
- 1 : 2022/12/31(土) 12:41:44.770 ID:6CN8gAni0
-
絶望なんやが
- 2 : 2022/12/31(土) 12:42:19.613 ID:TM3LUameM
-
借金しすぎだろ
- 4 : 2022/12/31(土) 12:42:57.446 ID:6CN8gAni0
-
>>2
奨学金含めてだがな - 5 : 2022/12/31(土) 12:43:14.945 ID:TM3LUameM
-
>>4
転職しすぎだろ - 9 : 2022/12/31(土) 12:44:34.162 ID:6CN8gAni0
-
>>5
ワイもわからん - 15 : 2022/12/31(土) 12:46:36.326 ID:TM3LUameM
-
>>9
ちなみに何歳? - 17 : 2022/12/31(土) 12:48:33.370 ID:6CN8gAni0
-
>>15
20代半ば - 21 : 2022/12/31(土) 12:51:54.561 ID:TM3LUameM
-
>>17
まだなんとかなるだろ - 22 : 2022/12/31(土) 12:53:47.538 ID:6CN8gAni0
-
>>21
なんとかなる、かも、だな - 25 : 2022/12/31(土) 12:57:13.147 ID:TM3LUameM
-
>>22
俺なんて今年通信大卒29でしかも就活してないんだぞ人生終わりだろ
- 26 : 2022/12/31(土) 12:58:53.889 ID:6CN8gAni0
-
>>25
まじか、なんで就活しないんだ?
ニートしたいのか? - 27 : 2022/12/31(土) 13:02:51.028 ID:TM3LUameM
-
>>26
フリーランスで半年働いて無理なら介護士になろうとしてるから - 28 : 2022/12/31(土) 13:03:41.712 ID:6CN8gAni0
-
>>27
まじか、最初からフリーランスなんてやるな
何系でいくんだ? - 3 : 2022/12/31(土) 12:42:51.448 ID:OhxE9hG60
-
一千万も借入できるほどの信用力があるなら何の問題もない
- 7 : 2022/12/31(土) 12:44:04.321 ID:6CN8gAni0
-
>>3
した後の絶望感ときたら死にたくなるぞ - 6 : 2022/12/31(土) 12:43:57.706 ID:1C5mCFQ30
-
1ヶ月もしないでやめたのも多そう
- 10 : 2022/12/31(土) 12:44:51.072 ID:6CN8gAni0
-
>>6
最高2時間でやめた - 8 : 2022/12/31(土) 12:44:20.489 ID:eaXJ4h5KM
-
こどおじなら生きていける
- 11 : 2022/12/31(土) 12:45:18.648 ID:6CN8gAni0
-
>>8
もちろんこどおじになったで - 13 : 2022/12/31(土) 12:45:41.904 ID:599fJuuh0
-
家車のローン以外で1000万も借金出来る時点で一般人とは違う
何かしらの能力があるはず - 19 : 2022/12/31(土) 12:49:49.215 ID:6CN8gAni0
-
>>13
借金できるのは能力とは言わんな。頭悪いやつがするもんや借金は - 14 : 2022/12/31(土) 12:46:13.474 ID:EHj8k84Jr
-
なんで転職するんや?
- 16 : 2022/12/31(土) 12:48:18.691 ID:6CN8gAni0
-
>>14
めんどくさくなるから
いじめとかパワハラではない - 23 : 2022/12/31(土) 12:54:10.726 ID:An24RzwlM
-
20半ばならなんとでもなるやろ
- 24 : 2022/12/31(土) 12:55:41.165 ID:6CN8gAni0
-
>>23
ニートやぞ - 31 : 2022/12/31(土) 13:05:53.777 ID:TM3LUameM
-
そもそも単純な通信大卒なんて雇ってくれないからな
もう俺の人生は低空飛行でいい
コメント