
- 1 : 2022/12/15(木) 02:18:04.543 ID:Z9MtJSycM
-
哲学じゃなくてもいいです
- 2 : 2022/12/15(木) 02:18:26.214 ID:NoD3qS9ed
-
なんで生きてんの?
- 5 : 2022/12/15(木) 02:19:40.423 ID:Z9MtJSycM
-
>>2
俺は生存本能故に4ねないのと生きてるとか幸福を享受できるからって理由 - 3 : 2022/12/15(木) 02:18:39.024 ID:jRjl6Hk60
-
死ぬことは無になること?
- 6 : 2022/12/15(木) 02:20:24.969 ID:Z9MtJSycM
-
>>3
体をどう捉えるかだよねえ
まあ意識は無になると思う - 4 : 2022/12/15(木) 02:19:16.991 ID:n15ImAbCM
-
宇宙のフォースと対になる物はなに?
- 8 : 2022/12/15(木) 02:22:10.434 ID:Z9MtJSycM
-
>>4
宇宙のフォースとやらがダークエネルギーのことを指してるんならダークマターが対になるんじゃないっすかね
占めている割合的に - 7 : 2022/12/15(木) 02:20:38.816 ID:Kc5GuR0a0
-
地球の生物は地球で生まれたのか?
- 9 : 2022/12/15(木) 02:23:34.949 ID:Z9MtJSycM
-
>>7
哲学ってより歴史のような
うん、地球で生まれたはずだよ
一番最初の生物は知らないけど - 10 : 2022/12/15(木) 02:24:27.332 ID:DNONXCii0
-
お前は誰だ
- 11 : 2022/12/15(木) 02:26:20.128 ID:Z9MtJSycM
-
>>10
ニンゲンダヨー - 12 : 2022/12/15(木) 02:26:26.118 ID:BK0Ic0780
-
私以外私じゃないのはなぜ
- 17 : 2022/12/15(木) 02:29:34.569 ID:Z9MtJSycM
-
>>12
もし私が私であることを
「精神が同一である」
「環境などによる出来事で変化したとしても同一人物である」と定義した場合、
生まれたときに精神が全くないことから全ての人間は私だよ
俺はお前、お前は俺
ちょっと生活環境が違うからちょっと違う価値観を持っただけのパラレルワールド私 - 13 : 2022/12/15(木) 02:26:42.538 ID:/StqR7Jy0
-
神はいるのか?
- 18 : 2022/12/15(木) 02:30:31.082 ID:Z9MtJSycM
-
>>13
いつになっても科学的な証明がされないことから逆説的にいないと思います
いないことが証明されないのは悪魔の証明 - 25 : 2022/12/15(木) 02:38:10.567 ID:/StqR7Jy0
-
>>18
現代科学が未熟なだけで将来証明されるかもしれないから、答えとしては不十分 - 29 : 2022/12/15(木) 02:40:11.207 ID:Z9MtJSycM
-
>>25
悪魔の証明と言ってるでしょうに
なんだ?お前さんだったらどう言うんだね? - 14 : 2022/12/15(木) 02:27:17.758 ID:Kc5GuR0a0
-
なんで生物は科学の色々な法則を無視して動くのか?
- 19 : 2022/12/15(木) 02:31:27.400 ID:Z9MtJSycM
-
>>14
科学の法則って既にある自然現象に法則性などを見出したものでしょう?
それに反するものがあるならその法則が間違ってただけだと思うんだが - 15 : 2022/12/15(木) 02:28:13.666 ID:jRjl6Hk60
-
人はなぜいつまで経っても争う?
- 20 : 2022/12/15(木) 02:33:01.706 ID:Z9MtJSycM
-
>>15
そりゃあ立場や考え方によって争ったほうが有益だったりしなければならかったりするからじゃあないですかね - 16 : 2022/12/15(木) 02:29:26.548 ID:6SgAWzP70
-
ある人物を同一人物とみなすために意識の連続性と肉体の連続性は必要か
- 22 : 2022/12/15(木) 02:36:10.970 ID:Z9MtJSycM
-
>>16
意識は睡眠の関係で必要ないけど、
スワンプマンよろしく肉体の連続性(特に脳細胞が入れ替わらないこと)は必要だと思う…とはいえこれは事実に頼り思考を放棄した逃げの発言でしかないし、
では脳分割実験の場合はどうなるのかというものに答えられない要するに俺にはわからん
- 21 : 2022/12/15(木) 02:35:16.481 ID:DNONXCii0
-
お前の常識はどこまで通用する?
- 23 : 2022/12/15(木) 02:37:09.443 ID:Z9MtJSycM
-
>>21
常識って社会常識の方?
ほとんど持ち合わせてないよ - 24 : 2022/12/15(木) 02:37:26.910 ID:oP7iAzE80
-
なぜ人を殺してはならないという法があるの?
- 26 : 2022/12/15(木) 02:39:17.948 ID:Z9MtJSycM
-
>>24
それは社会にとって人が無差別に殺されるというのが不利益だからだよ
だから社会にとって有益である死刑や戦争は許される - 27 : 2022/12/15(木) 02:39:18.236 ID:jPw7pwm20
-
幸福とは
- 30 : 2022/12/15(木) 02:40:38.693 ID:Z9MtJSycM
-
>>27
脳内で快楽物質が分泌されている状態のこと - 28 : 2022/12/15(木) 02:39:49.319 ID:6SgAWzP70
-
機械やデータを生命と見なせるか
それを生命と見なすならそれはどんな条件が成立した段階か
また、その際に生命の定義の更新は必要か
必要であるならどのような変更があるか - 31 : 2022/12/15(木) 02:42:58.329 ID:Z9MtJSycM
-
>>28
いやあわかんねえ俺
ただ今まで通り生命を愛護する対象として扱い、
且つデータや機会が今までの生命のような振る舞いをするのなら
同じ扱いをするために生命と呼ぶのはいい手段だとは思う
知らんけど - 32 : 2022/12/15(木) 02:42:59.480 ID:Kc5GuR0a0
-
人間の考える宇宙は有限でその外にある宇宙はこの宇宙と違う世界があるとすればどんな想像をする?
- 34 : 2022/12/15(木) 02:45:32.488 ID:Z9MtJSycM
-
>>32
うーん…無じゃない?
なんだろうね、なんか昔別の宇宙が広がってるとかどこかで見たような
じゃあその別の宇宙の先はなんだって話なんだけど無 か ループ か 永遠に続く
このうちのどれかじゃないかな
それ以外は成り立たないと思う - 37 : 2022/12/15(木) 02:48:21.779 ID:Kc5GuR0a0
-
>>34
そう思うけど想像付かない何があってそれを想像してみたい - 39 : 2022/12/15(木) 02:50:40.383 ID:Z9MtJSycM
-
>>37
まあ無限に宇宙が広がっていてその宇宙のどこかの星にファンタジー世界がある可能性もなくはない - 33 : 2022/12/15(木) 02:44:54.485 ID:6SgAWzP70
-
たぶんこの先AIが進化したりトランスヒューマニズムが進行したら
上で書いたような問題に必然的に直面すると思うんだよな
下手すりゃ生きてる間に来る問題だからちょっとマシな見解を持っておきたいんだけど
やっぱ難しいか - 36 : 2022/12/15(木) 02:47:43.019 ID:Z9MtJSycM
-
>>33
力になれなくて申し訳ねえ
俺にはそこんとこ難しすぎてわからんよ俺としては、「どうせ今までも数百円で救える命を見捨ててゲーム買ったりしてきたわけだし、命があろうとなかろうと気に入ったやつは愛護して気に入らないのは捨てればいい」ってスタンスなので、参考までに
- 41 : 2022/12/15(木) 02:52:01.920 ID:oP7iAzE80
-
>>33
今でも細菌類や菌類は生命だけど愛護する対象としては扱われていない
生命の定義の更新は不必要だと思うかわりにヒトっぽい機械やヒトを含む呼び名・定義は必要かもしれない
それがどんな条件で必要になるかはわからない - 35 : 2022/12/15(木) 02:47:38.890 ID:sEHSKnTA0
-
事実命題を組み合わせることで、価値命題の答えを導くことができるか?
- 38 : 2022/12/15(木) 02:49:44.666 ID:Z9MtJSycM
-
>>35
わかんなくてググってきたけど価値命題がイマイチ理解できん
質問で返して申し訳ないのだけど価値命題って成り立つの?
人によって価値観ってバラバラだし立場によって変わるのでは - 44 : 2022/12/15(木) 02:59:52.915 ID:sEHSKnTA0
-
>>38
命題自体はもちろんなりたつけど
価値命題に答えがあるかどうかは分かってないよ - 45 : 2022/12/15(木) 03:02:04.296 ID:Z9MtJSycM
-
>>44
答えがあるかわからないのに命題は成り立つとな
えっじゃあ命題ってなにさ
証明とか答えとかじゃないの? - 40 : 2022/12/15(木) 02:51:44.088 ID:15rdhg4Va
-
片腕の拍手の音教えて
- 42 : 2022/12/15(木) 02:54:02.134 ID:Z9MtJSycM
-
>>40
ググってきたけど何言ってるか全くわかんね
電波にしか聞こえん - 43 : 2022/12/15(木) 02:56:32.923 ID:Z9MtJSycM
-
片腕の拍手とやらは禅問答なのかな?
禅問答って無神論者でも理解できるもんなの?
カルマとか出てきてんだけどなんだよカルマって
コメント