
- 1 : 2022/12/31(土) 20:20:48.815 ID:LQlTis4pr
-
これってなんかの病気?
- 2 : 2022/12/31(土) 20:21:34.529 ID:Q2qC0I1+d
-
発作とは?
- 3 : 2022/12/31(土) 20:22:12.277 ID:LQlTis4pr
-
>>2
心臓がバコバコして倒れそうになる - 4 : 2022/12/31(土) 20:22:22.170 ID:zNGTyqEz0
-
例えば?
- 9 : 2022/12/31(土) 20:25:02.486 ID:LQlTis4pr
-
>>4
趣味の違いとかなら大丈夫なんだけど、自分が考えたことないようなネガティブな考えとか、生活態度(時間を守るとか空気を読むとか)そういうのが少しでも違うと発作が起きてしまうなんかの障害なのかな
- 10 : 2022/12/31(土) 20:25:48.679 ID:Fn2Tk2i6a
-
>>9
ヒステリックって - 5 : 2022/12/31(土) 20:22:26.388 ID:Fn2Tk2i6a
-
で?
- 6 : 2022/12/31(土) 20:22:56.404 ID:rHMyK+3Qa
-
お前のスレタイに共感できないんだけど、今発作起きてる?
- 11 : 2022/12/31(土) 20:25:50.452 ID:LQlTis4pr
-
>>6
いやそういうのは大丈夫
顔見知りで知人以上の関係じゃないと起きないから - 7 : 2022/12/31(土) 20:24:31.252 ID:Q2qC0I1+d
-
価値観じゃなく、そこから派生する別の作用じゃね?
価値観が違う→周りから否定されるかもしれない、みたいな - 8 : 2022/12/31(土) 20:24:40.224 ID:wcg8G1Iya
-
若いうちに思い悩むのは普通
でも発作は普通に循環器科で診てもらったら - 13 : 2022/12/31(土) 20:26:25.567 ID:LQlTis4pr
-
>>8
診てもらったんだけど特に異常はなかった
メンタルから来てるんだと思う - 12 : 2022/12/31(土) 20:26:22.928 ID:Fn2Tk2i6a
-
大晦日に立てる内容なん?
- 14 : 2022/12/31(土) 20:26:35.827 ID:LQlTis4pr
-
>>12
なんとなく気になったから - 16 : 2022/12/31(土) 20:27:03.278 ID:PbP52ot80
-
パーソナリティ障害
- 17 : 2022/12/31(土) 20:28:07.470 ID:LQlTis4pr
-
>>16
それ調べてみるわ
精神科では発達障害かもって言われたけどそれとはまた別の要因がありそうなんだよな
症状見てると - 20 : 2022/12/31(土) 20:28:48.053 ID:Fn2Tk2i6a
-
>>17
なら発達だわ - 24 : 2022/12/31(土) 20:29:51.401 ID:LQlTis4pr
-
>>20
うん発達は間違いないんだけどこの症状はまた別の要因だと思う - 28 : 2022/12/31(土) 20:30:49.955 ID:Fn2Tk2i6a
-
>>24
単一症状がずっと続くのは自閉症のあれだとも思うのですが - 18 : 2022/12/31(土) 20:28:20.237 ID:E970mL0e0
-
愛着障害では?
- 19 : 2022/12/31(土) 20:28:47.647 ID:3HtR4Ajbp
-
社会不適合者だな
はやく自給自足の術を身につけるんだ - 21 : 2022/12/31(土) 20:29:06.907 ID:zNGTyqEz0
-
知らんけど日常生活支障が出るなら治した方がいんじゃね
発作っていうのが具体的になんなのか分からないんだけど、過呼吸になるとかいうレベルなのか? - 26 : 2022/12/31(土) 20:30:01.440 ID:LQlTis4pr
-
>>21
なるなる - 22 : 2022/12/31(土) 20:29:13.645 ID:Fn2Tk2i6a
-
やーい発達!!
- 23 : 2022/12/31(土) 20:29:35.406 ID:Fn2Tk2i6a
-
お前ら暇だな
大晦日に
- 25 : 2022/12/31(土) 20:29:56.054 ID:4Dueu2Ce0
-
自分は子供の頃から他人と趣味や興味がだいぶ違ってたので、違うのが当たり前だと思って育ったわ
- 29 : 2022/12/31(土) 20:31:10.577 ID:LQlTis4pr
-
>>25
趣味や興味は大丈夫
生活態度や思想が違うと過呼吸になる
思想面はネガティブな考えを聞くと過呼吸になって生活態度はマイペースな一面が見えると過呼吸になる感じ - 30 : 2022/12/31(土) 20:31:55.813 ID:E970mL0e0
-
>>29
やっぱり愛着障害だと思うよ? - 33 : 2022/12/31(土) 20:32:06.822 ID:LQlTis4pr
-
>>30
調べてみるわ - 35 : 2022/12/31(土) 20:32:34.154 ID:E970mL0e0
-
>>33
そうした方がいいと思う - 27 : 2022/12/31(土) 20:30:39.661 ID:E970mL0e0
-
心の安全基地が無いのよ
- 31 : 2022/12/31(土) 20:31:57.857 ID:Fn2Tk2i6a
-
他人に、自分の望む定型を求め
少しでも外れると癇癪をおこすはい
病院案件ではと思います - 34 : 2022/12/31(土) 20:32:23.602 ID:LQlTis4pr
-
>>31
意志に相談しても管轄外扱いだった - 37 : 2022/12/31(土) 20:32:53.921 ID:Fn2Tk2i6a
-
>>34
診察室に通された時点で - 32 : 2022/12/31(土) 20:31:58.723 ID:LQlTis4pr
-
例えばショーペンハウアーの思想みたいなのを読むとゲロ吐いてしまいそうになる
- 36 : 2022/12/31(土) 20:32:39.874 ID:LQlTis4pr
-
医師←こういう誤字脱字は発達障害の症状だけどね
- 38 : 2022/12/31(土) 20:32:57.443 ID:zNGTyqEz0
-
人と価値観が違ってて強く否定、非難された経験はある?
- 39 : 2022/12/31(土) 20:33:19.857 ID:Fn2Tk2i6a
-
>>38
親が問題なんじゃね? - 40 : 2022/12/31(土) 20:34:17.223 ID:Fn2Tk2i6a
-
知的レベルはどんなん?
養護学校とか出てた?
- 45 : 2022/12/31(土) 20:36:13.917 ID:LQlTis4pr
-
>>40
至って平均的な学力だと思う - 41 : 2022/12/31(土) 20:34:27.289 ID:lbxPpE100
-
意味がわからん
自分が間違ってるんじゃないかとか思って不安になるってことか? - 43 : 2022/12/31(土) 20:35:51.461 ID:Fn2Tk2i6a
-
>>41
相手を非難してなんたこいつは?って怒るところが少しズレて本人の壊れになった
そんなふうに見えるよ
- 47 : 2022/12/31(土) 20:36:46.759 ID:LQlTis4pr
-
>>43
怒ってる様な発言とかもきつくて閉じ籠もってしまう - 44 : 2022/12/31(土) 20:35:59.722 ID:LQlTis4pr
-
>>41
いやどちらかというと怖くなって誰とも関わりたくなくなる感じ - 46 : 2022/12/31(土) 20:36:25.596 ID:Fn2Tk2i6a
-
>>44
自閉系の発達障害かアスペになれるといいな
- 42 : 2022/12/31(土) 20:35:24.073 ID:3HtR4Ajbp
-
え?おれは無視かよ
さっさと並みの人生諦めて
自分に合った道選んだ方がいいと思う - 48 : 2022/12/31(土) 20:36:55.359 ID:E970mL0e0
-
自分が人間扱いされてないと誤認することで苦しくなってんのよ
コメント