ケンモメン、20年来の友人に見下されてると気付き泣く

サムネイル
1 : 2023/01/04(水) 12:58:53.02 ID:ppzywDZvd

57 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 3ab8-Fs/2)[] 2022/12/04(日) 09:00:40.99 ID:a6jl1xRk0
昔から友達と複数人で飯とか食いに行く時に、店について車から降りる際、俺が運転手の場合少しでももたつくと必ず置き去りにされて先に店の入口の前まで歩いていかれる
俺はそれがすごく嫌なので他人にはしないようにしてるんだが、俺がやらずとも他の奴が運転手の時はみんな待ってたわ
4人とも20年来の付き合いとはいえどこかで無意識に見下されてるんだろうな

https://i.imgur.com

2 : 2023/01/04(水) 12:59:21.38 ID:ppzywDZvd
うーん
3 : 2023/01/04(水) 12:59:30.31 ID:ppzywDZvd
どうすればいいのこれ
4 : 2023/01/04(水) 12:59:35.42 ID:ZbIO4+/O0
ざっこw
5 : 2023/01/04(水) 13:00:38.16 ID:Ywq2TqzOd
結婚しなかった俺も呑みに行くと毎回説教されてたな
鬱陶しくて逃げたわ
6 : 2023/01/04(水) 13:04:04.32 ID:qUB9w4jCM
ムリするこたあないよ
7 : 2023/01/04(水) 13:05:26.40 ID:yCGnHQpt0
ちーん
8 : 2023/01/04(水) 13:05:44.76 ID:+MPdXhtT0
会って嫌な思いする関係なら縁を切れよ
34 : 2023/01/04(水) 15:23:59.27 ID:oJqhSIxa0
>>8
これ。
ムカつく奴切って前向きに生きた方が有意義
9 : 2023/01/04(水) 13:09:00.29 ID:I7sBDdxnM
下手すぎたら急かさず気を使って先に降りるかもしれんし
嫌な奴らとも思えん
10 : 2023/01/04(水) 13:09:00.73 ID:YlwR6cdj0
相性ってものがあるからな
俺とそれがあうひとがこの世に一人もいないのが驚きだが
11 : 2023/01/04(水) 13:12:09.58 ID:oAqBV3g60
縁切れば楽になるのに
12 : 2023/01/04(水) 13:13:18.08 ID:KUne3uTO0
20年前からそういうキャラだっただけよ
13 : 2023/01/04(水) 13:13:21.38 ID:FTZYY6Lx0
少しもたつくが"少し"じゃないんじゃね?
14 : 2023/01/04(水) 13:14:37.95 ID:oAqBV3g60
本当に困ってても心身かけて助けてくれる他人なんか早々いないよ?
せいぜい毒にも薬にもならないアドバイス笑とやらをくれる程度だからな
15 : 2023/01/04(水) 13:14:59.76 ID:osKOFIPs0
いやいや、気を遣わせない関係って凄くない?
16 : 2023/01/04(水) 13:22:13.21 ID:RF96NrCx0
まぁ俺も待つわ
俺の周りには「待つこと=敬意」っていうのをわかってない奴も多いが
17 : 2023/01/04(水) 13:22:20.22 ID:C8CyhXGO0
普段の関係に支障ないならこういうのは気にしない方がいい
18 : 2023/01/04(水) 13:23:36.28 ID:dWL7m1yUM
髪の毛薄そう
19 : 2023/01/04(水) 13:26:25.61 ID:sM0Zj7aDx
ちょっと見下されてるくらいが一番付き合いやすい。
軽いイジリはあるし、結構深めな悩み相談もしてくるし、でも金銭の貸し借りとか一線は越えない。

まあでも本人が嫌なら付き合いやめればいいと思う

20 : 2023/01/04(水) 13:37:35.80 ID:yVQIWpru0
ガチでこれあるよな
俺なん一緒にバイトやっててちょっと遅れたらそいつら電車乗ってやがったからな
そこから他人を思いやるとか尊重する気持ちとか消してわざわざクズアピールして自由に生きてるわ
21 : 2023/01/04(水) 13:43:17.25 ID:yVQIWpru0
一番ムカついたのは俺の退職のお別れの帰りにAさん車だから送ってって貰うからお前もこいよとBに言われて駅から10分も歩いて駐車場行ったら定員オーバーだったらしく俺だけ置いてかれたこと
Bよおオメーが誘わなきゃみんなと電車で帰れたんだが…
せめてオメーが責任もって俺と電車で帰れや
29 : 2023/01/04(水) 14:17:11.53 ID:qKtqh3ssa
>>21
酷すぎる(´;ω;`)

でも今は幸せになんだよね?

22 : 2023/01/04(水) 13:50:13.06 ID:7ckpNW8n0
店の前で待ってるのは単純に邪魔にならんようにだろ
下に見てたら店内まで行ってる
23 : 2023/01/04(水) 13:51:41.60 ID:eudfx08+0
何でネトウヨをケンモメンといいかえてるの?
24 : 2023/01/04(水) 13:53:05.72 ID:UxGyXKkM0
稲掛躍烈士を見習え
25 : 2023/01/04(水) 13:53:39.76 ID:HPss+kPC0
これは昔からそういうキャラ、或いはコミュニティ内でそういう位置付けだったってだけだろ
それに気づかず20年も何してたんだ? 嫌ならさっさと縁を切れば良いだけだろうに
26 : 2023/01/04(水) 13:54:56.45 ID:NKttn9nOM
確実に見下してると思う
自分も全く同じ状況の時に元カノの場合は待ってたけど今カノにはガンガン進んで小走りで追いかけてくるのに優越感を抱いてる
27 : 2023/01/04(水) 13:56:58.66 ID:xZHFoVs60
こんなことは何度もあるしまだマシなエピソードだろ
俺はこういうの続けば縁切ったよ
イライラしながら無理に付き合ってもストレス溜まるだけだし
28 : 2023/01/04(水) 14:00:52.43 ID:xZHFoVs60
でもまあガキの頃の学校でだと友達が居ないと恥ずかしいとかで中々縁切るの難しいかもな
大人は孤独もそんなには苦じゃないから縁切れるだろ
30 : 2023/01/04(水) 15:20:16.40 ID:ro6avzU30
>>28
実際は大人になってから友達作るのは難しい
31 : 2023/01/04(水) 15:22:30.98 ID:gaynsxCya
普通でしょ
僕も交友ないよ
32 : 2023/01/04(水) 15:23:19.53 ID:gaynsxCya
負け組底辺低所得だから
同窓会なんて一回しか行った事ない
33 : 2023/01/04(水) 15:23:53.39 ID:/9odS2F40
運転手でもたつくってどういう状況なんだ
みんなエンジン切ってから車から降りるから大した差は無いのでは
35 : 2023/01/04(水) 15:25:04.68 ID:0nLLlVWA0
それでも関係を断てないのは心が弱いからか
36 : 2023/01/04(水) 15:25:42.72 ID:8dcCCNemd
田舎だと友人関係のリセットは難しいから不満はあるけど交友関係続くのは理解できる
37 : 2023/01/04(水) 15:31:16.97 ID:p0Pr/Uhl0
縁切らないのが理解できない

コメント

タイトルとURLをコピーしました