
- 1 : 2022/12/27(火) 21:03:13.64 ID:AShe/Ouo0
-
新しいITツール拒否!社内で「化石化」した50代の末路
https://diamond.jp/articles/-/315217 - 2 : 2022/12/27(火) 21:04:24.59 ID:9Mj78EQWd
-
>>1
最近、入れ歯にしたよ - 3 : 2022/12/27(火) 21:04:30.50 ID:1enH3+v50
-
ほぼいない
- 4 : 2022/12/27(火) 21:04:56.77 ID:taLlQ718M
-
48でーす🤗🤗🤗
- 5 : 2022/12/27(火) 21:05:05.88 ID:EJ6Y/akHd
-
50代は結構おるやろ
- 6 : 2022/12/27(火) 21:05:43.60 ID:a/KWAgt50
-
50代童貞とかいう大魔道士までいる有様だぞ
- 15 : 2022/12/27(火) 21:12:23.65 ID:NDrLH0U+0
-
>>6
呼んだ?(´・_・`) - 9 : 2022/12/27(火) 21:07:00.12 ID:Wzuag5c40
-
嫌儲のコア世代
- 12 : 2022/12/27(火) 21:09:27.19 ID:AShe/Ouo0
-
>>9
これま? - 10 : 2022/12/27(火) 21:07:27.46 ID:RgvsLqfV0
-
呼んだ?
- 11 : 2022/12/27(火) 21:08:50.59 ID:W/iRZaS80
-
わし、先月に50歳になっま
- 13 : 2022/12/27(火) 21:10:04.08 ID:Sns/wQ620
-
49ちゃい🤗
- 14 : 2022/12/27(火) 21:10:52.50 ID:8AZNWVHk0
-
ここにおるで
- 16 : 2022/12/27(火) 21:12:24.71 ID:x9a635Ic0
-
ケンモメンの中堅世代か
- 17 : 2022/12/27(火) 21:12:32.97 ID:P8aIZmTf0
-
匿名掲示板でも相手のステータス気にするって、リアルだと人の目ばっか気にして下だけ見て生きてそう
- 18 : 2022/12/27(火) 21:13:25.24 ID:uI/MW6SVM
-
70代80代もいるんだよ
- 19 : 2022/12/27(火) 21:14:19.28 ID:P99yteFb0
-
まぁ、一番多い世代だよね
昭和の話やファミコン、レトロゲームが盛り上がるし
なんせ病気で盛り上がるのが50代以降のトレンドだしw - 20 : 2022/12/27(火) 21:15:23.24 ID:vVoz+dKH0
-
んあ
- 21 : 2022/12/27(火) 21:19:28.10 ID:dMr0I9tw0
-
ん、いる
- 22 : 2022/12/27(火) 21:21:14.01 ID:8Kffi32b0
-
40代50代が同数1位、60代が3位だろうね
専門板でもそうっぽいし、そういうネット世代なんだろね - 23 : 2022/12/27(火) 21:21:31.65 ID:j+6yGgXhM
-
昭和51年生まれ、2ちゃん歴21年です
- 24 : 2022/12/27(火) 21:21:48.40 ID:9G1UHPYk0
-
52歳だよ
- 25 : 2022/12/27(火) 21:36:26.15 ID:oO+4mmue0
-
先月50になったがまだ30代に見える
- 26 : 2022/12/28(水) 02:18:36.35 ID:aiHfprsw0
-
安倍さんのお陰で黒髪が白髪になったんだよ
- 27 : 2022/12/28(水) 02:21:37.60 ID:0un+Lb2id
-
>>1
ケンモだけ若いつもりでいたいヤツ多いのなんでなの?
老人だらけの5ちゃんで「俺若いんスよー」って?w - 28 : 2022/12/28(水) 02:27:24.51 ID:NPPL8aIBM
-
むしろ50代以下はほとんどおらんやろ
- 29 : 2022/12/28(水) 07:08:01.02 ID:1tab3rqap
-
63で〜す
- 30 : 2022/12/28(水) 07:50:06.31 ID:aX63vumE0
-
49独身非正規こどおじw 40くらいまでは色々辛かったが最近は開き直れたのか何か気楽
- 31 : 2022/12/28(水) 07:51:41.02 ID:i/9GyfJx0
-
おるで
- 32 : 2022/12/28(水) 07:59:24.65 ID:i/9GyfJx0
-
両親はすでに他界済みだから失うものはないよな
- 33 : 2022/12/28(水) 08:01:34.69 ID:NrPeiX9ud
-
レス読んでると50代は結構いるだろ
- 34 : 2022/12/28(水) 08:24:11.54 ID:UuZTf9Or0
-
それ僕です
- 35 : 2022/12/28(水) 13:10:09.57 ID:z0P+1MNLa
-
呼んだか
岡田斗司夫と同じオタク第1世代やで
- 36 : 2022/12/28(水) 13:23:29.67 ID:CH7/XXxpM
-
還暦とかションベン臭いキッズw
- 37 : 2022/12/28(水) 13:25:46.87 ID:2ma6aMer0
-
死にたい
- 38 : 2022/12/28(水) 13:26:19.15 ID:2q03N01U0
-
win95世代、メイン層だろ
- 39 : 2022/12/28(水) 13:27:30.11 ID:xcFoR7Wa0
-
60代のお爺さんまで居るのか
- 40 : 2022/12/28(水) 13:27:49.45 ID:jnZF6KVJ0
-
おるよ
コメント