
- 1 : 2022/12/10(土) 13:47:20.39 ID:ZsoEm0C8M
-
たすけて
http://www.tintin.jp - 2 : 2022/12/10(土) 13:48:30.01 ID:sbCZvDhY0
-
水を飲むと良いみたいよ。
- 3 : 2022/12/10(土) 13:48:35.57 ID:iDZIg/tH0
-
電解質不足かな
- 4 : 2022/12/10(土) 13:48:38.73 ID:DQTVfWEG0
-
ふくらはぎならまだ耐えられるしどうにかできるけど
すねとかももの攣りはちぎれるかと思うほどひどい - 5 : 2022/12/10(土) 13:49:43.06 ID:KzhpvSvb0
-
ふとももの裏が変な寝返りでツル
- 6 : 2022/12/10(土) 13:49:54.15 ID:jr01gnEa0
-
腓返りの動画がキモい
- 7 : 2022/12/10(土) 13:50:01.31 ID:Z51+0Jui0
-
結石で苦しみたくないと考えて水飲め
- 9 : 2022/12/10(土) 13:50:03.98 ID:gkoLylmh0
-
飲み過ぎや
- 10 : 2022/12/10(土) 13:50:42.99 ID:FQnitSH8d
-
冷え過ぎ?
- 11 : 2022/12/10(土) 13:51:35.49 ID:BApWL1Fya
-
ふくらはぎ以外でもあるのか?
- 12 : 2022/12/10(土) 13:51:37.09 ID:BmygcLFU0
-
足ピンオ●ニーしてるとなる
- 13 : 2022/12/10(土) 13:51:52.51 ID:0/qEISQpx
-
シコってるとなるわ
- 14 : 2022/12/10(土) 13:52:01.25 ID:2egfn86s0
-
腹筋がつると地獄の苦しみ
- 15 : 2022/12/10(土) 13:54:49.95 ID:01V4cdKJ0
-
新しいトリプルカウンターの1つか?
- 16 : 2022/12/10(土) 13:55:04.21 ID:chobOmIP0
-
20代の頃よくなったわ寝てる時歳とって無くなった
- 17 : 2022/12/10(土) 13:55:19.94 ID:gMiOFJmga
-
年齢関係ないな
高校生くらいの時は早朝しょっちゅうなってた - 18 : 2022/12/10(土) 13:55:20.23 ID:dNmY11jY0
-
通は塩
- 19 : 2022/12/10(土) 13:55:54.31 ID:zUh01Aqla
-
着圧ソックスはけ
- 20 : 2022/12/10(土) 13:55:58.91 ID:QYbtb9FK0
-
はっきりとした対策ないよな
中学のサッカー部で走り込みした深夜になってマジで泣いた
クセになると最悪
今でもたまになる - 21 : 2022/12/10(土) 13:55:59.89 ID:Vx4w63K10
-
それはないなー
- 22 : 2022/12/10(土) 13:57:08.85 ID:B2BVxWti0
-
デブや歩きすぎ
- 35 : 2022/12/10(土) 14:21:56.61 ID:8gvx9Hta0
-
>>22
原因は歩き過ぎだったのか?だからパチンコ店員の頃にしょっちゅう攣っていた訳だ。 - 23 : 2022/12/10(土) 13:57:39.27 ID:B2cyAqO50
-
寝てて何度つって起きた事か
- 24 : 2022/12/10(土) 13:57:45.70 ID:dpCAu97k0
-
こむら返りとかありえないほど痛いよな
ちょっと痛すぎるだろあれ - 25 : 2022/12/10(土) 13:59:38.64 ID:xOQAqV9t0
-
冷えてくると寝起きで起きやすいんだわ
今年は電気敷き毛布をつけっぱで寝たせいか寝起きで脱水したみたいで釣った - 26 : 2022/12/10(土) 14:00:43.12 ID:xOQAqV9t0
-
ただ不思議と寝てる途中では釣らんな
目が覚めて起き上がるか、起き上がる前に布団の中で背伸びするときに釣る - 38 : 2022/12/10(土) 14:32:03.08 ID:5ENOGuc+d
-
>>26
これだわ
布団の中で溺れている - 27 : 2022/12/10(土) 14:03:54.80 ID:fW88Zyuz0
-
わざと攣らせて遊んだりしない?
今も攣りながら書き込んでる - 28 : 2022/12/10(土) 14:05:17.51 ID:mA6hQWZ+0
-
スクワットしてるからか全然ならなくなったな
- 30 : 2022/12/10(土) 14:12:36.32 ID:ovWJChPG0
-
ふくらはぎは無いけどモモの左側右側裏側、すねとか脚のあらゆるところがつるわ
楽な姿勢で治まるの待ってると別のところがつったりして絶望する
芍薬甘草湯と水はベッドサイドに欠かせない - 31 : 2022/12/10(土) 14:13:11.29 ID:XZH0GRCD0
-
散歩するようになってからならなくなった
- 32 : 2022/12/10(土) 14:14:37.52 ID:b0R1nWYg0
-
水分足りてないんじゃなかったっけ
- 33 : 2022/12/10(土) 14:15:00.99 ID:lEuHiQPD0
-
アル中時代はよく両足攣ってたなあ
- 34 : 2022/12/10(土) 14:15:17.16 ID:GrWNlkP40
-
手や足でもよくある
- 36 : 2022/12/10(土) 14:22:58.95 ID:FAa1X96W0
-
こむら返りってなんなの?ツル事?
- 37 : 2022/12/10(土) 14:24:25.85 ID:aaVMAxq90
-
一回返りきって数日痛くて死にそうだった
- 39 : 2022/12/10(土) 14:32:12.77 ID:ECBAmA6n0
-
かかってる最中に膨らんでる部分を強引に押し戻せ
それで以後の痛みは無くなる - 40 : 2022/12/10(土) 14:37:24.45 ID:bVs2YypTd
-
ふくらはぎはたいしたことない
- 41 : 2022/12/10(土) 14:38:56.51 ID:+Ovf03TL0
-
心筋梗塞の前ぶれだから、心臓のCT検査した方が良い
- 42 : 2022/12/10(土) 14:45:42.54 ID:H3EYwojh0
-
ミネラル入りのマルチビタミン毎日飲めや
- 43 : 2022/12/10(土) 14:57:50.19 ID:9LJ22Vlta
-
抗癌剤治療終わってから出るようになったんで主治医に芍薬甘草湯処方してもらった
- 44 : 2022/12/10(土) 15:32:57.25 ID:B+u/aZOY0
-
足の指もよく攣るわ
- 45 : 2022/12/10(土) 15:33:29.55 ID:AqNl9FlYd
-
たまにある….
- 46 : 2022/12/10(土) 15:36:00.13 ID:kXKKdYtl0
-
たまに明け方にビキキキキキとなる
半分寝ぼけながら足を抱え込んでふぐぅぅぅぅぅぅって唸ってるけど
いつもこれが海や川なら確実に死ぬよなぁと思いながら二度寝する - 47 : 2022/12/10(土) 15:36:31.92 ID:RG7yBqbpM
-
寝てる時に来るのがヤバい
コメント