ワイニート、職業訓練校の過去問を見て絶句

1 : 2022/11/27(日) 16:45:47.42 ID:vlCkRPoEM
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
勉強しようと思ったんやが解き方が全く分からんのやが😭
2 : 2022/11/27(日) 16:46:01.87 ID:o1oz/4Aa0
かわいい
3 : 2022/11/27(日) 16:46:16.92 ID:rCvJJqmG0
何やねん職業訓練校の過去問って
面接だけやないん?
9 : 2022/11/27(日) 16:47:54.09 ID:vlCkRPoEM
>>3
筆記と面接や
何としてでも通りたいのに心折れそう😭
4 : 2022/11/27(日) 16:46:42.30 ID:vegR/Ug4M
こんなん解ける健常者は行かんでいいやろ
5 : 2022/11/27(日) 16:46:49.56 ID:vlCkRPoEM
答えだけで解説載ってないしなんて調べたらいいのかすら分からん😭
6 : 2022/11/27(日) 16:46:51.06 ID:Wz/Yn9Or0
ワイ大卒も解けないから安心や
7 : 2022/11/27(日) 16:46:55.96 ID:qF4Az5gZa
職業訓練校を何かと勘違いしてそう
8 : 2022/11/27(日) 16:47:42.62 ID:rCvJJqmG0
1は102か?
13 : 2022/11/27(日) 16:48:26.79 ID:3beCB1Vp0
>>8
180-68で112やないの
10 : 2022/11/27(日) 16:47:58.22 ID:qYxyFrkz0
こんなんおぼえてもなんにもならんよな
必要なら勉強すればいいだけや
学校っていらなくね?
12 : 2022/11/27(日) 16:48:24.53 ID:ABB8tURM0
中卒ならぎりいけるやろ
14 : 2022/11/27(日) 16:48:29.12 ID:fN/CwY5d0
クソ簡単で草
15 : 2022/11/27(日) 16:48:37.13 ID:vlCkRPoEM
こういうのって全部底辺×高さ÷2みたいな法則があるん?誰か教えてくれや
16 : 2022/11/27(日) 16:48:48.82 ID:WYEvxy2a0
ドライバー不足のうちにドライバーなった方がいいんちゃうか
18 : 2022/11/27(日) 16:49:33.64 ID:vlCkRPoEM
>>16
免許持ってないし不注意でよく物壊したりするから運転は自信ないわ…
17 : 2022/11/27(日) 16:48:57.54 ID:NeZmGYRK0
冗談やろ?中学も出てないんか?
21 : 2022/11/27(日) 16:50:07.92 ID:vlCkRPoEM
>>17
行ってたけど連立方程式で詰んでから数学嫌いになった
20 : 2022/11/27(日) 16:49:49.41 ID:VchOKdjPM
何事も勉強ありきやろ
無勉で解けたら昔の偉人や
22 : 2022/11/27(日) 16:50:25.73 ID:rCvJJqmG0
あー
90-70を30としてたわ
23 : 2022/11/27(日) 16:50:29.97 ID:PIp9i1CX0
中学の数学やん
24 : 2022/11/27(日) 16:50:59.93 ID:sX6M2G8wM
小学生でも解けるだろこれ
25 : 2022/11/27(日) 16:51:25.47 ID:aS1ffM/JF
中学受験したときの基礎問題やんけ
26 : 2022/11/27(日) 16:51:57.95 ID:vlCkRPoEM
数学解説アプリって文章問題は対応してないんやな😭
文章問題全部捨てて数式問題で満点狙うしかないんやろか…
27 : 2022/11/27(日) 16:52:03.85 ID:jEB3CLkxM
分数の計算方法忘れたわ
算数自体忘れたけと
28 : 2022/11/27(日) 16:52:23.28 ID:43onfTGc0
3番はエやな
ワイ天才やわ
29 : 2022/11/27(日) 16:53:00.37 ID:jEB3CLkxM
中学生なら解ける問題だけど
おっさんには無理
30 : 2022/11/27(日) 16:53:32.19 ID:0mJmc6sx0
3の2が怪しいわ
どうやって出すんやっけ
ウでええんか
31 : 2022/11/27(日) 16:53:47.69 ID:0rk+maEyM
難しそう
32 : 2022/11/27(日) 16:53:56.28 ID:KnDDFxvZ0

なんのための職業訓練やねん
33 : 2022/11/27(日) 16:54:44.13 ID:xij31uRo0
やべえ全然おもいだせねえ
34 : 2022/11/27(日) 16:54:46.22 ID:iGk5Ql7z0
ほんまに職業訓練校の問題か?
35 : 2022/11/27(日) 16:54:57.07 ID:PfvUm/Kq0
大学出たのにわからンゴねえ
36 : 2022/11/27(日) 16:55:39.97 ID:uUrpH36O0
中卒かな
37 : 2022/11/27(日) 16:56:17.74 ID:s8/5v3KvM
おっちゃん「記憶に無い」
38 : 2022/11/27(日) 16:57:33.17 ID:ZnLe3bh50
3の2がわかんない🤗
43 : 2022/11/27(日) 16:59:34.86 ID:zsOWD4UWa
>>38
相似からの緋
39 : 2022/11/27(日) 16:58:05.82 ID:43cJNNFFd
やり方もう忘れたわ
40 : 2022/11/27(日) 16:58:37.57 ID:sK9xoRBv0
ワイの時は中1レベルの問題しかなかったぞ
なんでこんな難しいんや
41 : 2022/11/27(日) 16:58:47.15 ID:iGk5Ql7z0
大問4は簡単やな
42 : 2022/11/27(日) 16:59:04.45 ID:CaDPYoHpp
二次関数だから高1レベルの数学で解けるやろ
44 : 2022/11/27(日) 16:59:57.71 ID:LD6+mchRa
何科やねん
45 : 2022/11/27(日) 17:00:18.86 ID:QQ6ier8B0
多分高校入試レベル解けないンゴねえ…
46 : 2022/11/27(日) 17:00:40.63 ID:JSBvp5nod
全然わからなくて草
ちなセンター数学合計65点
47 : 2022/11/27(日) 17:01:05.36 ID:HA+4Fraqa
ピタゴラスの定理とか懐かしいのう
48 : 2022/11/27(日) 17:01:31.91 ID:EXyCzLlr0
職業訓練って一年とか二年通うんやろ?
どうなん
49 : 2022/11/27(日) 17:01:34.96 ID:UEssSoKH0
一回復習すれば思い出すやろ
50 : 2022/11/27(日) 17:01:37.96 ID:Ra7hw8Wo0
イイイアエかな
51 : 2022/11/27(日) 17:01:47.25 ID:BdRnx1eqd
これ解けないとかマジで言ってんのか?
嘘だと言ってくれ
54 : 2022/11/27(日) 17:03:33.63 ID:vlCkRPoEM
>>51
3の①は平行四辺形が360度やからそこから引いて求める感じなのは分かるけどそれ以外は全く分からん
53 : 2022/11/27(日) 17:03:12.54 ID:RVx5fTWha
職業訓練校なのに入試があるのか…
55 : 2022/11/27(日) 17:03:40.80 ID:mRfvkZcU0
図形アレルギーやから1枚目無理😨
56 : 2022/11/27(日) 17:03:53.35 ID:qJok8c4eM
123は小学5年生やし4も中学卒業レベルやぞ
58 : 2022/11/27(日) 17:05:10.55 ID:vlCkRPoEM
>>56
分かるなら解き方解説してくれんか
どういう公式使ったらいいのかすら全く分からんのよ😭
57 : 2022/11/27(日) 17:04:58.73 ID:XXJNPY3w0
3はエイエやな
59 : 2022/11/27(日) 17:05:20.86 ID:kSGNcCUt0
むずすぎやろ最近の中学生どうなってんのや
60 : 2022/11/27(日) 17:05:49.53 ID:BdRnx1eqd
もう終わりだよこの板
61 : 2022/11/27(日) 17:05:58.98 ID:7CisyU660
あれ受験とかあるんか……ニートなら誰でも入れるんやと思ってたわ
62 : 2022/11/27(日) 17:06:03.85 ID:bF4gE0780
ここまで難しくなかったけど職業訓練校の数学の問題何問か解けなかったわ
中学数学レベルは一通りおさらいしとかなあかんな
63 : 2022/11/27(日) 17:06:28.21 ID:OqNVoku/0
解けないから普通に就活する

コメント

タイトルとURLをコピーしました