もうホームレスになるしかなさそう

サムネイル
1 : 2022/12/01(木) 03:22:32.911 ID:RWaiCLdfa
どこの街が一番住みやすいんだ?
2 : 2022/12/01(木) 03:23:10.561 ID:eqChfQof0
ナマポ貰えよ
7 : 2022/12/01(木) 03:25:20.582 ID:RWaiCLdfa
>>2
国の厄介にはなりたくねぇ
4 : 2022/12/01(木) 03:24:29.403 ID:xT7Onsk30
今からの時期だと宮崎か高知
5 : 2022/12/01(木) 03:24:45.438 ID:cne+ELnha
鹿児島行けば凍えることもないだろ
6 : 2022/12/01(木) 03:25:08.938 ID:uQkflllvr
ホームレスにも縄張りあるから注意してね
10 : 2022/12/01(木) 03:26:54.327 ID:RWaiCLdfa
>>6
ホームレスとしては若いから勝てる
13 : 2022/12/01(木) 03:28:00.512 ID:cne+ELnha
>>10
喧嘩で勝てても寝てるうちに身回りのもの全部捨てられたりしそう
15 : 2022/12/01(木) 03:28:30.107 ID:Q3y/qwQ70
>>13
相手一人じゃないだろうしな
18 : 2022/12/01(木) 03:30:30.049 ID:cne+ELnha
>>15
ホームレスの大事なボロキレとか捨てられても警察は取り合ってくれないしな
17 : 2022/12/01(木) 03:30:18.192 ID:D2A2s+rx0
>>10
喧嘩慣れした元ヤクザも居るし大勢に袋にされたら若いもクソも無いぞ
どんな世界でもそうだがルンペンの世界でも礼儀と挨拶は忘れんなよ
19 : 2022/12/01(木) 03:31:35.657 ID:RWaiCLdfa
>>17
わかった
おとなしくする
11 : 2022/12/01(木) 03:27:13.851 ID:cne+ELnha
ドネツク人民共和国
14 : 2022/12/01(木) 03:28:22.638 ID:L6DqOfT7x
上野公園はオススメ度高いぞ

週5~6日は炊き出しが出る

16 : 2022/12/01(木) 03:29:01.592 ID:RWaiCLdfa
>>14
マジか
ヘブンじゃん
24 : 2022/12/01(木) 03:34:43.595 ID:L6DqOfT7x
>>16
どのぐらいの期間やる予定か知らんけど自立支援センターの存在は覚えておいた方がいいぞ

炊き出し情報は役所の福祉課とか生活課とかそれっぽい名前の課に行けばもらえる

春~夏は青姦カップルの聖地でもあるがゲイの人も多いので注意な

32 : 2022/12/01(木) 03:37:58.112 ID:RWaiCLdfa
>>24
有益な情報をありがとう
メモしとく
20 : 2022/12/01(木) 03:31:39.226 ID:cne+ELnha
一冬で何割かは死ぬ世界で甘いこと言ってると身ぐるみ剥がされんぞ
21 : 2022/12/01(木) 03:33:18.206 ID:RWaiCLdfa
マジでどうにもならなくなったら上野で始めてみるわ
22 : 2022/12/01(木) 03:34:29.442 ID:UF+MSObg0
なんで働きたくないのだ?
23 : 2022/12/01(木) 03:34:37.890 ID:Q3y/qwQ70
寝袋くらい確保しとけ移動しやすくなる
29 : 2022/12/01(木) 03:37:10.671 ID:RWaiCLdfa
>>23
うっすい寝袋なら持ってる
無いよりはマシだな
25 : 2022/12/01(木) 03:34:59.410 ID:YMyxsZ9W0
都内ならうちくっか?
vipasobu@gmail.com
28 : 2022/12/01(木) 03:36:29.579 ID:cne+ELnha
>>25
ホモくん
ハウス!
26 : 2022/12/01(木) 03:35:23.572 ID:ly8yNg2B0
電波少年的一ヶ月間ホームレス生活という番組の動画見たんだけど
借金まみれの芸人が出演したんだが
番組終了後、ホームレスの方が気が楽だと言って
そのままホームレスになってたな
27 : 2022/12/01(木) 03:36:21.162 ID:ly8yNg2B0
12月にホームレスなんかになった
最初の季節を越えられずにまず死ぬなw
30 : 2022/12/01(木) 03:37:51.477 ID:Q3y/qwQ70
炊き出しが多いってことはいい場所は確保されてたりするからなぁ
31 : 2022/12/01(木) 03:37:53.212 ID:cne+ELnha
夏季でもいいけど野宿の経験は?
34 : 2022/12/01(木) 03:40:29.086 ID:RWaiCLdfa
>>31
テント泊は有るけど野宿は無い
37 : 2022/12/01(木) 03:41:33.708 ID:cne+ELnha
>>34
地面の硬さと冷たさを舐めてたらすぐ死ぬよ
33 : 2022/12/01(木) 03:39:42.119 ID:ly8yNg2B0
年期の入ったホームレスでもなかなか東京の冬は越せない
と、吾妻ひでおが言ってた
38 : 2022/12/01(木) 03:41:45.303 ID:Q3y/qwQ70
>>33
段ボールハウスでガチガチに居住してるようなやつでギリギリだろうね
そういうやつは色々装備があるだろうし
移動型のやつは荷物持ちにも限度あるしキツそう
35 : 2022/12/01(木) 03:41:01.863 ID:cne+ELnha
大人しくちゃんと働いてろ
一旦住所不定になるとリカバリー大変だぞ
36 : 2022/12/01(木) 03:41:16.663 ID:vD3N4DIUd
俺はやる気ないがホームレスやるならいい場所があると聞いた
暖かい寝床 粗末ながらも清潔な食事 そんで人目を忍んで隠れられるけど、アクティブの気分のときは一般人に混じって散歩とかできるような環境
39 : 2022/12/01(木) 03:42:27.562 ID:ly8yNg2B0
一番の大敵は虫らしい
41 : 2022/12/01(木) 03:44:45.478 ID:Q3y/qwQ70
新規の辛さは居住決めるまで色々移動しなきゃならないことだろうな
ここはだめとか言われたり
42 : 2022/12/01(木) 03:45:52.191 ID:ly8yNg2B0
ネタだと信じてエグい話(でもウソではない)を書いてるけど
本当に困窮しているのなら市区町村の役所の福祉課に相談しな
43 : 2022/12/01(木) 03:47:40.210 ID:Q3y/qwQ70
冬コミケで徹夜した時にダイソーレベルの寝袋とアルミシート数枚でやったことはあるがまあ無理だった。
最低限冬用の寝袋だな
44 : 2022/12/01(木) 03:47:42.645 ID:ly8yNg2B0
必死チェッカー覗いたら
完ぺきにネタだったw

4ねよw

45 : 2022/12/01(木) 03:48:01.784 ID:HSqh9Kgv0
それ専門のNPO調べといた方がええ。
最低限のヤサは準備してくれる。あとは食べ物。
色んな時に助かる貴重な情報。生命を守る考え方。
46 : 2022/12/01(木) 03:49:03.273 ID:L6DqOfT7x
たまたまあたらなかっただけかもだが
上野公園で場所取り云々言われた事はなかったな
むしろ割とフレンドリーな人が多い印象。
どこで寝るのもどこに移動するのも自由だった
47 : 2022/12/01(木) 03:51:21.257 ID:Q3y/qwQ70
>>46
いや経験ないからただの予想だよ。
ただホームレスからじゃなくても公園の管理者とかそっち類からもありそうだなっていう予想
51 : 2022/12/01(木) 03:55:32.041 ID:L6DqOfT7x
>>47
妄想だからこそやわらかく否定をしているのだが
48 : 2022/12/01(木) 03:51:23.231 ID:vD3N4DIUd
豪華クルーズ船の住み込みバイトってのがホームレスになかなかいいらしい。雇ってもらえるかは別として

普通の人は長期間の海上生活とか家族友人恋人に会えないのがネックだけどホームレスにとっては関係ないわけで
んでクルーズ船内はもう仕事の宝庫らしい。雑用はもちろん照明がかりから演奏のバイトまで

49 : 2022/12/01(木) 03:52:14.936 ID:89nXuzfWa
俺と住めるトイレ探すか
50 : 2022/12/01(木) 03:54:43.417 ID:dYWRrR68d
ホームレスなんて夏になるもんだぜ
52 : 2022/12/01(木) 03:56:37.052 ID:vD3N4DIUd
何もやることないならさ

豪華客船 清掃 バイト とかで検索して応募してみたら?若いなら清掃できないことはないだろ

そこでしばらく今の環境から離れてお金を貯めながらいろいろ考えてみるのも悪くないかも。なんなら長期休みに入ったらサックス教室にでも入ってやれること増やしたりな

53 : 2022/12/01(木) 03:57:30.502 ID:vD3N4DIUd
まあ逃げ場ないとこに行くっても解釈できるか

コメント

タイトルとURLをコピーしました