【新型ウイルス】大阪の病院で新たに集団感染か 院内感染対策チーム派遣検討

1 : 2020/05/03(日) 22:14:53.89 ID:7pExsGQM9

大阪府は3日、大阪府済生会泉尾(いずお)病院(大阪市大正区、440床)で4月中旬以降、14人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。同市保健所と厚生労働省のクラスター(感染者集団)対策班がすでに今月1日に現地調査しており、感染経路を調べている。府は「院内感染対策支援チーム」を派遣するかどうか検討する。

 府と同病院によると、14人は4月14日から5月3日にかけて感染が確認された。内訳は入院患者5人と職員9人で、職員は府外在住の1人を含む。

 4月16日にリハビリテーションセンターで職員の感染が判明し、同センターの業務を停止するとともに同センターの全職員約70人を自宅待機とした。18日には病院全体で新規入院患者の受け入れを中止した。

 府はこれまで同病院の名前を公表していなかったが、4月29日までに計13人の陽性が確認され、「個別のフォローが必要」として公表することを決めたという。

2020.5.3 21:21
https://www.sankei.com/west/news/200503/wst2005030024-n1.html

2 : 2020/05/03(日) 22:15:38.01 ID:cxpyt7pB0
医療関係者は本当に有り難い
3 : 2020/05/03(日) 22:16:42.03 ID:LY4nT7YX0
重複
4 : 2020/05/03(日) 22:16:46.05 ID:H3WbFDGX0
トンキン必死やな
5 : 2020/05/03(日) 22:16:48.68 ID:o6hL0N2g0
もう手遅れなんじゃ
でも、やけにならないでほしい
6 : 2020/05/03(日) 22:17:33.82 ID:tI16C59o0
和歌山のも済生会だったな
7 : 2020/05/03(日) 22:18:01.16 ID:wtbGc8TA0
外来続けている限りは延々と何度でも繰り返し院内感染は続くからな。
8 : 2020/05/03(日) 22:19:57.51 ID:9z3mCBih0
吉村心不全
9 : 2020/05/03(日) 22:20:59.85 ID:XnS/dh4H0
プロのくせに感染するとかなさけないな
10 : 2020/05/03(日) 22:23:24.16 ID:lrcqVY0b0
これ維新が全国区で良い格好するために現場に無理させてるからだろ
11 : 2020/05/03(日) 22:23:26.38 ID:QDn26lC+0
イキットル
12 : 2020/05/03(日) 22:24:01.57 ID:3p+2gbBJ0
病院が一番危険なんだから、もう少し対策必要じゃなかろうか
13 : 2020/05/03(日) 22:24:03.80 ID:l10USn+r0
元々感染させやすいタイミングで来るしな
14 : 2020/05/03(日) 22:24:08.19 ID:YCOwvmkh0
床にウイルス
15 : 2020/05/03(日) 22:25:06.55 ID:7azmQUZ+0
前から発表してるけどな

無症状感染者がいる限り院内感染をゼロにするのは至難の技だよ
スタッフの検温や自覚症状をチェックしてもウイルスはすり抜けてくる
仕方がない
インフルエンザなんか毎年あちこちで院内感染施設内感染が起きているからな

16 : 2020/05/03(日) 22:25:11.84 ID:fw6fH/3y0
意味あるのかなぁ
17 : 2020/05/03(日) 22:32:17.81 ID:EXjtGA6r0
無症状や軽症なんてのはPCRやらないんだから潜在感染者は腐るほどいるはず 今の感染率はまったく意味がないのに発表する大阪府はアホやでw 自粛解除したいならまず抗体検査を徹底的にする事
そこからの解除判断しかできないのがコロナってヤツ
18 : 2020/05/03(日) 22:35:01.54 ID:tAQq/m+p0
な、屋外で感染のはなしなんか聞かないだろ?
大半は院内感染、三密感染、これのツートップだからな
19 : 2020/05/03(日) 22:35:05.06 ID:9AKSwPDm0
済生会の親玉何してんだよ。
20 : 2020/05/03(日) 22:37:51.58 ID:Q5WevHQd0
またかよ?
何してるんだよ、吉村
やってるアピールが滑稽なんだよね
22 : 2020/05/03(日) 22:42:22.11 ID:iFLcgK6M0
>>20
隠してたけど、隠しきれんくなったからちゃうん
21 : 2020/05/03(日) 22:42:06.67 ID:5dOV6E6I0
吉村がどれだけ政治的判断で動いても医療現場はそんな計算通りできないんだよ

吉村は万博成功のために経済戻そうと必死なだけ
自分のことしか考えていない

25 : 2020/05/03(日) 22:48:18.41 ID:Jy4fUY1O0
>>21
自分というか大阪ヤバいんちゃう?
万博とIRで回収する見込みで財政難な中、先行投資してるやろうし
都構想実現しなかったら大阪府はどうなるんやろ
誰か詳しい人いたら聞きたい
24 : 2020/05/03(日) 22:45:26.95 ID:W/2yoJNK0
前から病院のHPで公表してたけどな。
やっぱり歴史ある法人だから、ニュースでは取り上げにくかったんやろな。
26 : 2020/05/03(日) 22:48:31.43 ID:/OxfGK2c0
大阪は大阪のやり方でやるらしいが
知事のお手並み拝見と行こうか
28 : 2020/05/03(日) 22:52:55.88 ID:0LyBxXDW0
外来と入院は別々の看護師がやれよ
俺が自粛しても院内感染防げねえから
29 : 2020/05/03(日) 22:58:56.51 ID:QDn26lC+0
インバウンドで検疫のお金をケチって、感染爆発
IRやインバウンド頼みだった小売りは焼け野原

また更に誰かのせいにしないといけなくなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました