートで食ってるのなんて何でもない日の食事やろ
- 18 : 2022/11/17(木) 11:45:16.96 ID:rvQonkrm0
-
子供いると便利なのよ
- 19 : 2022/11/17(木) 11:45:42.90 ID:l3CBRU9F0
-
フードコートって場所にもよるけどそこら辺のファストフード店より高いやろ
- 21 : 2022/11/17(木) 11:46:22.66 ID:0MnsklxV0
-
まあ中流特化でしょ
- 22 : 2022/11/17(木) 11:47:54.04 ID:1SosDYMY0
-
職場によってはフードコートしか食うトコない
ハンカチで席キープしてるやつしばくぞ
- 24 : 2022/11/17(木) 11:48:38.41 ID:pTaSmc4l0
-
最近一人でも平気だな
スマホ見ながらまったり出来る
まあ人多いなら行かんが
- 25 : 2022/11/17(木) 11:49:01.16 ID:1mfVG0Ej0
-
チーちゃんは近所のラーメン屋で腕組んでそう
- 26 : 2022/11/17(木) 11:49:08.05 ID:xHNS5MTK0
-
もっと好きに生きろよ
- 31 : 2022/11/17(木) 11:51:30.50 ID:q+HXi8+P0
-
そう思ってた時もあるけど子連れだと周りにあまり気を遣わなくていいし選択肢あるから便利なんやろな
- 32 : 2022/11/17(木) 11:51:57.14 ID:rvQonkrm0
-
あの人らはフードコートに食べに来てるんじゃなくて
「ここでいいっか」っていう妥協の産物でいるのが殆んどなんよ
- 34 : 2022/11/17(木) 11:52:40.20 ID:vT5413xk0
-
今時のしゃれたモールにあるのは1000円以上やぞ
800円くらいで済みそうなとこは大行列起こしとる
- 35 : 2022/11/17(木) 11:52:57.95 ID:WNmPQ0fmM
-
普通にショッピングモールで買い物したらフードコートで食ってくかーってなる
- 40 : 2022/11/17(木) 11:58:18.30 ID:f2AyxD9hM
-
高い店にガキ連れて行く方が非常識やろ
- 42 : 2022/11/17(木) 11:59:02.53 ID:1mfVG0Ej0
-
>>40
フードコート関係ないけどたまにガキお断りの喫茶店有るな
- 41 : 2022/11/17(木) 11:58:34.55 ID:0+UV7uQ1M
-
人を底辺呼ばわりして見下してる人間が1番人として底辺やな
- 48 : 2022/11/17(木) 12:05:03.93 ID:z9xKTMKhM
-
>>41
セルフ矛盾草
- 43 : 2022/11/17(木) 11:59:50.73 ID:+6aYvcTN0
-
安いフードコートってぽっぽとかそういうあれ?
チェーンの店寄せ集めたフードコートは別に値段も変わらんよな
- 44 : 2022/11/17(木) 12:02:16.35 ID:JJ+9ffuSd
-
店行くと迷惑になるから行く場所だいたい限られることを陰キャ共は知らんのややめたれ
- 45 : 2022/11/17(木) 12:04:24.50 ID:pko9cMNzd
-
モールのくそ高フードコートを見下して上流アピールしたいのか
イオンとかの単なるチェーン店寄せ集めでそれがやりたいのかよくわからんわね
- 46 : 2022/11/17(木) 12:04:27.54 ID:75fdN7Rrp
-
フードコートなら多少騒いでも問題ないし、親としては助かるわな
- 47 : 2022/11/17(木) 12:05:01.42 ID:6WX7pE/Aa
-
わざわざ特別な外食のために子供を連れてフードコートまで出かけてるとでも思ってるんだろうか
そんなんだから独身者は世間知らずと思われるんだよ
コメント