
- 1 : 2022/11/21(月) 04:18:17.58 ID:llKAbsbr0
-
ちなスペック
ワイ
早慶卒
職歴ナシ
元カフェ店員カッノ
短大卒
フリーランス
元アイドル - 2 : 2022/11/21(月) 04:18:41.87 ID:llKAbsbr0
-
今は静岡県の伊豆とか熱海とか伊東市を検討してる
- 3 : 2022/11/21(月) 04:18:59.73 ID:llKAbsbr0
-
車の免許は取る予定
- 4 : 2022/11/21(月) 04:19:15.62 ID:9X3I7KY7a
-
お互い実家住みなんか?
- 9 : 2022/11/21(月) 04:20:42.53 ID:llKAbsbr0
-
>>4
お互い都内で一人暮らし
ワイは補助金カッノは事務所暮らし
もうすぐ両方出ていかなあかん - 5 : 2022/11/21(月) 04:19:45.73 ID:abVylI4oa
-
職歴なしはキツイな
一年以上なら自治体の支援とかから社会復帰したらええで - 13 : 2022/11/21(月) 04:21:25.95 ID:llKAbsbr0
-
>>5
今のところ7ヶ月やな
職業訓練受けてるからそれが職歴にかけるなら空白はあんまない - 6 : 2022/11/21(月) 04:19:49.89 ID:llKAbsbr0
-
両方ガチでお金がない
- 7 : 2022/11/21(月) 04:20:07.28 ID:+lhPXftL0
-
ドヤ街
- 8 : 2022/11/21(月) 04:20:34.73 ID:GQaxxLOG0
-
寧ろ何もしてないのに歓迎されないとこなんて有るんか?
- 14 : 2022/11/21(月) 04:22:31.24 ID:llKAbsbr0
-
>>8
村社会的なやつやな
むしろ普通でもだめで熱烈歓迎してくれるところが理想
ワイも便利屋とか地域のために働いて恩返しぐらいは出来る - 21 : 2022/11/21(月) 04:25:21.65 ID:GQaxxLOG0
-
>>14
その意味での熱烈歓迎なら村社会しかないやろ… - 28 : 2022/11/21(月) 04:28:16.20 ID:llKAbsbr0
-
>>21
村社会は住民自治であって市主導の政策
つまり官主導で歓迎してくれるとこがええなってことや - 42 : 2022/11/21(月) 04:32:31.68 ID:udPLW2sa0
-
>>28
若者カップルってのを売りにしてるけど逆にそれが売りになると思ってる理由ってなんなんや?
それ以外何も無いんか? - 43 : 2022/11/21(月) 04:32:36.71 ID:GQaxxLOG0
-
>>28
イッチの希望は理解してるけど何故その地域で官が主導で住民誘致してるか考えたらイッチの希望は無理筋なの分からん? - 10 : 2022/11/21(月) 04:20:53.31 ID:dkAmEvjya
-
生活保護目当てで移住するの?
来ないで - 11 : 2022/11/21(月) 04:21:03.79 ID:4QF+ZRjFa
-
2人で期間工行け 家も食事も保証されて金も貯まるぞ
免許なんかすぐ取れる - 12 : 2022/11/21(月) 04:21:23.38 ID:9X3I7KY7a
-
熱海がええぞ
彼女にコンパニオンやらせろ - 16 : 2022/11/21(月) 04:22:37.08 ID:eYHBzAlA0
-
北朝鮮とかじゃね?
- 17 : 2022/11/21(月) 04:23:17.79 ID:Hl9FW7RJ0
-
アイドルって乃木坂とか?
芸能人やん - 19 : 2022/11/21(月) 04:23:39.92 ID:aVCY7mSya
-
兵庫県神戸市須磨区に来てください
来るもの拒まずですよ - 23 : 2022/11/21(月) 04:25:43.39 ID:24cxqNt7d
-
>>19滑ってるよ
- 27 : 2022/11/21(月) 04:26:38.39 ID:llKAbsbr0
-
>>19
企業にとっての淡路島的な優遇されてる場所が若者カップルにあればええんやがな
須磨区は魅力ないですよほんま - 20 : 2022/11/21(月) 04:25:00.79 ID:llKAbsbr0
-
ワーホリとかも一応選択肢に入れてる
二人とも普通の会社員にはなりたくないんや - 25 : 2022/11/21(月) 04:26:03.44 ID:zSFnVZOBa
-
>>20
公園が待ってるよ - 24 : 2022/11/21(月) 04:25:43.51 ID:IGnvvdQa0
-
ウシジマくんに出演できそうやな
- 26 : 2022/11/21(月) 04:26:23.62 ID:4QF+ZRjFa
-
田舎行って一年持たずに東京帰る連中ってこういう奴らなんやろな
- 29 : 2022/11/21(月) 04:28:47.04 ID:+lhPXftL0
-
無職受け入れて何のメリットあんの?
- 37 : 2022/11/21(月) 04:30:59.91 ID:llKAbsbr0
-
>>29
逆に有職のまま地方移住する人がどれだけおるか現状知ってる?
ましてや地域存続に関わる若者なんてほぼ皆無
もう少し勉強したほうがいい - 38 : 2022/11/21(月) 04:31:24.71 ID:+lhPXftL0
-
>>37
お前は就活しろよ笑 - 41 : 2022/11/21(月) 04:32:08.71 ID:I5WeWpkb0
-
>>37
なんで上から目線なんや - 31 : 2022/11/21(月) 04:29:39.75 ID:q8KjFkxQa
-
いい歳こいて免許なしカップルが田舎で生きていける訳ないやん
大人しく東京いとくんやで - 32 : 2022/11/21(月) 04:29:49.71 ID:pJvHcBiQ0
-
本当に無職なら結婚とか無理やろ
- 33 : 2022/11/21(月) 04:29:59.04 ID:I5WeWpkb0
-
移住するだけでうん十万くれたり空き家世話する自治体いくらでもあるやん
子作りしたらまた金くれるし - 44 : 2022/11/21(月) 04:32:48.79 ID:llKAbsbr0
-
>>33
地方移住支援制度金ね
それは必須でプラスアルファ利便性とか住みやすさとか独自の補助金でるとこ探してるんや - 47 : 2022/11/21(月) 04:33:28.76 ID:R+TC5eCFa
-
>>44
無いよ
二人で心中しな - 34 : 2022/11/21(月) 04:30:22.89 ID:yBfehaGWd
-
所沢に来いよ!
- 49 : 2022/11/21(月) 04:34:04.79 ID:llKAbsbr0
-
>>34
所沢横浜はもうちょいライフステージ上がったら住みたい街やな
30中盤までは地方で金貯めなアカン - 35 : 2022/11/21(月) 04:30:40.88 ID:i5HCuy0sM
-
実際元乃木坂で金ないとかあるんか?
意外と給料安いんかな - 36 : 2022/11/21(月) 04:30:59.57 ID:hgtbCBTSa
-
人をイラつかせる才能すごいな
なんかやってたの? - 48 : 2022/11/21(月) 04:33:44.86 ID:iM/Pr8eZ0
-
>>36
どう見てもレス乞食やろ
無職だけ本当やで - 39 : 2022/11/21(月) 04:31:31.50 ID:baH1+kuL0
-
どうしようもないんなら西成に行って来い
- 45 : 2022/11/21(月) 04:33:11.45 ID:ge+GWRaB0
-
移住者求めてるとこ行けばいんじゃね?
- 46 : 2022/11/21(月) 04:33:11.38 ID:iFnI5eE1M
-
イッチがワイのヒモになる
- 51 : 2022/11/21(月) 04:35:26.45 ID:R+TC5eCFa
-
おっレス途絶えたけど死んだ?
コメント