- 1 : 2022/11/22(火) 08:48:04.70 ID:YKY2hAMKM
-
- 4 : 2022/11/22(火) 08:48:57.67 ID:5j798zTm0
-
白湯て健康にええんか
- 7 : 2022/11/22(火) 08:50:39.07 ID:5qGp3lca0
-
>>4
はいっ・・・
- 5 : 2022/11/22(火) 08:49:01.32 ID:5qGp3lca0
-
朝は白湯(さゆ)からだろ
- 6 : 2022/11/22(火) 08:50:07.33 ID:mFbC3Nmo0
-
ババア化してきたOLか!
- 8 : 2022/11/22(火) 08:51:25.50 ID:TISD72s30
-
冬は白湯だよね
- 9 : 2022/11/22(火) 08:54:02.01 ID:/t1oFmVc0
-
おじいちゃん
- 10 : 2022/11/22(火) 08:54:28.77 ID:p09nhfKQa
-
パ…白湯…
- 11 : 2022/11/22(火) 08:55:02.01 ID:TgINMC6U0
-
朝からガッツリいけないから紙パックコーヒーをレンチンして飲んでる
午前中はこれだけ
- 12 : 2022/11/22(火) 08:55:19.70 ID:rSDFwLVu0
-
ジャップ金無くてお湯飲んでて草
- 14 : 2022/11/22(火) 09:02:36.75 ID:b7IBCz9Na
-
好きにしろ
- 15 : 2022/11/22(火) 09:04:54.26 ID:AlmyfXazM
-
さゆ~~~
- 16 : 2022/11/22(火) 09:05:25.00 ID:B62aF5mj0
-
胃に優しい飲み物は意外と少ないのだ
- 17 : 2022/11/22(火) 09:06:54.64 ID:zwR+W3Ih0
-
お茶じゃダメなのか?
- 19 : 2022/11/22(火) 09:11:10.18 ID:C7iinz3tr
-
>>17
お茶は
意外と刺激物
ジジイには
- 20 : 2022/11/22(火) 09:12:13.41 ID:p09nhfKQa
-
>>19
ノンカフェインのでも刺激強いの?
- 18 : 2022/11/22(火) 09:10:35.66 ID:ykijXAV2r
-
さゆ飲みケンモメン
- 21 : 2022/11/22(火) 09:13:56.20 ID:KP6W2Oa70
-
コーヒー辞めて白湯にしようかな
と思ったけどコーヒー 健康でぐぐると1日3杯くらい飲むとポリフェノールで身体に良いとか出るんだよな
どうしたらいいんだよ
コーヒーにお湯含まれてるからそれでええか
- 24 : 2022/11/22(火) 09:15:47.29 ID:qC8/E98t0
-
>>21
いいとおもう😻
- 22 : 2022/11/22(火) 09:14:06.71 ID:CPMdR3680
-
マグカップでお茶飲む人多いのかな
- 23 : 2022/11/22(火) 09:14:55.19 ID:EfolhdJA0
-
お湯はご飯時に飲む
- 25 : 2022/11/22(火) 09:22:54.14 ID:9OWFT/6Z0
-
水道から作った白湯とかまずいやろ
- 31 : 2022/11/22(火) 09:35:46.37
-
>>25
浄水器から作るわ、水道水から作ると変な化学物質入ってそうな味がしてヤバい
- 26 : 2022/11/22(火) 09:25:29.59 ID:BNIFzKVx0
-
ストーブでお湯沸かしてる
水分補給も出来るしスープも作れるし最高だわ
- 27 : 2022/11/22(火) 09:27:02.98 ID:/we67wEr0
-
水道水をレンチンでええやん別に
- 28 : 2022/11/22(火) 09:28:00.75 ID:ZaPQF+Ve0
-
梅こんぶ茶の方がいくね
一つまみ入れるだけだし
- 29 : 2022/11/22(火) 09:30:37.58 ID:xJ0NfHfe0
-
ちょっとだけ砂糖を溶かしてやると味がまろやかになる
コメント