「やらない善よりやる偽善」に対して「それは単なる独り善がりでしょ」みたいなこと言う人いるけど

1 : 2022/12/20(火) 17:12:45.277 ID:kQeWgeI60
それは偽善ではなく独善なんだよなぁ
2 : 2022/12/20(火) 17:13:38.595 ID:p6E3hIbWd
つまり…?
3 : 2022/12/20(火) 17:13:42.290 ID:MYasv2MZ0
偽善てそもそも何もやらない奴のこと言うのかと思ってた
6 : 2022/12/20(火) 17:15:55.744 ID:kQeWgeI60
>>3
募金や被災地支援する人を偽善者って言う人いるからね…
4 : 2022/12/20(火) 17:14:58.724 ID:3UoXjHA50
まず善だからやると言ってねえし発達か?
5 : 2022/12/20(火) 17:15:12.571 ID:lL/HUuGD0
つまり>>1が指してるのは偽善じゃなくて独善なんだろ
7 : 2022/12/20(火) 17:17:43.674 ID:kQeWgeI60
「やらない善よりやる偽善」の「やる偽善」は独善推奨とかではないってこと
独善だと思って批判する人いるけどそれは違う
8 : 2022/12/20(火) 17:18:57.616 ID:kQeWgeI60
まあ、そもそも2ちゃん発祥の言葉だから細かいことはわからんけど
9 : 2022/12/20(火) 17:19:27.034 ID:VGYpSQDe0
スレタイのって
自己満でも多少でも役に立てばそれでいいだったのに
ただ自己満の迷惑行為も含むようになった印象あるわ
10 : 2022/12/20(火) 17:20:15.467 ID:kQeWgeI60
>>9
これ

意味がかわったのか元から受け取り方が2つあったのか

11 : 2022/12/20(火) 17:20:16.970 ID:bemoI59Ya
時と
事情に
よるだろ
12 : 2022/12/20(火) 17:20:51.430 ID:OWvg+uK60
まぁ24時間テレビとかタレントもスタッフも誰一人として人のためなんて思ってないだろうし金も大半着服してるだろうけど、ほんの少しでも寄付とか行くならミジンコくらいの役には立ってるかもな
20 : 2022/12/20(火) 17:23:16.351 ID:GLIEnb+j0
>>12
しかし有名な団体
ユニセフ、日本ユニセフなんかも寄附金総額や事業規模がインフレ幅よりも右肩上がりなわけだが

こいつら20年30年後に消滅を目標じゃなく
安定して貧困がいないと食えないビジネスになってしまってるぞ

21 : 2022/12/20(火) 17:24:38.450 ID:VGYpSQDe0
>>12
そういうのが微妙なんだよな
役に立ってるかどうかなら役に立ってはいるだろうけど
そもそもその金直接送った方がよくね?ってなるしな
他だと輸送コストの方がたしか多いペットポトルキャップ運動とかな
13 : 2022/12/20(火) 17:21:05.980 ID:Pme8yv4c0
貰う方は偽善でもいいから欲しいだろ
14 : 2022/12/20(火) 17:21:19.898 ID:c3YsHdNdr
地獄は善意で満ちているが、天国は善行で満ちている
15 : 2022/12/20(火) 17:21:29.990 ID:kQeWgeI60
「やる偽善」に迷惑行為は含まれない
含まれたらそれはただの独善
16 : 2022/12/20(火) 17:21:42.818 ID:GLIEnb+j0
とりあえず千羽鶴送ろ?
ついてにお前らの大好きな牛糞や馬糞も送ろ?
19 : 2022/12/20(火) 17:23:07.207 ID:kQeWgeI60
>>16
それはただの迷惑行為だな
17 : 2022/12/20(火) 17:22:29.982 ID:FU+awCyT0
昔なんかのドラマでそういう活動してる人に対して「偽善じゃないの?」って言ってたな
そしたらアンサーが「」
18 : 2022/12/20(火) 17:22:40.486 ID:w1dYfIoa0
売名でもなんでも助かる人がいるならやるべきだろ
22 : 2022/12/20(火) 17:24:41.833 ID:kQeWgeI60
もちろん、やらないことが善行になることもある
23 : 2022/12/20(火) 17:25:09.256 ID:bemoI59Ya
物事を一つの麺から見てはいけない
例えば3人助けたとして蕎麦にいたけど助からなかった4人目はウランでもいい
25 : 2022/12/20(火) 17:26:24.518 ID:/W/BxEm9a
>>23
うどんなら助かっていた?
31 : 2022/12/20(火) 17:31:09.019 ID:bemoI59Ya
>>25
小麦粉に捉われるな米を食え
24 : 2022/12/20(火) 17:25:51.837 ID:OWvg+uK60
マスコミの奴らが災害のたびになんか言うのが面白くてしょうがない
こいつ等の脳ミソなんて全員セシウムさんレベルだろ

他人のことなんてウジ虫以下にしか考えてないゴミ

26 : 2022/12/20(火) 17:27:39.611 ID:jKwDg/5H0
善とは何かって難しいよ
ボランティアだって無料で労働を奪ってるって観点では悪とも言えるし
33 : 2022/12/20(火) 17:31:35.517 ID:GLIEnb+j0
>>26
金あるやつが持ち出しだけならいいけど
基本的に微妙に金ないやつが動員だしな
27 : 2022/12/20(火) 17:27:50.687 ID:FH2WNg5Op
やる偽善って自分の手の届く範囲で人助けしてるだけじゃね?
28 : 2022/12/20(火) 17:30:23.156 ID:kQeWgeI60
なるほど…?
レス28番のサムネイル画像
29 : 2022/12/20(火) 17:30:23.567 ID:QeIvopLdd
例えば孤児院になんかプレゼントするとして真の善なのか偽善なのか客観的にどうやって判断するのか
30 : 2022/12/20(火) 17:30:43.881 ID:pOxOw+Gz0
「やる偽善」て言いながらやるのは悪だって言ってるだろ

やる善って言い切りなさいよ

32 : 2022/12/20(火) 17:31:27.239 ID:vW0bxQLw0
それも含めてやる偽善の方がマシなんだろ
34 : 2022/12/20(火) 17:31:42.340 ID:j4Jp0FUk0
やった時点でもうそれは善なんすよ
35 : 2022/12/20(火) 17:33:36.906 ID:j4Jp0FUk0
偽善っていうのは良い行いをしてるように見せかけて裏を見てみると実は悪行とかそういうのではないのか?
36 : 2022/12/20(火) 17:34:16.200 ID:fkfI8uhI0
感謝されるの気持ち~みたいなのは偽善じゃないよな
37 : 2022/12/20(火) 17:34:45.586 ID:kQeWgeI60
ただ気持ちよくなりたいだけなのは独善

ていうか、偽善ってだいたい普通に善だよな

38 : 2022/12/20(火) 17:34:50.265 ID:YwG/neMC0
偽善の意味が誤って使われてばっかだからわかってる人と勘違いしてる人で会話が成立しない定期
39 : 2022/12/20(火) 17:35:34.550 ID:+k3yIzGVa
この概念ってwin-winみたいな関係全否定だよな
善行=自己犠牲みたいな思想だし
40 : 2022/12/20(火) 17:35:40.119 ID:VGYpSQDe0
熊にどんぐりやるのは独善の典型だと思った
41 : 2022/12/20(火) 17:35:41.894 ID:jKwDg/5H0
とりあえず「やらない善よりやる偽善」って言葉がすげー嫌いだわ
嫌いな言葉1位かもしれん
リズム良く説教してくんじゃねえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました