「嫌儲堂書店」に置いてそうな本

1 : 2022/12/19(月) 13:59:38.23 ID:E/lL+95+0

これが入り口に平積みされてる
レス1番のサムネイル画像

https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00869/amp/

2 : 2022/12/19(月) 14:00:01.53 ID:aKV9BJ1r0
美しい国
5 : 2022/12/19(月) 14:00:32.84 ID:ydhKsYmA0
はだしのゲン
6 : 2022/12/19(月) 14:00:47.18 ID:15EaCSIy0
アナルセックス入門
7 : 2022/12/19(月) 14:01:34.29 ID:U/SUwSGcM
テコンダー朴
10 : 2022/12/19(月) 14:01:53.32 ID:/95LJNUU0
ゼロの使い魔
12 : 2022/12/19(月) 14:02:13.82 ID:k9kRO+pU0
吹き抜けぶち抜きの巨大安倍晋三写真
13 : 2022/12/19(月) 14:02:14.56 ID:iN1gEQif0
人生一発逆転コーナーで資格の本
14 : 2022/12/19(月) 14:02:47.65 ID:LaA7xqZQ0
大月書店などのマルクス研究本
16 : 2022/12/19(月) 14:02:55.87 ID:y1blP+7L0
聖母マザー・ムーン
17 : 2022/12/19(月) 14:02:57.03 ID:gIE4F3Y80
完全自殺マニュアル
18 : 2022/12/19(月) 14:03:12.36 ID:+HHqHiaj0
ものすごい平積みされた「あつまれ どうぶつの森 & ハッピーホームパラダイス・大型アップデート全対応 最終完全攻略本+究極超カタログ」
21 : 2022/12/19(月) 14:03:35.34 ID:pBJkL8YC0
平和を愛する世界人として
22 : 2022/12/19(月) 14:03:51.01 ID:oi0sxhJ60
実話BUNKAタブー
23 : 2022/12/19(月) 14:04:28.06 ID:5LaX3eLD0
奈倉の官能小説
24 : 2022/12/19(月) 14:04:34.09 ID:T7cMVfkL0
ケンモメンはあんま陰謀論とか詳しくないし古典的なディストピア文学と岩波を多めに揃えていてくれそう
27 : 2022/12/19(月) 14:05:10.79 ID:JTH938H80
岩波文庫や講談社学術文庫で本棚が埋まってる本屋が欲しいわ
28 : 2022/12/19(月) 14:05:35.51 ID:wiSYjfExa
快楽天は欠かせない
31 : 2022/12/19(月) 14:08:58.65 ID:+6dOA5n80
失敗の本質が山積み
32 : 2022/12/19(月) 14:09:40.17 ID:UUlnv6y70
文鮮明先生み言葉選集
33 : 2022/12/19(月) 14:10:09.17 ID:8tsqtr8pa
フランス書院の官能小説のみ
34 : 2022/12/19(月) 14:10:26.44 ID:fodn7k8g0
ファッション、コスメの本が皆無
35 : 2022/12/19(月) 14:10:46.93 ID:5VPc3b+Z0
ハンナアレントを文庫で出してくれ
36 : 2022/12/19(月) 14:11:06.53 ID:ryT9/TGA0
エ口本屋なのに隅の一角に晋さん関連の本が並べてあるイメージ
38 : 2022/12/19(月) 14:11:46.49 ID:Fi0nOE+70
民明書房の本
40 : 2022/12/19(月) 14:12:27.36 ID:badzykZL0
地下室の手記
41 : 2022/12/19(月) 14:12:40.15 ID:JEqUzyB70
嫌いなはずのひろゆきやヒカルの本がなぜか山積み
43 : 2022/12/19(月) 14:14:03.43 ID:qsdJXgGea
安倍晋三フェア期間中に対象本を買うと店主手製の安倍晋三栞が貰える
45 : 2022/12/19(月) 14:14:10.68 ID:+/GebzPS0
なんだかんだでひろゆき本が売れてそう
46 : 2022/12/19(月) 14:15:39.38 ID:vgb/XURfH
フリーのTwitterアカウント共有パソコンも完備
47 : 2022/12/19(月) 14:16:30.53 ID:2+Mw5A0h0
ビレッジバンカードの書籍コーナーみたいに
アツく語るキモいポップがベタベタ貼ってある
48 : 2022/12/19(月) 14:17:09.57 ID:vgb/XURfH
我が闘争
49 : 2022/12/19(月) 14:17:11.21 ID:2PfU+Fc9r
フランス書院のエ口小説
51 : 2022/12/19(月) 14:18:17.84 ID:vgb/XURfH
1%の努力
52 : 2022/12/19(月) 14:19:18.93 ID:badzykZL0
大学書林「エスペラント四週間」
53 : 2022/12/19(月) 14:19:56.20 ID:vgb/XURfH
コミケで仕入れてきた同人誌
54 : 2022/12/19(月) 14:20:43.63 ID:vgb/XURfH
ものすごい哲学書とものすごいエ口本が置いているとんでもない書店になりそうだ
64 : 2022/12/19(月) 14:30:28.62 ID:+Da69owzd
>>54
ものすごい哲学書とものすごいエ口本

わかりました
ジョルジュ・バタイユ『眼球譚』とピエール・ド・マンディアルグ『城の中のイギリス人』とJ・G・バラード『クラッシュ』ですね

55 : 2022/12/19(月) 14:22:22.32 ID:U/SUwSGcM
俺たちはどうしぬか
56 : 2022/12/19(月) 14:22:38.63 ID:2PfU+Fc9r
アハンオケツイク解読版
58 : 2022/12/19(月) 14:24:30.28 ID:TRKnUNECx
メロン通信
61 : 2022/12/19(月) 14:27:50.79 ID:2PfU+Fc9r
鈴木エイト全集
62 : 2022/12/19(月) 14:28:09.66 ID:0NeiqMFId
新聞のスクラップがありそう
63 : 2022/12/19(月) 14:28:16.07 ID:8W2jadPu0
日本に君臨するもの
65 : 2022/12/19(月) 14:32:03.39 ID:pzt786bJ0
漫画アニメだけは謎の充実
66 : 2022/12/19(月) 14:32:21.35 ID:Y7ywgpAm0
東アジア反日武装戦線の本
67 : 2022/12/19(月) 14:32:33.14 ID:2PfU+Fc9r
今年の7/9の朝刊全国各地の全紙
68 : 2022/12/19(月) 14:34:08.80 ID:Pn/qirc0M
クリムゾン全集
69 : 2022/12/19(月) 14:34:13.98 ID:e3H0rl/I0
ケイブンシャの大百科
70 : 2022/12/19(月) 14:35:10.41 ID:2PfU+Fc9r
>>69
やべぇ実家に多分ブルース・リー大百科あるは

コメント

タイトルとURLをコピーしました