孤独のグルメっておっさいが飯食ってるだけなのに何が面白いの?

サムネイル
1 : 2023/01/01(日) 11:06:31.78 ID:C6U5LwgR0

松重豊『孤独のグルメ』のハードなロケに弱音も「制作サイドはなんとしても続けたい」理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e0bb59bea33619a3ad2cf354b23c7d086a9270b

2 : 2023/01/01(日) 11:07:12.62 ID:HOZPlAZO0
おっさいがおやさいを食べる
4 : 2023/01/01(日) 11:07:44.13 ID:uDy3mEn30
こういうのでいいんだよ
5 : 2023/01/01(日) 11:08:29.60 ID:S0fLF2nZ0
ドル箱
6 : 2023/01/01(日) 11:08:47.95 ID:R3ZZt3OX0
他に何も見るものがないんだよ
くだらない芸人のリアクションとか
ネタとか要らねえんだよ
何も面白くない
7 : 2023/01/01(日) 11:08:57.25 ID:/aOMnbsZ0
あんなに食うの辛そう
8 : 2023/01/01(日) 11:09:25.97 ID:LmvSmxG90
シーズン3くらいまでは見てたけど
9 : 2023/01/01(日) 11:09:45.47 ID:wvICmqSj0
毎年言ってんな
11 : 2023/01/01(日) 11:10:57.33 ID:lxX83c1H0
うまそー今度行こ
までセットならわからんでも無いけどな
13 : 2023/01/01(日) 11:12:48.24 ID:kNTsXXCG0
なぜその理由をわざわざお前に説明しなければならないのか
そんな説明無くても見てくれる奴はたくさんいるのに
14 : 2023/01/01(日) 11:13:29.10 ID:WKN4g12x0
でも見てしまうよな
さっき焼肉で韓国推ししてたけど
20 : 2023/01/01(日) 11:16:27.45 ID:fUTbC1p+0
>>14
焼肉回多すぎだよな
15 : 2023/01/01(日) 11:14:00.14 ID:jNZS9WlF0
そら作者がビール呑んでウヒヒッ!ていう誰得コーナーでおっさいすることよ
16 : 2023/01/01(日) 11:14:11.68 ID:NVrovBy80
ガリガリの松重さんが無理して大食いしてるの痛々しい
あれ実際半分くらい捨ててんだろうなあって見えちゃう
17 : 2023/01/01(日) 11:14:38.20 ID:TfCoKBnD0
ちゃんと食レポしとるやろ
キモい中年がただ食ってることなんか誰も見たくないわ
31 : 2023/01/01(日) 11:20:01.22 ID:2P1Umy6A0
>>17
食レポっつーか心の声だな
芸人がウンマッ!!とかはしゃぎながら食う番組よりいい
18 : 2023/01/01(日) 11:15:35.34 ID:bVQWPBJC0
俺も首都圏の営業やってるから
知ってる駅ばかりで楽しいw
昼のメシ屋探しリアルで面白い
19 : 2023/01/01(日) 11:16:01.43 ID:VUpUgItH0
かにピラフ食べたい。
21 : 2023/01/01(日) 11:16:30.01 ID:IJnEzoAp0
むしろ、大根役者のくそな場面がすくないだろ、日本のドラマは見れたもんじゃないから。
22 : 2023/01/01(日) 11:16:59.27 ID:0Yi3W3Oc0
ワイワイうるさいのみたくないだら
23 : 2023/01/01(日) 11:17:18.44 ID:YQRJi17G0
何度かしか見てないけど面白いと思うよ
一番気になるのは、会計
俺くらい食ってるから、
一度に4000円くらいなってるんじゃないかって
25 : 2023/01/01(日) 11:18:14.17 ID:NVrovBy80
>>23
昼食5000円がノルマ
24 : 2023/01/01(日) 11:17:42.55 ID:XXAZSS0W0
主人公全然違うじゃねーか
もっとマッチョにしろ
29 : 2023/01/01(日) 11:19:47.60 ID:NVrovBy80
>>24
マッチョとは思わんが原作の五郎さんとは明らかに違うんよね
まあ受けてるからそれでもいいんだけど
33 : 2023/01/01(日) 11:21:17.56 ID:dVQ9By1u0
>>29
一茂だったらseason2は無かったんじゃないか
30 : 2023/01/01(日) 11:19:56.88 ID:uEMx+R8D0
>>24
ドラマは原作の20年後設定で見るもんだ
35 : 2023/01/01(日) 11:21:56.97 ID:fUTbC1p+0
>>24
原作にもある夏の野球場で上半身脱いで応援するシーンでとなりのおっさんに「お兄さんいい体してるねえ」とか言われるシーンでガリガリでわろたわw
54 : 2023/01/01(日) 11:27:00.20 ID:c0K657el0
>>24
原作者いわく
「漫画の主人公とは違うけど
うまそうに弁当の食うというので
採用した」と。
26 : 2023/01/01(日) 11:18:44.06 ID:d5LsmV660
焼肉屋がちょいちょい出て来たり韓国行ったり
27 : 2023/01/01(日) 11:19:00.09 ID:D3G6vZNT0
食べ方がたくさん食べる人の食べ方じゃない
ここ最近、特に
28 : 2023/01/01(日) 11:19:03.11 ID:BPTt6AA20
旅行系のYouTuberにはまってた時
おっさんが旅先でひたすら食うやつやたら再生されてたな
再生回数すくない地味なのばっか見てたから違和感凄かった
32 : 2023/01/01(日) 11:20:37.04 ID:dVQ9By1u0
今回はドラマとしては過去最高の脚本だったのでは
34 : 2023/01/01(日) 11:21:38.63 ID:BLGcrhXz0
原作者のコーナーも別にいいんだけど、毎回毎回「麦ジュース」とか寒いんだよ
普通に飲め
36 : 2023/01/01(日) 11:22:28.02 ID:AUx/iOvu0
なんか韓国でやたら人気あるんだよな
37 : 2023/01/01(日) 11:22:47.92 ID:5aOB1vxa0
未だにガラケーで商売してるんでしょ
43 : 2023/01/01(日) 11:24:10.13 ID:BLGcrhXz0
>>37
パソコンは使ってるから特に困らない
38 : 2023/01/01(日) 11:23:09.62 ID:jLLsDy950
原作は面白いけどドラマはつまらない
テンポが悪いしキャスティングも微妙
39 : 2023/01/01(日) 11:23:29.78 ID:dXrtEG+G0
孤独のグルメはナレーションが良い
独りメシの心情をよく表してる
リアル独りメシだと(うわっコレまずw)
ってのがままあるけど
そこはTV上しょうがないって見てる
40 : 2023/01/01(日) 11:23:33.14 ID:NVrovBy80
原作者のハゲも老いたよな
初期と比べて明らかに声にハリがない
41 : 2023/01/01(日) 11:23:35.88 ID:zlhK+Co/0
おっさいって何?獺祭の仲間?
42 : 2023/01/01(日) 11:23:55.20 ID:OdtCKYgz0
カニ届けた最後が意味不明だし、イマイチでしたな
44 : 2023/01/01(日) 11:24:15.19 ID:Ydtkn41r0
嫁が録画してた
45 : 2023/01/01(日) 11:24:28.92 ID:9jJPLXPK0
最近の作品やメイキング動画見ないで批判してる奴が多くて笑うわ
46 : 2023/01/01(日) 11:25:12.92 ID:GeFNqvns0
考える、感じろ
47 : 2023/01/01(日) 11:25:19.75 ID:k13kj50l0
店入るまでのドラマが面白い
53 : 2023/01/01(日) 11:26:41.78 ID:NVrovBy80
>>47
おれは逆だな
食うシーン以外は見ない
48 : 2023/01/01(日) 11:25:50.71 ID:aa8jcgYa0
こういうのを見て、ねっと海原雄山になるお前ら
49 : 2023/01/01(日) 11:26:09.39 ID:6FvOzqGp0
美味い店ばっかだよな
たまにはハズレ回で「うわこれクソ不味い」「くえねーよこんなの」的なのもあったほうがいい
50 : 2023/01/01(日) 11:26:26.94 ID:dDEWokq40
おっさいがだっさいってうっさいわ
51 : 2023/01/01(日) 11:26:33.30 ID:WbPYP2vP0
以外にもこれと深夜食堂では中国と韓国に人気あるよ
52 : 2023/01/01(日) 11:26:36.66 ID:HPDGofKW0
個人的には完全飽きて見なくなって
もう5年は経つのにまだ続いてる
すごい
55 : 2023/01/01(日) 11:27:53.75 ID:hIK0B6Da0
おっぱいなら見る
56 : 2023/01/01(日) 11:28:40.43 ID:oGKzg2NE0
音が汚い
ホクホクモグモグって漫画的とはならなくても不快感無く食えんのか
57 : 2023/01/01(日) 11:28:55.04 ID:EnqiUGvs0
最近のバラエティー番組って、食い物ネタばかり

つまんない
面白いと思って見ている奴いるのかな

58 : 2023/01/01(日) 11:29:06.94 ID:UNfqnCVb0
ガリガリの老人が食べる量じゃない
59 : 2023/01/01(日) 11:29:07.29 ID:c0K657el0
「おっさんが飯食うだけの絵面で
何が面白いの?」っていうのは
開始当初に松重氏が言ってた事。
それが芸風らしいけどなw
62 : 2023/01/01(日) 11:32:07.53 ID:6FvOzqGp0
>>59
最初はフジテレビが放送するか議論していて
おっさんがメシ食うだけのドラマなんて視聴率取れねえよって事でボツになった
それをテレ東が拾った
68 : 2023/01/01(日) 11:34:15.46 ID:jYeVvt7G0
>>62
制作が共同テレビだもんな。フジの子会社。

フジはチコちゃんも企画案を没にしてるんだよな。まあそう言う会社になっちゃったんだろうね。引きが弱い。

60 : 2023/01/01(日) 11:30:44.88 ID:jYeVvt7G0
「おっさんが飯食うだけ」の方が、芸人のオーバーリアクションより、観てて楽しい。芸人とか最近のジャニタレバラエティ班はうるさい。
61 : 2023/01/01(日) 11:31:59.41 ID:NVrovBy80
アカギのVシネで松重さんが代打ちの八木役やってたんだけど
めちゃイケメンだった
今とあんま変わってないと言えば変わってないけど
63 : 2023/01/01(日) 11:32:35.50 ID:jHIo/GFW0
まあこれわからんでもない
松重がお爺ちゃんに
なって来てるから
64 : 2023/01/01(日) 11:32:48.06 ID:Rb0oYJWr0
感化されて真似するB型の食い方の汚らしさよ
65 : 2023/01/01(日) 11:33:53.13 ID:o27JpTez0
現代の水戸黄門よ
どこから観ても見逃しても取り残される事はない
69 : 2023/01/01(日) 11:34:42.43 ID:5kYirS4w0
>>65
言い得て妙
66 : 2023/01/01(日) 11:34:02.58 ID:EepNDjST0
口に入れてすぐウマッとか言ったり口に食いもん入れたまま喋り出すのよりよっぽど良い
67 : 2023/01/01(日) 11:34:14.17 ID:k13kj50l0
代替わりするとして誰かええやつおるんかな
70 : 2023/01/01(日) 11:34:58.95 ID:VnseVyE00
作者が実際の店訪ねるコーナー、前は必ず酒飲んでたけど最近は飲まなくなったな。なんか理由あるのかな
72 : 2023/01/01(日) 11:35:45.56 ID:S/xE2paQ0
おっさい

コメント

タイトルとURLをコピーしました