
- 1 : 2022/11/23(水) 13:15:18.205 ID:TyKKglEWM
-
iPhoneだけど むしょく で変換しようとしたら 墓所 に変換された
もう終わり…ってコト?! - 2 : 2022/11/23(水) 13:15:35.287 ID:M4ipo1oV0
-
まあね
- 7 : 2022/11/23(水) 13:16:57.466 ID:TyKKglEWM
-
>>2
つらい>>3
むしょ で変換されるのなんで?>>4
どおしてそーゆうことゆーの? - 3 : 2022/11/23(水) 13:15:48.883 ID:QZwBkt400
-
ぼしょ
- 4 : 2022/11/23(水) 13:15:48.895 ID:ugfkfWs8d
-
ハヨしね
- 5 : 2022/11/23(水) 13:16:30.101 ID:yiqDBEjpa
-
おねがい死んで
- 8 : 2022/11/23(水) 13:17:44.506 ID:TyKKglEWM
-
>>5
どおしてそーゆーことゆーの? - 6 : 2022/11/23(水) 13:16:54.181 ID:C/O85xIA0
-
>>1はiPhoneだった(´・ω・`)
- 9 : 2022/11/23(水) 13:18:39.803 ID:TyKKglEWM
-
>>6
おれは無職と墓所をまちがえるような無能じゃないよ! - 10 : 2022/11/23(水) 13:18:48.923 ID:F8HwZ6rE0
-
バイトでも始めれば?
- 13 : 2022/11/23(水) 13:19:26.377 ID:TyKKglEWM
-
>>10
人生やり直せるバイトってなにがある? - 16 : 2022/11/23(水) 13:21:39.139 ID:F8HwZ6rE0
-
>>13
どんなバイトでもやり直せるだろ「人並みの収入や社会的地位を手に入れること」を「やり直す」とは言わない
「再出発すること」を「やり直す」という - 21 : 2022/11/23(水) 13:25:25.267 ID:TyKKglEWM
-
>>16
リーマンショックで就職できなくてずっとバイトしてたせいでここまで落ちぶれた
バイトしても何にもならない - 26 : 2022/11/23(水) 13:27:17.162 ID:PeXFP2PXr
-
>>21
リーマンショクの影響なんてせいぜい二年だろ今までなにやってたんだ? - 29 : 2022/11/23(水) 13:32:27.373 ID:TyKKglEWM
-
>>26
コロナショック程度まで回復するまでだけでも4年くらいかかってる
俺の就活とリーマンショックが同じ年だったから、回復してきたころには第二新卒でもない職歴無しのただの既卒になってた - 27 : 2022/11/23(水) 13:28:03.159 ID:F8HwZ6rE0
-
>>21
なんだかなぁ「高いリスクを背負ってでも人生大逆転したい」のか「低いリスクで高望みは捨てる」のか「現状に甘んじて愚痴を吐く」のか、まず、それを選びなよ
今の状態は3番目ないし2番目な
- 34 : 2022/11/23(水) 13:36:03.766 ID:TyKKglEWM
-
>>27
リスクはきにしない
ただ手取り15万くらい稼げる仕事と、彼女と友達のいる人生になりたい - 11 : 2022/11/23(水) 13:19:17.084 ID:GEYj9VUq0
-
iPhoneの最新iOSすごいね
- 14 : 2022/11/23(水) 13:20:45.665 ID:TyKKglEWM
-
>>11
最新じゃなくていっこまえかな?>>12
仕事もあるしお金もあるし彼女も友達もいる人生になりたい - 17 : 2022/11/23(水) 13:22:47.327 ID:GEeb21j00
-
>>14
仕事して金貯めて彼女と友達作ればいい
タイムマシンはないんだからやり直すじゃなくて40歳45歳の頃にそうなるためのプランを立てて始めろ
何やるかは35年生きてきた中で自分の適性から考えてみろ - 12 : 2022/11/23(水) 13:19:21.485 ID:GEeb21j00
-
そもそもやり直す必要があるのか?
始めるとかじゃなくてやり直すなら今の場所にもう一回辿り着くだけだろ、何が不満なんだ - 15 : 2022/11/23(水) 13:21:19.671 ID:yyR32xwP0
-
職歴は?
- 19 : 2022/11/23(水) 13:24:25.733 ID:TyKKglEWM
-
>>15
事務のバイト3年くらいと肉体労働のバイト3年くらいしてた - 18 : 2022/11/23(水) 13:24:05.774 ID:GEeb21j00
-
やり直すとかいう概念よくわからんよな
転生したいならなろう小説でも読めばいい、現実にあるのはリセットじゃなくて始めるボタンだけ - 22 : 2022/11/23(水) 13:25:52.108 ID:TyKKglEWM
-
>>18
どうやってはじめたらいい? - 20 : 2022/11/23(水) 13:24:26.206 ID:JDcrJCDA0
-
Simejiで予測に墓所出てくるな
- 23 : 2022/11/23(水) 13:26:02.113 ID:TyKKglEWM
-
>>20
まじかよ… - 24 : 2022/11/23(水) 13:26:38.806 ID:BEeb+O010
-
来世に切り替えて行け
- 28 : 2022/11/23(水) 13:30:59.141 ID:TyKKglEWM
-
>>24
今世でなんとかしたい>>25
まだ墓所入ってない - 25 : 2022/11/23(水) 13:27:06.735 ID:L7ZQZEqq0
-
リッチを目指せばええ
アンデッドの王やぞ - 30 : 2022/11/23(水) 13:33:30.354 ID:nNyrEC7G0
-
どのレベルならやり直し成功?
- 32 : 2022/11/23(水) 13:35:00.620 ID:TyKKglEWM
-
>>30
就職できて彼女できて友達もできたら成功 - 31 : 2022/11/23(水) 13:33:51.975 ID:pJjc5ns4d
-
記録的には働いてない期間ないけど自分的にはずっと現実逃避してると思ってる
- 33 : 2022/11/23(水) 13:35:28.843 ID:pJjc5ns4d
-
多分現実的な意見無視されるだろうけど有用な資格とるしかないのでは?
コメント