今無職のやつどうすんの?

サムネイル
1 : 2022/12/11(日) 12:01:00.85 ID:svrb+zsep

「無職転生」TV未放送の「番外編 エリスのゴブリン討伐」ニコニコにて先行配信!あわせて全話無料一挙放送も

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000543.000056982.html

2 : 2022/12/11(日) 12:01:15.44 ID:svrb+zsep
あ?
3 : 2022/12/11(日) 12:01:20.95 ID:LmSyGgLi0
どうすると思う?
4 : 2022/12/11(日) 12:03:22.50 ID:9pQKYm2w0
来年から本気出せばいいんじゃね
5 : 2022/12/11(日) 12:03:30.13 ID:z20BYPKBM
無職つーか長期で無職やらニートのやつって人数だけは多いんだから集まってなにかやればいいのに
6 : 2022/12/11(日) 12:04:54.48 ID:FMrZwirP0
まともにこなせる仕事がねえんだもの
どうしようもねえよ
7 : 2022/12/11(日) 12:05:22.53 ID:GE1DajxZ0
配当だけで頑張る
8 : 2022/12/11(日) 12:05:47.44 ID:AE+5Y5GQ0
無職になって3年半すぎたな
株で資産11305万円だったのが28270万円になったから何の問題もないが
16 : 2022/12/11(日) 12:14:54.43 ID:V/sw4YOh0
>>8
すげえじゃん
田舎自治体にふるさと納税しておもてなし受けるとか小規模な上場企業の株買い占めてビビらせるとかできそう
24 : 2022/12/11(日) 13:41:00.66 ID:dxLk/TTBa
>>8
それ無職じゃなくて投資家だろ?
32 : 2022/12/11(日) 14:28:29.27 ID:AE+5Y5GQ0
>>24
投資家の自覚はあるし世間的にも投資家だろうが
名目上は無職やでww
9 : 2022/12/11(日) 12:06:03.25 ID:Dr2k56sF0
これからも無職
よろしくね
10 : 2022/12/11(日) 12:06:06.30 ID:qeIVrCaZ0
ヤバくなったらジサツすればいいだけだし人生チョロい
11 : 2022/12/11(日) 12:06:13.62 ID:EAx7FYZU0
しばらくは半導体系の転売屋でもやれば良い
わりとイケるぞ
12 : 2022/12/11(日) 12:06:31.04 ID:eWGZPqOwa
期間工やる
13 : 2022/12/11(日) 12:07:47.23 ID:Xy34HlWEa
2019から無職
2020からナマポ
働きたくねえ
てか働いてる姿想像できねー
14 : 2022/12/11(日) 12:09:32.95 ID:5DNMYHrJ0
無職6年ナマポ5年の計11年だわ
ちょっと仕事したいなーとは思うがもう無理だわ
15 : 2022/12/11(日) 12:14:05.54 ID:KIOTHaMw0
いうほどあかんか?>>1
17 : 2022/12/11(日) 12:15:05.14 ID:Xz2D+dtK0
(ヽ´ん`)死ぬまで嫌儲で日本政府叩きしまくるから・・・
18 : 2022/12/11(日) 12:15:56.98 ID:IyJOJPK+0
(ヽ´ん`)そろそろ転生できるだろ、備えてる
19 : 2022/12/11(日) 12:16:00.32 ID:CiPj8H0K0
なんとかしなきゃとは常々思ってて夏には働いた
ただ家庭不和と自分のメンタルの問題で今は前に進める気がしない
障害年金でも貰えたらなあ
20 : 2022/12/11(日) 12:17:11.41 ID:dYu8WoQB0
寝てても金入ってくるんでこれからも無職貫きマス
21 : 2022/12/11(日) 12:30:55.86 ID:gXNoahkS0
予想してなかったインフレでバイト始めようかと
22 : 2022/12/11(日) 13:35:36.78 ID:1V7pqtwJ0
障害年金でこどおじだから問題ない
親が死んだら生活保護でも受ければいい
23 : 2022/12/11(日) 13:36:39.46 ID:wNKt1FR2d
この人不足の世の中に無職ってもう何か別の生き物
25 : 2022/12/11(日) 13:43:50.09 ID:gFi9h/dH0
41だけどほとんど働いたことない
生活保護歴14年
全部岸田が悪い
26 : 2022/12/11(日) 13:44:01.33 ID:VQtiETgWM
50歳無職貯金300万だがどうしろと
27 : 2022/12/11(日) 13:45:05.74 ID:VQtiETgWM
不労所得あるやつわけてくれよ
年50万でいいよ
28 : 2022/12/11(日) 13:45:19.00 ID:yGH1GlI70
知らないのか?今やどこでも人不足で困ってる
非正規ならいくらでも仕事ある
俺は警備員やってたがあの業界はガチで人不足だから80歳の老人でさえ即採用レベル
29 : 2022/12/11(日) 13:45:31.67 ID:dxLk/TTBa
人不足じゃなく奴隷不足だから誰がやっても生き残れるの1割2割だろ
正社員は新卒以外0で今必要なスキルを転職市場で持ってくるだけよ
30 : 2022/12/11(日) 13:47:27.93 ID:VQtiETgWM
ずっと立ってる仕事とか無理無理カタツムリ
31 : 2022/12/11(日) 14:02:58.67 ID:yGH1GlI70
俺が金持ちになったらお前らに安定した仕事を提供してやるからその時まで待ってろ
33 : 2022/12/11(日) 14:29:50.83 ID:8kCwNQKT0
株で本当に食ってる奴は無職だと自覚しないけど妄想で語る奴はその発想がない
妄想だから
35 : 2022/12/11(日) 19:00:38.07 ID:1Frfdyqh0
どうすればいいんだろう
36 : 2022/12/11(日) 19:01:52.27 ID:GY/v2YCg0
関西のヤツはAmazon茨木fcの求人に応募しろ
面接無しで契約社員になれるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました