- 1 : 2022/11/17(木) 23:13:18.03 ID:152S6BXe0
-
無いものを書けって言われても困るんだが
- 2 : 2022/11/17(木) 23:14:07.06 ID:uEVUsz0Gr
-
秘密の質問かよ
- 3 : 2022/11/17(木) 23:14:42.80 ID:152S6BXe0
-
マッマは名字がない民族だからそもそもファミリーネームが存在しないんやが…
- 4 : 2022/11/17(木) 23:14:43.57 ID:vxy+nKgk0
-
モンゴル人か?
- 5 : 2022/11/17(木) 23:15:11.83 ID:152S6BXe0
-
>>4
ジャワ人や
- 9 : 2022/11/17(木) 23:17:24.44 ID:yLTZbqLT0
-
>>5
ファミリーネームのない民族の人ってファミリーネーム欄には父親の名前を書くのが一般的では
エチオピアとかにもそういう人おるな
- 11 : 2022/11/17(木) 23:18:00.74 ID:euhonYpV0
-
>>9
なんGってたまにニッチや分野の有識者現れるよな
- 12 : 2022/11/17(木) 23:18:26.82 ID:152S6BXe0
-
>>9
なるほど
じゃあ父親の名前を名字ってことにするわ
- 14 : 2022/11/17(木) 23:19:33.84 ID:I3Bddvce0
-
>>12
勝手に決めても問題にされそう
- 17 : 2022/11/17(木) 23:20:43.94 ID:yLTZbqLT0
-
>>12
多分結婚前のマッマのパスポートは
マッマの名前+マッマのパッパの名前で登録されてたと思うぞ
- 20 : 2022/11/17(木) 23:21:15.24 ID:152S6BXe0
-
>>17
マッマのパスポートは名前しかない
- 23 : 2022/11/17(木) 23:22:34.97 ID:yLTZbqLT0
-
>>20
今はそれでOKなんや
せやったらその事をちゃんと説明したほうがいいかもね
パスポートと違うと問題になるかもしれんし
- 24 : 2022/11/17(木) 23:24:03.57 ID:152S6BXe0
-
>>23
明日の営業時間に聞いてみるわ
- 6 : 2022/11/17(木) 23:15:19.48 ID:MNl931tj0
-
なら親父の旧姓はあったんか?
- 10 : 2022/11/17(木) 23:17:33.86 ID:152S6BXe0
-
>>6
父親は名字変わってないで
- 13 : 2022/11/17(木) 23:19:03.82 ID:MNl931tj0
-
>>10
外国人やったんか
なんの書類か知らんけど説明したら大丈夫なんじゃないの?
- 7 : 2022/11/17(木) 23:16:03.91 ID:I3Bddvce0
-
かっこいい
- 15 : 2022/11/17(木) 23:19:56.38 ID:CqWX1BTu0
-
小室圭隠し子おったん?
- 16 : 2022/11/17(木) 23:20:38.77 ID:Qf7fGHHn0
-
なんGってほんまなんでもおるな
- 18 : 2022/11/17(木) 23:20:46.89 ID:zHuCg/790
-
ジャワ原人とかよく知らんが部族名で良いのでは
- 19 : 2022/11/17(木) 23:20:52.89 ID:+xlArxe40
-
なんか草
- 21 : 2022/11/17(木) 23:21:32.07 ID:3DwuyMrc0
-
イッチはジャワ人とジャワ人の子供ってコト?
- 22 : 2022/11/17(木) 23:22:24.52 ID:152S6BXe0
-
>>21
マッマはインドネシア人のジャワ人や
パッパは日本人の日本人や
ワイも日本人の日本人や
- 47 : 2022/11/17(木) 23:34:56.16 ID:DM2JHQNd0
-
>>22
ジャワの血は無いと?
- 25 : 2022/11/17(木) 23:24:17.61 ID:jcnWKJR90
-
ジャワ人って珍しそうなんだけどインドネシアじゃ一番多いんやな
実質ただのインドネシア人か
- 29 : 2022/11/17(木) 23:25:25.24 ID:152S6BXe0
-
>>25
6割くらいはジャワ人って聞いたことがある
細かいところは知らん
- 26 : 2022/11/17(木) 23:24:31.81 ID:EQX3IghI0
-
はえー…珍しい人もおるんやな…
- 27 : 2022/11/17(木) 23:24:45.26 ID:BVj7KqdAp
-
皇族は苗字あるやろ
- 28 : 2022/11/17(木) 23:24:55.09 ID:BBcFpMFqM
-
インドネシアって名前がないん?
- 30 : 2022/11/17(木) 23:26:11.26 ID:RgMrBDzx0
-
ジャワの印象全く無いけどどんな感じや
- 31 : 2022/11/17(木) 23:27:08.36 ID:zchvNTVV0
-
ふざけたスレかと思ったら真剣そうで草
- 37 : 2022/11/17(木) 23:31:36.05 ID:QayE7ykD0
-
>>31
真剣だったらこんなとこで聞かないぞ
- 32 : 2022/11/17(木) 23:27:39.74 ID:AB17SBShH
-
インドネシア人って苗字ないんか
- 41 : 2022/11/17(木) 23:32:33.28 ID:jJZ7Mqha0
-
>>32
スカルノとかスハルトとか
あれが名前の全てや
- 33 : 2022/11/17(木) 23:29:17.31 ID:WUkTUiUe0
-
絶対ここで聞くことじゃなくて草
- 34 : 2022/11/17(木) 23:29:27.02 ID:ggec5gIR0
-
適当に書いたってわからへんやろ
へーきへーき
- 35 : 2022/11/17(木) 23:30:40.68 ID:97wEXC/R0
-
ジャップも欧米行ったら同じ対応されるぞ
ミドルネームは?ってな
- 38 : 2022/11/17(木) 23:31:41.78 ID:oWcLszJc0
-
>>35
あえて言うんなら昔みたいに通称言えばええんかな
織田三郎信長です!みたいな
- 39 : 2022/11/17(木) 23:31:45.62 ID:AB17SBShH
-
>>35
欧米で一括りにするならそれこそミドルネームないやつ向こうにも多数おるんやから聞くわけないやん
- 43 : 2022/11/17(木) 23:33:12.21 ID:kUvgnOVt0
-
>>35
そんな反応田舎しかせんやろ
- 36 : 2022/11/17(木) 23:30:49.22 ID:AB17SBShH
-
これこそ役所のやつに聞けよって
- 42 : 2022/11/17(木) 23:32:59.31 ID:152S6BXe0
-
>>36
もう閉まってるからしゃーない
- 40 : 2022/11/17(木) 23:32:26.10 ID:ubq9p76oM
-
ジャワなら苗字なんか
「カレー」でいいじゃん
- 44 : 2022/11/17(木) 23:33:33.99 ID:rxlJSeefa
-
インドネシアのどっかの島の国勢調査で年齢の下一桁が0と5が突出して多いのがあったな
みんな自分の年齢を適当にしか把握してないので
- 46 : 2022/11/17(木) 23:34:31.79 ID:152S6BXe0
-
>>44
それは合ってる
向こうのおばあちゃんもおじいちゃんも年齢はテキトーや
- 45 : 2022/11/17(木) 23:33:53.48 ID:V8Lp/rtVr
-
ワイもジャワカレー好きやで
- 48 : 2022/11/17(木) 23:35:30.21 ID:DM2JHQNd0
-
半ジャワでは?
- 49 : 2022/11/17(木) 23:35:39.95 ID:fl5p0mTg0
-
イッチハーフかあ
- 50 : 2022/11/17(木) 23:38:00.79 ID:2hNXiDx+0
-
なんか久しぶりの良スレ
コメント