- 1 : 2022/12/27(火) 21:55:06.24 ID:w7Oh1+Ft0
-
アイデアはある
- 2 : 2022/12/27(火) 21:55:40.20 ID:w7Oh1+Ft0
-
ダクソ風のオープンワールドや
難しさを楽しめるゲームにしたい
- 3 : 2022/12/27(火) 21:56:22.23 ID:w7Oh1+Ft0
-
ゲームじゃなくて"現実"を感じて欲しい
最大の売りはバランスと自由度
- 4 : 2022/12/27(火) 21:56:59.19 ID:rxiVf+w3d
-
エルデンリングでいいじゃん
- 10 : 2022/12/27(火) 21:59:15.88 ID:w7Oh1+Ft0
-
>>4
エルデンリングとの違いは物語
より深みのあるストーリーを提供するで
- 23 : 2022/12/27(火) 22:02:42.43 ID:rxiVf+w3d
-
>>10
差別化できるなら大丈夫や
絶対作れや
- 5 : 2022/12/27(火) 21:57:06.76 ID:+CY5XY2Y0
-
作らなければただの妄想やぞ
- 8 : 2022/12/27(火) 21:57:57.12 ID:w7Oh1+Ft0
-
>>5
作る予定や
- 6 : 2022/12/27(火) 21:57:21.90 ID:hFnng1ms0
-
して予算は
- 7 : 2022/12/27(火) 21:57:41.21 ID:w7Oh1+Ft0
-
>>6
ワイが作る予定
- 15 : 2022/12/27(火) 21:59:56.60 ID:hFnng1ms0
-
>>7
なら他人に雇われた場合いくら貰える程度のスキルがあって何年かかるかを考えたら予算換算の規模感わかるやろ
- 21 : 2022/12/27(火) 22:02:33.61 ID:w7Oh1+Ft0
-
>>15
ワイの生活費は0円
×2年で予算は0円やな
- 29 : 2022/12/27(火) 22:04:32.25 ID:hFnng1ms0
-
>>21
本人は釣ってるつもりなんやろか
- 9 : 2022/12/27(火) 21:59:09.57 ID:hp2TMB/Y0
-
作ったら教えてくれ
体験版でもええから
- 14 : 2022/12/27(火) 21:59:40.94 ID:w7Oh1+Ft0
-
>>9
わかった
みんなのアイデアも出してくれたら取り入れるで
- 11 : 2022/12/27(火) 21:59:24.09 ID:FHLnHwdD0
-
お前は絶対に無理だよ
- 19 : 2022/12/27(火) 22:01:35.95 ID:w7Oh1+Ft0
-
>>11
無理だと笑うやつをワイは笑う😎
- 12 : 2022/12/27(火) 21:59:35.82 ID:umVlQ1HW0
-
1人で作るならそういうのじゃなくて尖りまくったヤツの方がええと思うで
じゃないと大手の下位互換になる
- 18 : 2022/12/27(火) 22:01:01.78 ID:w7Oh1+Ft0
-
>>12
尖るってどんな感じや🤔
- 27 : 2022/12/27(火) 22:03:29.89 ID:umVlQ1HW0
-
>>18
大手にはできない作家性が出まくってるやつ
- 13 : 2022/12/27(火) 21:59:39.80 ID:Lb4GDM2W0
-
ええアイデアやんワイがもらうで😁
- 17 : 2022/12/27(火) 22:00:40.28 ID:w7Oh1+Ft0
-
>>13
やめろ😠
- 16 : 2022/12/27(火) 22:00:13.64 ID:w7Oh1+Ft0
-
やっぱ売れなそうやしエ口ゲにしよかな
- 20 : 2022/12/27(火) 22:01:42.60 ID:ZeZFsqIB0
-
作れよ
遊ぶから
- 26 : 2022/12/27(火) 22:02:59.63 ID:w7Oh1+Ft0
-
>>20
わかった
楽しみに待っててくれや😠👊
- 24 : 2022/12/27(火) 22:02:49.37 ID:Z3ae/7oQa
-
試してみるのは良いと思う
気をつけなきゃならんのは
映像作りは時間を使っての力押しでどうにかなるけど
アイディアをゲームとして成立させるのは才能がいること
- 25 : 2022/12/27(火) 22:02:49.56 ID:rau+/Q2F0
-
ここで報告する意味はなんや
- 30 : 2022/12/27(火) 22:04:35.26 ID:NNquK4Kp0
-
ツクールは草
- 32 : 2022/12/27(火) 22:05:18.61 ID:qX0Zap1n0
-
個人インディーでその規模のゲームって製作に何十年使うん?笑
- 34 : 2022/12/27(火) 22:06:30.09 ID:z5N5YkDL0
-
どんなゲームか全くわからないの草
- 36 : 2022/12/27(火) 22:07:03.70 ID:oYMOpCLx0
-
インディーゲームってアイディア勝負なんだからそんなありきたりなゲームで成功するわけないだろ
- 37 : 2022/12/27(火) 22:07:05.73 ID:Jn30B9ONd
-
なんでニートやってるん?社会復帰したいなら雇われで給料もらうほうが楽やと思うけどコツコツゲーム作りなんかやれるんか?
コメント