ケンモメンは甥蛭にいくらお年玉渡すのq(^-^q)?

サムネイル
1 : 2022/12/30(金) 16:32:36.18 ID:+5AGCs1n0

親が突然1000万円を渡し「今後は金銭援助しないから好きにしなさい」高1が考えた驚きの使い方
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6a7a67db58a91b29f3aea50774b55936bab1415

3 : 2022/12/30(金) 16:33:13.66 ID:qeJwp6zXM
いちおう500円
4 : 2022/12/30(金) 16:33:28.15 ID:rTw2CTWZ0
2人合わせて15000円
5 : 2022/12/30(金) 16:33:28.72 ID:i5S4tyPxa
渡さないために帰省時期をずらすぞ
6 : 2022/12/30(金) 16:34:09.51 ID:qdjHkQ8M0
炙りサーモン岩塩添え
7 : 2022/12/30(金) 16:34:43.65 ID:oHmicIMaM
ケンモメンは老母から貰う側だから
8 : 2022/12/30(金) 16:34:47.99 ID:y5UThgyOp
いやくれよ
40歳童貞なんだが
38 : 2022/12/30(金) 16:46:53.12 ID:5Wk9zkZta
>>8
わろた
9 : 2022/12/30(金) 16:34:52.75 ID:7Av2TTJo0
3人に1万ずつだ
10 : 2022/12/30(金) 16:34:56.75 ID:/4xCuJiT0
お年玉くれ
11 : 2022/12/30(金) 16:35:13.63 ID:nVsEMqGA0
年賀状とお年玉の終活をした、来年はどっちからも解放される
12 : 2022/12/30(金) 16:35:43.20 ID:ofCraamOM
蛭には渡さない
13 : 2022/12/30(金) 16:36:32.02 ID:fPAyvEKDa
>>1
これのソース、高1でこの1000万使って株運用って嘘松っぽい
15 : 2022/12/30(金) 16:36:53.52 ID:lMym1eCIp
お金渡しても親に没収されて感謝されない
軽くお年玉を渡して後で欲しいものを一緒に買いに行くのが出来るスタイル
16 : 2022/12/30(金) 16:36:53.55 ID:4W39Z49r0
1人しかいないから1万円
17 : 2022/12/30(金) 16:37:06.81 ID:rrQVZc/ax
姪や甥が獲得したお年玉を親が持ってくって
社会の縮図っぽいよな
20 : 2022/12/30(金) 16:38:18.68 ID:oHmicIMaM
>>17
実は親はくれた人にこっそり返してる
こうやって実は誰も損してない子供がお金をもらった感だけが発生する幸せなイベントなのだ
43 : 2022/12/30(金) 16:53:59.45 ID:lMCx6Kx40
>>20
じゃあパパママからもらったお年玉は?
18 : 2022/12/30(金) 16:37:20.14 ID:mRNteb3q0
会わなければ0円
19 : 2022/12/30(金) 16:37:33.49 ID:p48hfZima
ホ別苺
21 : 2022/12/30(金) 16:38:30.53 ID:dqRXHlDu0
コロナってからもう3年あってないわ
親戚で集まろうって空気にすらならない
22 : 2022/12/30(金) 16:38:41.32 ID:D6Rvax+F0
一人5000円
だからなるべく会いたくない
23 : 2022/12/30(金) 16:38:47.33 ID:qeJwp6zXM
1000万もらったのバレたらカツアゲされると思う
24 : 2022/12/30(金) 16:39:33.09 ID:e3hJRsYv0
小さいうちは金じゃなく欲しがってる物買ってあげると、比較的少額で良いおじさん感出せるからオススメ
大きくなってくると通用しなくなるけど
25 : 2022/12/30(金) 16:39:49.32 ID:h9RreWyC0
揺らすと表情が変わるように折り目を付けた野口を1枚
27 : 2022/12/30(金) 16:40:18.42 ID:WqLX2d0XM
一発ギャグやらせて1番面白かったヤツに10000円
つまんなかったら500円
28 : 2022/12/30(金) 16:40:31.87 ID:dtX2FNTm0
友人にも大学生で1本貰って2本にした奴いたの思い出した
29 : 2022/12/30(金) 16:41:56.29 ID:3hFB6P3C0
チンチンあげる
30 : 2022/12/30(金) 16:42:25.20 ID:D3TPLMP80
帰らなければ0円
33 : 2022/12/30(金) 16:43:42.14 ID:/NgtTP2rM
>>30
なるほど
54 : 2022/12/30(金) 17:03:43.31 ID:JtAU3hqua
>>30
来るんだよなぁ(実家住まい)
32 : 2022/12/30(金) 16:42:48.09 ID:ZfeH2RaV0
早く甥姪が欲しい
絶対可愛い
51 : 2022/12/30(金) 17:00:08.57 0
>>32
息子娘は無理なんか
気の毒やな
元気出し
35 : 2022/12/30(金) 16:44:56.06 ID:vHYC6xNlM
渡した事ないのって異常かな
36 : 2022/12/30(金) 16:45:00.40 ID:p/1MnJcx0
逆に貰いたいくらい困窮してるんですけど…?
財布の中に25万しか入ってないのにお年玉なんて勘弁してくれよ…
39 : 2022/12/30(金) 16:48:23.82 ID:B45ZM1+xa
4人しかいないし3万は毎年渡してるな
身内にケチっちゃだめ
40 : 2022/12/30(金) 16:49:53.59 ID:vfCxlriCd
家はまだ小さいから2人で8,000円だな
下の子が中学入れば5,000円づつになるな
42 : 2022/12/30(金) 16:52:30.96 ID:lMCx6Kx40
>>40
スレタイ読めないのかよ文盲
実子はお呼びじゃない、高齢独身モメンのスレだよ
41 : 2022/12/30(金) 16:51:12.01 ID:lMCx6Kx40
まだ小さい頃には見かけたらお年玉あげてたけど、中学生すぎてから俺に近寄らないんだよ姪っ子・・・
44 : 2022/12/30(金) 16:54:29.79 ID:dFCPf2n00
二人合わせて5000円
46 : 2022/12/30(金) 16:58:11.07 ID:GM1Drm6T0
この前銀行から30万円降ろしてきたw

ポチ袋も買ってきたw

これが俺名義とカーチャン名義で
がきんちょ達にバラ蒔かれる

50 : 2022/12/30(金) 17:00:00.08 ID:5Wk9zkZta
>>46
楽しそう
47 : 2022/12/30(金) 16:58:22.67 ID:+HIP+stK0
兄弟も結婚してないから甥姪もいない
このままでは我が家系は滅ぶ
48 : 2022/12/30(金) 16:59:38.15 ID:RV7cwnnT0
>>47
なんか他人な気がしないな?さては我が兄弟
49 : 2022/12/30(金) 16:59:44.04 ID:S0CwRcTX0
無職だから免除されてる
という空気感を醸し出してる
52 : 2022/12/30(金) 17:00:50.25 ID:2AESRKsU0
今年からは5千円にする
誕プレもなにもしてないし
53 : 2022/12/30(金) 17:02:46.78 ID:1G2RdXIb0
3人兄妹なのに甥姪1人もいないよ
もちろん俺も無職独身だから自分の子供いないし
55 : 2022/12/30(金) 17:04:49.21 ID:kXRtx7e1d
年齢 x 500円が相場?
56 : 2022/12/30(金) 17:05:04.16 ID:7u5zuYOLd
10,000円
幼稚園就学前の子はどうしようか
57 : 2022/12/30(金) 17:05:29.54 ID:oVLawqM6M
3年分1万円で
58 : 2022/12/30(金) 17:05:32.35 ID:VmyJmi7CM
いや今でも貰っているが…(49歳男)
59 : 2022/12/30(金) 17:05:33.39 ID:lOwhY8vS0
1人しか居ない妹がいつまでも結婚しないから甥姪は出来ないわ

ちなみにオレ夫婦は嫁が不妊、もう終わりだよこの家系

コメント

タイトルとURLをコピーしました