
- 1 : 2022/12/23(金) 06:41:13.05 ID:xHzl9lGc0
-
ループしている宇宙の「前の宇宙の痕跡」を発見したとの研究結果
ブラックホールも永遠の存在ではないと考えられています。
ブラックホールの表面では、絶えずエネルギーが放出されるホーキング放射が発生しており、
この現象によりブラックホールは徐々に質量を失い最終的には消滅してしまうとのこと。しかし、ブラックホールが消滅しても、その痕跡は強力な電磁波が観測される領域
「ホーキング・ポイント」として残り続けるとペンローズ氏は考えています。しかも、ホーキング・ポイントは宇宙が終わりを迎え、ビッグバンにより新たな宇宙が始まった後も残り続けるとのこと。
このことを逆説的に考えると、以前の宇宙から残り続けているはずのホーキング・ポイントを、
ビッグバンの残響ともよばれている宇宙マイクロ波背景放射(CMB)の中から見つけ出すことができれば、
宇宙がループしているというペンローズ氏の理論の強力な根拠となります。しかし、CMBは非常に微弱な上にノイズだらけで、しかもランダムに変化し続けるため、
特定の構造を見つけるのは至難の業です。
そこでペンローズ氏らは、ホーキング・ポイントが存在していると仮定したCMBをシミュレーションし、
実際のCMBデータと比較しました。その結果、
ホーキング・ポイントでなければ説明できないような特異な領域が20カ所も見つかりました。
https://gigazine.net/news/20190828-previous-universe-conformal-cyclic-cosmology/ - 2 : 2022/12/23(金) 06:42:10.80 ID:hTkK88uSM
-
はえー
- 3 : 2022/12/23(金) 06:42:47.98 ID:JGaFHyBf0
-
うおおおおおお
- 4 : 2022/12/23(金) 06:42:51.72 ID:lbmeXWfL0
-
前の宇宙の痕跡があるなら完全なループではないやろ
- 5 : 2022/12/23(金) 06:43:03.35 ID:N0xXzYvv0
-
最近未来のものが過去のものだった系流行りだしてるしループブームやな
- 6 : 2022/12/23(金) 06:43:41.66 ID:Kf4zbG5o0
-
また同じ人生繰り返すの嫌ンゴ
- 7 : 2022/12/23(金) 06:45:38.63 ID:CB62H41+d
-
お前ら、また次の宇宙で会おう👋
- 8 : 2022/12/23(金) 06:46:00.56 ID:TRaPSnzr0
-
メイド・イン・ヘブンでしょ
- 9 : 2022/12/23(金) 06:46:11.40 ID:x1z0cnKe0
-
宇宙の中身まで同じではないやろ
マイクラのマップ生成と削除繰り返してる感じちゃうの - 10 : 2022/12/23(金) 06:46:31.52 ID:A5Hdgm+P0
-
高卒だから何言ってるかわからん
- 11 : 2022/12/23(金) 06:47:08.42 ID:ipQy4/za0
-
覚悟は幸福らしいな
- 12 : 2022/12/23(金) 06:47:16.27 ID:s2q3jCu70
-
今のうちにロトの当たりナンバー覚えておくンゴ😁
- 13 : 2022/12/23(金) 06:47:42.13 ID:ifLKXCUt0
-
エンポリオなんとかしろ
- 14 : 2022/12/23(金) 06:48:11.69 ID:xa52xhHW0
-
まあ俺が先に気付いてたけどね
- 15 : 2022/12/23(金) 06:48:18.90 ID:ABnlpmWE0
-
宇宙の終わりは熱量死じゃなくてビッグクランチって事になるんかこれ
- 16 : 2022/12/23(金) 06:48:35.22 ID:+wthdpJJ0
-
ガチ天才やなこの人は
- 17 : 2022/12/23(金) 06:49:33.35 ID:NwDTfk1y0
-
タイムマシン速報やな
- 18 : 2022/12/23(金) 06:49:49.88 ID:hHwah4P30
-
やっぱり死んでもリセットできるんやな
- 19 : 2022/12/23(金) 06:49:54.00 ID:GOC6En2E0
-
宇宙から宇宙が生まれるなら
最初の宇宙はどっから生まれたんだよ - 54 : 2022/12/23(金) 07:04:15.96 ID:1TPzRw+2F
-
>>19
最近は始まりはなく過去は永遠に続いてるのでは?という話になりつつある - 20 : 2022/12/23(金) 06:49:57.66 ID:tWFjxZoDd
-
ループを讃えよ
- 21 : 2022/12/23(金) 06:50:20.86 ID:buZwqHB20
-
最近デジャヴばっかだなと思ったらそういうことね完全に理解したわ
- 22 : 2022/12/23(金) 06:50:35.39 ID:BW6iVwgM0
-
ペンローズ定期
- 23 : 2022/12/23(金) 06:50:41.77 ID:YXf+cip5F
-
古代核戦争とかすき
- 24 : 2022/12/23(金) 06:50:57.27 ID:NiqOebCX0
-
死んだブラックホールが20個あるってだけでは…
- 25 : 2022/12/23(金) 06:51:17.35 ID:N54t/bsJd
-
スター・トレックかよ
- 26 : 2022/12/23(金) 06:51:49.14 ID:+O4oIIfB0
-
ならワイらは覚悟はできてる幸福な状態なんやな
- 27 : 2022/12/23(金) 06:52:35.81 ID:iUfuNAzCa
-
ジョジョこわ
- 28 : 2022/12/23(金) 06:53:28.88 ID:Ac0v81AU0
-
ワイらは何回目なんや
- 29 : 2022/12/23(金) 06:53:46.18 ID:V/ztCSVXa
-
冷静に考えてこんなちっぽけな星からここまで推測出来るのすごない?
- 30 : 2022/12/23(金) 06:53:46.27 ID:hB69Ijqe0
-
最後にひとつ言っておく時は加速する
- 31 : 2022/12/23(金) 06:53:57.60 ID:DHnCQt5e0
-
ジョジョ6部でみたで
案外マニアックな知識なんか? - 32 : 2022/12/23(金) 06:53:58.00 ID:YDAQh+E6a
-
全く同じ人生を無限に繰り返す
ワイらはもう覚悟したで - 33 : 2022/12/23(金) 06:54:01.75 ID:c1EFodB70
-
こう言うのって言ったもん勝ちみたいなとこあるやろ
- 40 : 2022/12/23(金) 06:55:58.00 ID:s2q3jCu70
-
>>33
宇宙物理と考古学はそういう風潮あるよな - 34 : 2022/12/23(金) 06:54:30.44 ID:OVmGrED00
-
宇宙船レッドドワーフ号にありそうな話
- 35 : 2022/12/23(金) 06:54:40.01 ID:j6jXmhDQ0
-
お前らそんな大変な人生を何度も過ごしてるのか
- 36 : 2022/12/23(金) 06:55:08.08 ID:/l/CN6UD0
-
クソ漫画の設定みたいやな
- 37 : 2022/12/23(金) 06:55:19.11 ID:AvUgc/Zm0
-
よくわからんけど火の鳥ってことか
- 38 : 2022/12/23(金) 06:55:33.55 ID:TU8YLrqJH
-
ブラックホールの跡地は強力な電磁波が残る
宇宙が広がり続けるにしろ縮小して終わるにしろその座標には電磁波が残ってるっていう話か
広がり続けて無の空間になるって言うパターンの終わり方ならありえるかも分からん - 44 : 2022/12/23(金) 06:58:22.76 ID:V/ztCSVXa
-
>>38
広がり続けて無になった宇宙の中からビッグバン起きるなら今の宇宙は更に巨大な元宇宙に内包されてることになるんかね - 49 : 2022/12/23(金) 07:00:44.12 ID:TU8YLrqJH
-
>>44
せやろ
ワイはそう思ってるで - 53 : 2022/12/23(金) 07:03:12.80 ID:V/ztCSVXa
-
>>49
そうなると今度は宇宙を内包する巨大宇宙を内包する更に巨大な宇宙を……みたいなのがどこまで続くかが気になる
まあここらへんはただの妄想になるよね - 39 : 2022/12/23(金) 06:55:35.65 ID:qppatQwk0
-
こんなもん言ったもん勝ちだよな
- 41 : 2022/12/23(金) 06:56:13.39 ID:YeXZX4Z90
-
日本人は漫画で履修済みだから
- 42 : 2022/12/23(金) 06:57:13.17 ID:4+9bOeHB0
-
いずれどんな低確率でも全く同じ原子が同じ配列になることはあり得るからな
ループするのは必然と言える - 43 : 2022/12/23(金) 06:57:27.33 ID:bI7gSq8Wp
-
ジョジョで見た
- 45 : 2022/12/23(金) 06:58:31.04 ID:L9L64Y4g0
-
ペンローズ最強伝説
- 46 : 2022/12/23(金) 06:59:39.08 ID:HfptLvNX0
-
眉唾か
- 47 : 2022/12/23(金) 06:59:54.15 ID:0oXnmOdo0
-
ほんとかよw
結論ありきで強引にこじつけてるんだろ - 48 : 2022/12/23(金) 07:00:25.99 ID:cC13IU2d0
-
ループものか
夢あるな - 50 : 2022/12/23(金) 07:00:47.82 ID:7UxUl2Y50
-
得意な領域を全部ホーキングポイントにすな
- 51 : 2022/12/23(金) 07:02:19.87 ID:Rtg+0uyVa
-
最初の宇宙がどう生まれたかは謎のままなんやな
- 52 : 2022/12/23(金) 07:03:03.54 ID:2jL+dUoLp
-
実演してみて
- 55 : 2022/12/23(金) 07:04:30.13 ID:0SD1ar3n0
-
観測範囲広げるのそろそろ限界なんやろか
- 56 : 2022/12/23(金) 07:04:56.17 ID:vh3ImgCq0
-
サイクリック宇宙論ってやつな
コメント