
- 1 : 2022/12/12(月) 11:16:30.356 ID:z9k9k9jsM
-
これで脱ニートだね♠
- 2 : 2022/12/12(月) 11:17:09.253 ID:MCT4ihPh0
-
年収は?
- 5 : 2022/12/12(月) 11:18:01.469 ID:z9k9k9jsM
-
>>2
名札に年収書くのかよw - 3 : 2022/12/12(月) 11:17:25.278 ID:Rvr6Mqcyd
-
カメラは?
- 6 : 2022/12/12(月) 11:18:28.459 ID:z9k9k9jsM
-
>>3
ハク付けるためにはやっぱいるか? - 4 : 2022/12/12(月) 11:17:51.475 ID:Uio7rvt40
-
浅見光彦みたいにルポライターとかもいいぞ
- 7 : 2022/12/12(月) 11:19:10.432 ID:z9k9k9jsM
-
>>4
ライターも良いけど若干おっさん臭い
モテない - 8 : 2022/12/12(月) 11:20:23.866 ID:z9k9k9jsM
-
とりあえず何から始めようか
- 9 : 2022/12/12(月) 11:21:28.558 ID:ad9kTFXr0
-
カメラマン始めて、「専門職なのに月収1万円しかもらえない!差別だ!搾取だ!社会が悪い!」って運動までセットで始めるといいよ
請負契約のアニメーターとか非正規の図書館司書とかがよくやってるやつ - 10 : 2022/12/12(月) 11:23:36.793 ID:z9k9k9jsM
-
>>9
実際雇われカメラマンは薄給だしね - 11 : 2022/12/12(月) 11:24:39.396 ID:ad9kTFXr0
-
>>10
正社員なら最低賃金はもらえるよ - 13 : 2022/12/12(月) 11:26:45.377 ID:z9k9k9jsM
-
>>11
副業しないとやってられないな - 12 : 2022/12/12(月) 11:25:10.103 ID:z9k9k9jsM
-
「フリーランスでやってます」
「まあなんとか食えてます」
「仕事くださいよぉ~」このあたり駆使してればいいか?
- 14 : 2022/12/12(月) 11:28:53.069 ID:ad9kTFXr0
-
>>12
どんな写真やりたいのかにもよるけど、来年再来年と外国人観光客が戻ってくるから、英語をスムーズに使えるようになって金持ち外人のガイド兼通訳兼カメラマンってのやれば相当稼げるようになると思うよ
ただでさえ欧米の方が時給2倍3倍あるし、日本に旅行に来る金持ち相手の商売だから金払いよくて普通に日本で働く何倍も稼げるはず - 16 : 2022/12/12(月) 11:29:35.652 ID:z9k9k9jsM
-
>>14
いや稼がなくていいぞ
ニートの隠れ蓑としてフォトグラファー名乗るだけだし - 20 : 2022/12/12(月) 11:31:30.948 ID:ad9kTFXr0
-
>>16
俺もニートだけどニートって暇だから金いくらあっても足りないだろ - 22 : 2022/12/12(月) 11:32:05.412 ID:z9k9k9jsM
-
>>20
倹約家なので - 15 : 2022/12/12(月) 11:29:06.964 ID:z9k9k9jsM
-
実務いらないよな
- 17 : 2022/12/12(月) 11:30:09.132 ID:z9k9k9jsM
-
でもそれはいいかもね個人で食うには十分稼げそう
- 18 : 2022/12/12(月) 11:30:43.025 ID:ad9kTFXr0
-
英語の勉強と、インスタでバエるような写真の研究だけがっつりやって投稿してれば、それ見た外人が日本に来た時依頼してくる
1日10万でも払う人たくさんいると思う - 21 : 2022/12/12(月) 11:31:40.971 ID:z9k9k9jsM
-
>>18
インスタか - 19 : 2022/12/12(月) 11:31:04.139 ID:z9k9k9jsM
-
でもそんな仕事どこで受注するんだ?
- 24 : 2022/12/12(月) 11:33:18.937 ID:ad9kTFXr0
-
>>19
だからインスタとかtiktokとかそういうSNS経由だよ
最近の若者はGoogle検索すら使わなくなっていってる統計データがある
SNS内で完結していってるのよ
逆にいうとその中で活動してれば国境越えて注目してもらえる - 25 : 2022/12/12(月) 11:34:26.429 ID:z9k9k9jsM
-
>>24
どうやってフォロワー増やすの - 29 : 2022/12/12(月) 11:38:45.175 ID:ad9kTFXr0
-
>>25
そこはもうバエを研究して(ニートだから時間あるだろ)投稿しまくるしかない
日本の風景に特化して、できれば簡単な観光案内も英文でつける
日本に来たとき観光客が、この人に案内してもらいたい、写真とってもらいたい、って思うようなものに特化してやっていく
単にバエだけ追求してる写真家は多いけど、日本の観光にこだわってる人は多くない - 31 : 2022/12/12(月) 11:39:36.333 ID:z9k9k9jsM
-
>>29
風景だけじゃ意味無いだろ
その風景に人を入れたポトレじゃないと案内してもらう意味がない - 35 : 2022/12/12(月) 11:46:17.122 ID:ad9kTFXr0
-
>>31
当たり前だろ
風景だけ撮ってて「この人に撮ってもらいたい!」とは思わせられない - 36 : 2022/12/12(月) 11:47:47.648 ID:z9k9k9jsM
-
>>35
お前そう言うてるやん - 23 : 2022/12/12(月) 11:32:47.574 ID:z9k9k9jsM
-
英語ドイツ語イタリア語フランス語あたりは多少かじってたけどもう一回勉強し直すか
- 26 : 2022/12/12(月) 11:36:28.010 ID:YITwVUxP0
-
おっさん妄想やめて普通に働け
- 27 : 2022/12/12(月) 11:38:15.507 ID:z9k9k9jsM
-
>>26
妄想じゃないぞ
ニートがフォトグラファーを名乗るってだけだ - 28 : 2022/12/12(月) 11:38:26.376 ID:9BuAGJZJ0
-
名乗るのは自由だからな。作家とかなんでもいい
- 30 : 2022/12/12(月) 11:38:46.835 ID:z9k9k9jsM
-
>>28
だよな
作家はすぐ調べられるからだめ - 32 : 2022/12/12(月) 11:39:50.219 ID:z9k9k9jsM
-
まあ結構いるけどね
- 33 : 2022/12/12(月) 11:42:29.209 ID:z9k9k9jsM
-
名乗るだけで実務は伴わないぞ?
- 34 : 2022/12/12(月) 11:42:43.017 ID:z9k9k9jsM
-
多少取り繕うくらいには何かはする
- 37 : 2022/12/12(月) 11:48:16.056 ID:ad9kTFXr0
-
風景に特化ってのは風景+人も含むぞ
背景ボケボケのポトレに特化する必要はなくて、日本っぽい観光地、名所、バエスポットの中に人がいるっていう、「風景の中の人物」がベスト - 38 : 2022/12/12(月) 11:48:45.913 ID:ad9kTFXr0
-
人に特化して背景ボケボケのポトレばっか載せても意味がないからな
- 39 : 2022/12/12(月) 11:50:03.197 ID:ad9kTFXr0
-
レンズの焦点距離でいうと80mmや135mmより16~35mmくらいをメインに使う
- 40 : 2022/12/12(月) 11:50:56.379 ID:z9k9k9jsM
-
>>39
広すぎだろ - 42 : 2022/12/12(月) 11:52:13.337 ID:ad9kTFXr0
-
>>40
ポトレで勝負してもポトレのプロには勝てないんだよ
風景、観光(通訳ガイド含む)で勝負するしかない - 41 : 2022/12/12(月) 11:52:00.270 ID:z9k9k9jsM
-
でもないか
- 43 : 2022/12/12(月) 11:53:37.760 ID:ad9kTFXr0
-
俺は16mm, 24mmを一番良く使ってる
人物メインのときは80mmを使う - 44 : 2022/12/12(月) 11:56:29.213 ID:z9k9k9jsM
-
>>43
風景好きなのね - 48 : 2022/12/12(月) 11:57:42.436 ID:ad9kTFXr0
-
>>44
俺もこれ同じことやってるのよ
5年くらい前から始めてそこそこ稼げるようになってたとこでコロナ禍
ニートに逆戻りだわ - 49 : 2022/12/12(月) 11:58:37.831 ID:z9k9k9jsM
-
>>48
どこでやってるの - 45 : 2022/12/12(月) 11:56:44.347 ID:sod84iyk0
-
外国語日常会話レベルまで話せるのっていいなぁ
こういうので使えるから - 47 : 2022/12/12(月) 11:57:36.962 ID:z9k9k9jsM
-
>>45
でも使わないと忘れる
使えばすぐ思い出すけど - 46 : 2022/12/12(月) 11:57:13.946 ID:z9k9k9jsM
-
80っていう言い方からしてCANONのAPS-C?
- 50 : 2022/12/12(月) 12:06:07.752 ID:z9k9k9jsM1212
-
こういう感じで多少知ってるふうな知識披露できてたらニート隠せるか
コメント