孤独感がマジでどうしようもないレベルできてる。たすけろ!

サムネイル
1 : 2022/12/09(金) 21:11:08.81 ID:odCEgD7bM
2 : 2022/12/09(金) 21:11:40.45 ID:mfAwOABj0
たろすけは畜生界に落ちました
3 : 2022/12/09(金) 21:12:00.02 ID:JYt6YwN90
ここがチャットだ!
4 : 2022/12/09(金) 21:12:22.98 ID:NKxXUSTK0
デリヘルロングで呼んで酒飲みながら喋って抜いて貰え
逆でもいいぞ
5 : 2022/12/09(金) 21:13:48.43 ID:ZVHih76H0
たろすけはどこじゃ?
7 : 2022/12/09(金) 21:16:03.14 ID:xGGgoLnQ0
どうせ死ぬときは一人だ
8 : 2022/12/09(金) 21:16:22.21 ID:1qAYego60
何が孤独かを伝えてくれんとな
9 : 2022/12/09(金) 21:16:48.45 ID:UjAWZDXX0
はじめから一人なら孤独感を感じないはず
一度でも仲間を作ると麻薬と同じで脳に刻み込まれて禁断症状に悩まされるのだろう
10 : 2022/12/09(金) 21:17:32.07 ID:VJMAt1Yb0
常にようつべで水曜どうでしょうの音声だけ聞いてるわ
この時期は寒いし孤独感ヤベえよな
11 : 2022/12/09(金) 21:18:13.83 ID:K7/szdjM0
どれくらい孤独なの?
12 : 2022/12/09(金) 21:18:41.18 ID:C+fDpgm70
孤独を感じる人は結婚すればいいと思うよ
13 : 2022/12/09(金) 21:18:49.58 ID:g1nN4b9N0
親の介護してないだけまし
14 : 2022/12/09(金) 21:22:48.06 ID:MR705A/m0
無低に入れ
蠱毒感に変わるぞ
16 : 2022/12/09(金) 21:25:01.66 ID:Zjiv3tRn0
嫌儲みたいに過疎りまくりの板に入り浸っても無意味だろう
ほとんどのスレの書き込み数が30以下の過疎板で得られるものは無い
17 : 2022/12/09(金) 21:25:08.93 ID:VQqnjHB80
1人で生まれてきたんだから1人で4ねやバーカ
18 : 2022/12/09(金) 21:30:40.02 ID:vaOsuvIsM
あと嫌儲は特に反作用というか自分が書き込んだ内容と反対のことが殆ど必ず書き込まれるので
そういう奴にこちらから絡んで行ってもいい
しかしやはり一番いいのはたくさんのスレに何かしら強めの文言を書き込みつつ
その刺激で食いついてくるやつを待つのがおすすめ

書き込みするだけでもそれなりにエネルギーが発散される上にレスが帰ってきたときの返答の取捨選択がしやすいからだ

19 : 2022/12/09(金) 21:31:46.45 ID:SjblysZDd
孤独感なんてのは人に囲まれてても怒る
何故ならその正体はひと段落ついてぼんやりしてる時に人間誰の誰の意識にも入り込んでくる単純に生きることの無意味さ空虚さ倦怠感マンネリの再確認の一つの呼び方、あるいは現れ方の相違でしか無いからな
20 : 2022/12/09(金) 21:32:48.84 ID:Z9hjXdYa0
妖怪道中記のたろすけ
21 : 2022/12/09(金) 21:32:59.98 ID:1kjSRUmSM
まだまだションベン臭いクソガキやね
22 : 2022/12/09(金) 21:33:43.44 ID:vaOsuvIsM
もちろん好みによって5ちゃん各板に行ってみるのもいいだろう
レス返答率が比較的高いのはメンタルヘルス系の板と同サロだが同サロはややクセがあり
しばらくROMらないと浮くので気をつけよう
メンヘル系は若いバカが多いがある意味で真面目で純粋なのでそういうのを楽しめるならいいかもしれない
23 : 2022/12/09(金) 21:34:40.57 ID:N65rfglB0
一人が好きなタイプは結婚したらしたで
家族と常に一緒とか親戚づきあいとかが煩わしくて病むんだろうなと思う
24 : 2022/12/09(金) 21:35:45.15 ID:7RG25nrP0
路上で生活すればよい
25 : 2022/12/09(金) 21:36:50.18 ID:XF0/PTtm0
いのちの電話でどしたんして貰えば?
27 : 2022/12/09(金) 21:43:45.37 ID:v1xje5mk0
>>25
あれむこうが慣れすぎてるからつらい
安風俗行って抜くぐらいつらい
視聴者0~1で声だけ配信してる方がマシだった
26 : 2022/12/09(金) 21:42:33.85 ID:wXV+aeGXa
マジで孤独の生き方は身に付けなきゃならん
集団の中でハブられても泣かないメンタル
28 : 2022/12/09(金) 21:45:16.91 ID:wXV+aeGXa
孤独を楽しむメンタルが必要よな
29 : 2022/12/09(金) 21:47:22.48 ID:vaOsuvIsM
あと結婚してても結局は孤独だったりするしな
恋人同士のような話合いしてる奴もそうそういなくなる
自分の親や周りのジジババ等を見てても孤独な人のほうが多いし孤独感なんてホルモンとか安全欲求からくるものなので無視しても良い
ただその場合は孤独感を抑圧し過ぎて悪人に足元をすくわれないよう注意が必要
30 : 2022/12/09(金) 22:04:35.24 ID:Yym3vPGeM
セフィロスになれ
31 : 2022/12/09(金) 22:13:30.55 ID:wXV+aeGXa
やっぱり解釈を変えるしかないんだろうな
不自由の中に自由を見つけて、
孤独の中に楽しみを見つける
32 : 2022/12/09(金) 22:21:12.79 ID:9jrSxdBoa
そんなあなたに毎日配信してるvtuber
33 : 2022/12/09(金) 22:28:18.09 ID:Dr7fYO+F0
嫌儲があるやん
俺達がいるぞ
34 : 2022/12/09(金) 22:34:55.51 ID:ilpS8RnU0
ギルド系のソシャゲでもやったら?
どうせ貧乏だろうから課金しなくていい

コメント

タイトルとURLをコピーしました