
- 1 : 2023/01/05(木) 11:31:01.79 ID:CSmGW7g20
-
行ったらローン組めなくなるし
保険も入れなくなるからガチで悩むわそれでも日々の生活が本当につらい
仕事を辞めるのが一番なんやが金稼がな、、、、。
詰んでるわ - 2 : 2023/01/05(木) 11:32:03.48 ID:fiIRlZkU0
-
ローン組んだり保険に入る予定があるんか?先にやっとけばよくない?
- 8 : 2023/01/05(木) 11:33:24.03 ID:CSmGW7g20
-
>>2
今はその余裕もないんや
一度心療内科行くと5年はローン組めなくなるってきくから、、、。 - 9 : 2023/01/05(木) 11:33:55.40 ID:fiIRlZkU0
-
>>8
5年以内にローン組む予定無いならデメリット無いやん - 14 : 2023/01/05(木) 11:36:25.31 ID:CSmGW7g20
-
>>9
検討中なんや
保険も入る必要性がでてくるかもしれん
実は妻子もちなんやでもクッソ仕事がつらくて薬でなんとかならないかと模索中や、、、。
本当に辛い - 20 : 2023/01/05(木) 11:39:28.68 ID:fiIRlZkU0
-
>>14
予定が立つの待つか、妻と相談するか、メンタルと保険天秤にかけて考えるしかないな
ほけんの窓口で精神科通院歴がある場合どうなるか聞いてきたら? - 3 : 2023/01/05(木) 11:32:18.04 ID:CSmGW7g20
-
助けてクレメンス
- 4 : 2023/01/05(木) 11:32:38.55 ID:+sQI1tf+0
-
そもそも予約とれなくね?
- 11 : 2023/01/05(木) 11:34:09.89 ID:CSmGW7g20
-
>>4
予約は取れるみたいやわ
>>6
詳細教えてや
どうやるんや
頼む - 12 : 2023/01/05(木) 11:34:54.90 ID:+sQI1tf+0
-
>>11
予約とれるんかええなそこはまともな医者なんか? - 15 : 2023/01/05(木) 11:37:08.81 ID:CSmGW7g20
-
>>12
多分まともや
まともの基準がわからんけど - 22 : 2023/01/05(木) 11:40:02.80 ID:Jfy80H7ir
-
>>11
オオサカ堂 - 5 : 2023/01/05(木) 11:33:06.23 ID:hj9eJl0bM
-
心療内科行かないと精神ガ●ジ治らないで😡
- 6 : 2023/01/05(木) 11:33:16.28 ID:r47KlLqi0
-
ネットで輸入すればええやん
- 7 : 2023/01/05(木) 11:33:23.95 ID:fiIRlZkU0
-
つらいなら適応障害とか診断書もらって3ヶ月休職したらいいじゃん
- 13 : 2023/01/05(木) 11:35:09.90 ID:CSmGW7g20
-
>>7
そういう手段もあるんか - 10 : 2023/01/05(木) 11:34:09.23 ID:8B6/6DWLd
-
数ヶ月先やぞ
- 16 : 2023/01/05(木) 11:37:30.13 ID:XLOa7cgb0
-
ワイは外資の保険入れなくて県民共済になったわ
- 21 : 2023/01/05(木) 11:39:48.44 ID:CSmGW7g20
-
>>16
県民共済入りやすいんか
>>17
陰キャなのは間違いないんやが
仕事行く事を考えると吐き気するし不安がおさまらんのや
しんどい - 17 : 2023/01/05(木) 11:37:59.02 ID:F/LFt3EId
-
行っても治らんよ
元が陽キャならともかく陰キャは陰キャ - 18 : 2023/01/05(木) 11:38:29.00 ID:VIWc8yld0
-
こんな板にいる奴らは俺以外全員行くべき
- 19 : 2023/01/05(木) 11:39:17.84 ID:NgW63Rq+d
-
ジサツするよりかはマシじゃん
病気に罹ったなぁと思ったら病院に行くように脳内に自殺がよぎったら精神科行け
今の日本の若者の死因No. 1は自殺なんやから他の病気よりも優先して病院行け - 29 : 2023/01/05(木) 11:42:57.71 ID:CSmGW7g20
-
>>19
仕事もやめれんし子供も成長するし金かかるしメンタルきついし
詰んでるという点で死にたいという気持ちにはなった。>>20
とりあえず聞いてみるか、、。
でもさすがに家買うのは無理になるんやろ?
ちな妻に相談なんて出来んな。 - 31 : 2023/01/05(木) 11:44:07.19 ID:fiIRlZkU0
-
>>29
家買ったことないから知らん
専門家に聞け - 23 : 2023/01/05(木) 11:40:12.66 ID:bpXwdCL3d
-
ストレス源は何や?
ワイは職場での人間関係でメンタル壊れたよ - 34 : 2023/01/05(木) 11:45:06.05 ID:CSmGW7g20
-
>>23
人間関係
仕事内容
社風
全部や辛いんやが家では明るくふるまわんといけんしキツイ
>>24-25
せやろか
たしかに行った方が良いかも - 24 : 2023/01/05(木) 11:40:30.67 ID:wIAmWbXm0
-
悩んでるなら行け
- 25 : 2023/01/05(木) 11:40:33.06 ID:KhOQ+RTR0
-
その悩んでる時間が更に精神を蝕んで元通りにならんくなるからはよ行ったほうがいいよ
- 26 : 2023/01/05(木) 11:41:19.30 ID:fiIRlZkU0
-
個人輸入なんて薬飲み慣れてるメンヘラにしか使いこなせないだろ
デパスODして吐くのがオチ - 27 : 2023/01/05(木) 11:41:56.12 ID:gE6zu1Sv0
-
ローン組めないってマジ?
- 32 : 2023/01/05(木) 11:44:10.70 ID:ZGcCX7k50
-
>>27
家とかあまりにもでかいローンは無理
車くらいなら余裕 - 28 : 2023/01/05(木) 11:42:57.30 ID:F/LFt3EId
-
ローン組めるし保険も入れるよ
まぁ万が一自殺なんてしたら揉めるかもしれんが。事故でとからなら関係なし - 37 : 2023/01/05(木) 11:46:02.94 ID:CSmGW7g20
-
>>28
これマジ???????
ローン組めて保険は入れるならデメリットないんやが - 43 : 2023/01/05(木) 11:48:17.53 ID:OApTlGI1H
-
>>37
入れるやで - 30 : 2023/01/05(木) 11:43:01.64 ID:Dinw1eDn0
-
心療内科で実績づくりすると
その後の選択肢広がるから通ったほうがええで - 40 : 2023/01/05(木) 11:47:14.64 ID:CSmGW7g20
-
>>30
メリットなんや? - 33 : 2023/01/05(木) 11:45:01.94 ID:F/LFt3EId
-
大体心療内科なんて睡眠薬もらう程度のカジュアル診療もおるし
- 49 : 2023/01/05(木) 11:49:35.84 ID:CSmGW7g20
-
>>33
どういうことや?
通院歴とか傷つかんとこあればそこ行きたい - 54 : 2023/01/05(木) 11:50:59.76 ID:F/LFt3EId
-
>>49
普通の町の病院行けばええやん
ヤバいのは精神隔離病棟送りぐらいや - 68 : 2023/01/05(木) 11:57:06.05 ID:CSmGW7g20
-
>>54
行くところってメンタルクリニックでええんか? - 35 : 2023/01/05(木) 11:45:12.64 ID:R4ZsMJ7cd
-
心療内科は出口が複数あるとこやないと怖いわ
個人輸入でもええし - 36 : 2023/01/05(木) 11:45:25.82 ID:TGkHxZ/j0
-
ガツンと保険に入ってからいけば?
つーか悩むくらいならこんなとこで相談せずにいけよ本当に悩んでるならな
- 38 : 2023/01/05(木) 11:46:35.41 ID:ZSCzun7l0
-
なんGやってる奴ほとんど発達か精神やってるし気もっと楽にいけ
- 39 : 2023/01/05(木) 11:47:13.38 ID:TGkHxZ/j0
-
つーか悩みを妻に話しても解決できないとか、ツッマ仕事してないやん……
- 57 : 2023/01/05(木) 11:51:27.32 ID:CSmGW7g20
-
>>39
まあ、妻は妻で育児とか大変やから
ワイどころやないんや
>>45
サンガツ
生命保険も検討中やから
ムズイ
でもそもそも生保いらんかな - 61 : 2023/01/05(木) 11:53:37.85 ID:OApTlGI1H
-
>>57
そんな生活きつい中生保は無理やろ - 41 : 2023/01/05(木) 11:47:48.89 ID:OApTlGI1H
-
通院もしてるし保険も入れてるで
- 42 : 2023/01/05(木) 11:48:03.16 ID:TWvjWB8F0
-
障害年金もらえるやん、ガチもんなら
- 44 : 2023/01/05(木) 11:48:37.13 ID:OApTlGI1H
-
>>42
年金までもろてるが入れるし働いてもいるわ - 47 : 2023/01/05(木) 11:49:08.45 ID:TWvjWB8F0
-
>>44
ワイ今日申請しに行くわ - 51 : 2023/01/05(木) 11:50:03.85 ID:OApTlGI1H
-
>>47
通るとええな
社労通さなかったんやが主治医の書き方が最重要や - 46 : 2023/01/05(木) 11:49:05.32 ID:OApTlGI1H
-
せやけど保険は月1.2万や
- 48 : 2023/01/05(木) 11:49:11.53 ID:2TquQMxx0
-
高校不登校のワイが精神科に通った結果
MARCH文系に合格、学部首席で表彰される、公認会計士短答式試験に合格する、友達と彼女ができる
精神科に通ってよかった
通わなかったら高校中退の中卒だった - 50 : 2023/01/05(木) 11:49:36.24 ID:y8hekZX3r
-
いつジサツする?
- 52 : 2023/01/05(木) 11:50:15.28 ID:NuXColjB0
-
不眠で通ってた心療内科、待合室にウシジマくん置くのやめてほしかったわ
- 53 : 2023/01/05(木) 11:50:26.10 ID:2TquQMxx0
-
精神科に10年通ってたら
仮に公認会計士試験合格して年収600万円以上あってもローン組んだり保険入ったりできないの? - 60 : 2023/01/05(木) 11:52:51.02 ID:CSmGW7g20
-
>>53
ワイが見た情報だと
3~5年前の通院歴とか見られるらしいで
嘘ついたら告知違反になって将来保険金おりんとかあるらしい - 58 : 2023/01/05(木) 11:52:23.68 ID:zg5daNj00
-
>>1
手帳取得する予定で草
そんなの通ってるだけなら誰にも言わなきゃええだけやんけw - 65 : 2023/01/05(木) 11:54:26.88 ID:CSmGW7g20
-
>>58
誰にも言わんけどなんでばれるんやろな?
どこからたどられるか不思議や - 71 : 2023/01/05(木) 11:57:40.51 ID:zg5daNj00
-
>>65
むしろ手帳取得しとけ
ローンや保険より所得税減税、住民税減税か無料のがお得やろ
更にバス無料、地下鉄無料、イベント無料、映画半額か無料
2級なら厚生年金毎月8万 - 74 : 2023/01/05(木) 11:59:23.60 ID:TWvjWB8F0
-
>>71
自治体によりけりやけどな
ワイのところバス半額や - 59 : 2023/01/05(木) 11:52:47.65 ID:FH6VQ0Fz0
-
ワイ、保険入ってから精神科行く頭脳プレー
- 62 : 2023/01/05(木) 11:53:50.16 ID:SG1mtgeWa
-
先生はほんま当たり外れでかいから外れても気にせずに先生変えてもらった方がええで
ワイは鬱やったのにずっと先生に責められて診療室で発狂したら先生変えてもらったわ
そっから鬱も少しずつ良くなったしほんま当たり外れでかい - 66 : 2023/01/05(木) 11:55:23.19 ID:mi8bBbtbd
-
>>62
ええ…(困惑)
発狂もビビるし鬱で来てる人を非難するのも意味不明やわ - 63 : 2023/01/05(木) 11:54:12.66 ID:o2UAK7IHd
-
ローン言うても団信やろ
その団信もワイドあるからどうとでもなる - 75 : 2023/01/05(木) 11:59:51.11 ID:CSmGW7g20
-
>>63
金利が上がるのがバカバカしい
たった1回心療内科行っただけで、、、。 - 64 : 2023/01/05(木) 11:54:15.87 ID:F/LFt3EId
-
でも今時自殺なんてまぁ精神科通院歴は普通にあるよなw
- 67 : 2023/01/05(木) 11:56:27.69 ID:fiIRlZkU0
-
通院歴あっても治ってりゃ関係ない
てか身体が病気になっても生命保険入りづらいの一緒やけど、だからと言って病院行かない人は少ないやろ
精神も一緒や病院行け - 73 : 2023/01/05(木) 11:59:01.07 ID:CSmGW7g20
-
>>67
信じるで
てか行かんと本当にきついわ - 69 : 2023/01/05(木) 11:57:16.97 ID:nUBvxkrLM
-
スマスロ打ってすべてを忘れろ
- 70 : 2023/01/05(木) 11:57:32.96 ID:V5SuDsQZ0
-
普通に仕事してればローン組めるで
ちょっと前に休職してた先輩が家買うてたわ - 72 : 2023/01/05(木) 11:58:24.32 ID:e9CaXJCzd
-
統合失調症じゃなかったら入れるぞ
ソースはワイや
躁鬱やけどオリックス生命入ったで - 76 : 2023/01/05(木) 12:00:13.95 ID:AssjaD4f0
-
行っても薬処方されて終わりやけどな
- 77 : 2023/01/05(木) 12:00:38.97 ID:2wJ7QuX2r
-
ラーメンや感覚で行くぞ
やってる?って感じで - 78 : 2023/01/05(木) 12:01:22.33 ID:TscBMZfi0
-
自分で行けるだけ軽症やろ
そこら辺の定食屋へ行く感覚でええよ - 79 : 2023/01/05(木) 12:01:45.29 ID:CSmGW7g20
-
結局個人輸入のやり方は謎や
- 80 : 2023/01/05(木) 12:04:01.86 ID:Dq4YWIdup
-
さっさと病院行ってこい
- 81 : 2023/01/05(木) 12:04:10.21 ID:HI3+pBP20
-
薬の個人輸入って合法なんか?
- 82 : 2023/01/05(木) 12:04:16.25 ID:qZSbOPTAr
-
生きてる価値がないよお前
コメント