
- 1 : 2022/11/23(水) 05:29:56.045 ID:2iCEgJxXM
-
なぜなら真理はあるから
ただし論理の外側に存在があるよ - 2 : 2022/11/23(水) 05:31:08.135 ID:2iCEgJxXM
-
そして神というものは皆さんそれぞれ心の中にある。
- 3 : 2022/11/23(水) 05:31:22.826 ID:gIPi+nx50
-
感情では
- 5 : 2022/11/23(水) 05:32:46.392 ID:2iCEgJxXM
-
>>3
感情もそれに近いかもしれないね。
ただし感情には客観性はないけど。
だから存在を証明できない。 - 7 : 2022/11/23(水) 05:34:59.839 ID:gIPi+nx50
-
>>5
証明できるけど。 - 10 : 2022/11/23(水) 05:36:49.560 ID:2iCEgJxXM
-
>>7
どうやって? - 11 : 2022/11/23(水) 05:37:42.751 ID:gIPi+nx50
-
>>10
涙が出るのは感情があるからなんだよ。 - 14 : 2022/11/23(水) 05:38:51.822 ID:2iCEgJxXM
-
>>11
それは客観性がない。 - 17 : 2022/11/23(水) 05:41:47.169 ID:gIPi+nx50
-
>>14
客観性しかないだろ
泣いたらすぐわかる - 18 : 2022/11/23(水) 05:42:48.322 ID:2iCEgJxXM
-
>>17
わかると思い込んでるだけかもしれんぞ。そもそも感情から泣いてるかどうか、その関係性も正直わからないはずだから。 - 19 : 2022/11/23(水) 05:45:59.587 ID:gIPi+nx50
-
>>18
殴られてたりしてるんじゃなければ感情だろ - 20 : 2022/11/23(水) 05:47:33.093 ID:2iCEgJxXM
-
>>19
それはあなた自身が思い込んでいるだけで、他の人は違う可能性があるとかいてる、そしてそれを証明できる方法が現代では存在しない。 - 21 : 2022/11/23(水) 05:50:30.696 ID:gIPi+nx50
-
>>20
いやそれはお前が感情以外でも泣くってだけじゃん。
普通の人は感情以外で泣かない。
暴力以外に。 - 22 : 2022/11/23(水) 05:51:36.545 ID:2iCEgJxXM
-
>>21
普通という概念は存在しませんよ。 - 26 : 2022/11/23(水) 05:54:11.355 ID:gIPi+nx50
-
>>22
社会通念的な意味で - 28 : 2022/11/23(水) 05:55:25.373 ID:2iCEgJxXM
-
>>26
社会通念というものは宗教的価値観や習慣から考えられる思い込みと思いますよ。 - 31 : 2022/11/23(水) 05:56:54.422 ID:gIPi+nx50
-
>>28
いやじゃあ普通はないとして、お前は悲しいときに泣くか泣かないかでいいよ - 32 : 2022/11/23(水) 06:00:11.849 ID:2iCEgJxXM
-
>>31
わたしがどうとか関係無くて、普通という概念がないなら誰も感情を客観的なものだと証明できないよ。 - 4 : 2022/11/23(水) 05:31:55.261 ID:XSgWaazV0
-
よく知ってるな
- 6 : 2022/11/23(水) 05:34:24.737 ID:2iCEgJxXM
-
>>4
先人の書物があったからね。
それらの書物を帰納的に考えれば真理を見いだせられた。 - 8 : 2022/11/23(水) 05:36:08.081 ID:XSgWaazV0
-
最近、自分が宇宙の一部であり、元々の出どころは同じであるという覚りを得たんだが
そんな感じの話か? - 13 : 2022/11/23(水) 05:38:33.027 ID:2iCEgJxXM
-
>>8
それを論理的に解釈できて使えるのが良く生きれるコツだと思うよ。使うようになると普通の人とは感覚がずれるから異常者扱いされるけどね。
- 9 : 2022/11/23(水) 05:36:31.399 ID:2iCEgJxXM
-
悟りは独立した複数の論理から帰納的にみいだせられるものだから
多くの経典に言われてるように何かを読んで理解すればわかるものではない - 15 : 2022/11/23(水) 05:40:11.283 ID:qUdAzjzZ0
-
真理が悟りなら人間の脳で到達できるのかな
蟻さんがいくら考えても蟻さんレベルの悟りしか得られない - 16 : 2022/11/23(水) 05:41:29.362 ID:2iCEgJxXM
-
>>15
できるけど普通のひとの感覚でなくなるから(当然普通のひとの感覚はわかるけど)、異常者扱いされて排斥される、例えばキリストのような。 - 23 : 2022/11/23(水) 05:51:37.639 ID:bPAyh2bn0
-
全部わからないということだけはわかる
証明できるものがないからね (´ω`) - 24 : 2022/11/23(水) 05:51:58.070 ID:2iCEgJxXM
-
>>23
そうですね。 - 25 : 2022/11/23(水) 05:53:52.724 ID:2iCEgJxXM
-
>>23
でもそれはなかなか良い着眼点で、世の中のすべてのことはわからないから、最低限自分の周辺のことは自分勝手にわかると言う意味ではそこから何か導き出せることはできると思う。 - 27 : 2022/11/23(水) 05:55:08.144 ID:gF+LK9c10
-
結果妄想なのでは?
思うのは勝手だし信仰も自由だけどな - 29 : 2022/11/23(水) 05:55:49.798 ID:bPAyh2bn0
-
結果や答えを急ぐのは人間の癖だよ (´ω`)
答えは出さなくてもいいよ (´ω`) - 30 : 2022/11/23(水) 05:56:49.342 ID:2iCEgJxXM
-
>>29
それはそうね。
そして出たところで意味ないね。
コメント