嫌儲公認映画のすずめの戸締まり、10日間で興行成績40億円を突破してしまう

サムネイル
1 : 2022/11/23(水) 08:10:37.57 ID:B7rnuHgz0
2 : 2022/11/23(水) 08:10:42.89 ID:B7rnuHgz0
㊗2週連続第一位✨✨
動員299万人
興行収入41.5億円突破!🙌

たくさんの皆さまにご覧頂き
ありがとうございます!🙇‍♂

全国舞台挨拶キャンペーンも
実施中!🗾

引き続き
映画『#すずめの戸締まり   』を
劇場でご堪能ください!🚪🗝
https://twitter.com/suzume_tojimari/status/1594563759279730688?t=SLsdt29i64QiQBWnAEqA4w&s=19

3 : 2022/11/23(水) 08:13:32.75 ID:+4C8nh1g0
えっちなのかだけ教えろ
14 : 2022/11/23(水) 08:18:23.89 ID:B7rnuHgz0
>>3
えっちでは無い
ほぼ何もえっち要素はない
16 : 2022/11/23(水) 08:18:56.43 ID:3UmqRzjh0
>>3
おばさんがHだった
40 : 2022/11/23(水) 08:32:50.34 ID:c0vPv6GM0
>>3
エッチそうなJKが濡れ濡れになる
4 : 2022/11/23(水) 08:13:33.94 ID:qSZAg4iV0
アンチの歯軋り
5 : 2022/11/23(水) 08:14:16.30 ID:5M3fLEVj0
これどうすんの晋さん…
6 : 2022/11/23(水) 08:15:37.50 ID:vjeZaZWEM
天気は超えるだろ作品としても天気より良い
7 : 2022/11/23(水) 08:16:04.00 ID:ZCKVXan30
公開一ヶ月で余裕の100億突破コースか
シン・エヴァンゲリオンさんどうしてw
8 : 2022/11/23(水) 08:16:05.39 ID:tore7BX4M
箱独占してワンピースの半分のペースかよ、大したことないな
9 : 2022/11/23(水) 08:17:08.05 ID:RQIOxKuu0
ガラガラスレとは何だったのか
36 : 2022/11/23(水) 08:29:25.62 ID:tzA38rCY0
>>9
なんだったんだろうな
10 : 2022/11/23(水) 08:17:30.70 ID:Nf1Ph5870
雨じゃなかったら行ったのに🥺
11 : 2022/11/23(水) 08:17:51.99 ID:FdVQLOv10
普通に面白いしな
老若男女誰でも観て楽しめるように出来てるのは凄い
細田は調子に乗ってくそ長支離滅裂作品しか作れなくなっちまったのにどこで差がついたのか
21 : 2022/11/23(水) 08:23:24.08 ID:1lDpcPJ20
>>11
細田はそもそも脚本能力がない
12 : 2022/11/23(水) 08:18:07.97 ID:SGsGjJR60
>>1
子供につきあって見に行ったらアホみたいに泣いたわw

鬼滅なんかよりめちゃおもろいぞこれ

13 : 2022/11/23(水) 08:18:18.81 ID:rmuZHIFi0
新海は固定ギャラ契約?そろともロイヤリティ契約?詳しい人、教えて下さい。
26 : 2022/11/23(水) 08:25:18.47
>>13
固定だろ
ただ小説が馬鹿売れしてるからそれでかなり稼いでる
28 : 2022/11/23(水) 08:25:59.55 ID:rmuZHIFi0
>>26
ありがとう
15 : 2022/11/23(水) 08:18:42.23 ID:sYh0eYHE0
独占禁止法違反の箱割りもらったのにすげえペースダウンしてるからやばいぞ
18 : 2022/11/23(水) 08:21:31.44 ID:UvTCMPVO0
10日で40億ってのはすごいの?
他作品の興行収入のリストを見ないとこれがどんなもんかわからん
19 : 2022/11/23(水) 08:22:27.38 ID:uPa/AWlr0
ぐだらね
140億円逝くだろ
くそだわ
20 : 2022/11/23(水) 08:22:41.34 ID:k20eLgyq0
すずめちゃんかわいかった
22 : 2022/11/23(水) 08:23:50.83 ID:aBC/jxoG0
休日の嫌儲でこのステマの量
企業広告の金をここまで宣伝に使うかw
23 : 2022/11/23(水) 08:24:08.05
さす新海
24 : 2022/11/23(水) 08:24:15.88 ID:3x3M3JZf0
収益とかどうでもいい。面白いのか面白くないのかだけ教えろ。
27 : 2022/11/23(水) 08:25:31.70
>>24
面白いから嫌儲公認だわ
30 : 2022/11/23(水) 08:26:27.94 ID:YA9mKCTw0
>>24
面白い面白くないは他人に聞くことじゃなくて自分で感じることやぞ
33 : 2022/11/23(水) 08:28:44.87 ID:Nf1Ph5870
>>24
天気の子よりは良いという人と天気は映像的なのは良かったが今回はそれもない言う人がいた気がする
39 : 2022/11/23(水) 08:30:50.78 ID:Dn1KrT4sa
>>24
新海最高傑作と打ち出してるけど
そうだなと思う

好みは置いといて一番良く出来てるのは間違いない

25 : 2022/11/23(水) 08:24:50.04 ID:F8/iF3G30
ワンピ凄いしそれを更に上回ってた鬼滅って本当に凄かったんだね
当時の映画館どんな感じだったのか気になるわ
31 : 2022/11/23(水) 08:27:11.92 ID:qkmId/Zn0
同じこと繰り返して最後ドラクエ5のパクリやるだけで
すげーつまんなかったけど
34 : 2022/11/23(水) 08:29:01.92 ID:RbGowcFk0
>>31
どうパクリなの?
41 : 2022/11/23(水) 08:32:55.34 ID:qkmId/Zn0
>>34
過去の自分に会って伏線になる重要アイテムを渡してこれから人生大変だけど希望を持って頑張れと励ます
ほぼまんまだよ
向こうのほうがすり替えトリックも入ってるから高度だし
32 : 2022/11/23(水) 08:28:12.17 ID:rE3Z5tjAp
IMAXで2回目観るわ
35 : 2022/11/23(水) 08:29:06.32 ID:E66J3SIv0
最低限尾田くんに勝とう
37 : 2022/11/23(水) 08:29:32.35 ID:KSPRGEkl0
大泣きできるかと思ったらそうでもなくて肩透かしを食らったけど
まぁまぁ泣けた
2度目はないかな

かがみの孤城が気になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました